配信クエスト

「配信クエスト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

配信クエスト - (2012/05/22 (火) 14:24:37) のソース

*配信クエスト
配信[[クエスト]]は毎週金曜、発売日から1年後まで配信される。
配信開始後に[[Wi-Fiショッピング]]でWi-Fi接続をするとクエスト情報も受信し、
クエストを受けることが出来る状態になる。
ちなみに、既に配信された未受信クエストもまとめて受信できるため、取り逃しなどは基本的に起こらない。

なお、Wi-Fi接続が困難なユーザーに対する救済策の1つとして、
&bold(){配信クエスト所持者をホストにしてマルチプレイ}すれば、同じだけクエストを解禁できる仕様になっている。
また、&bold(){配信クエストの殆どは本編クリアが大前提。}受諾できない場合はメインシナリオに専念する事。
**配信済みクエスト
***2010年7月
|日付|タイトル|h
|2|補習授業15時間目|
|9|メェーメェーメェー|

***2010年6月
|日付|タイトル|h
|4|ボクのパンツを返して|
|11|解き放たれた破壊神|
|18|じじいのアイドル|
|25|女神のほほえみ|

***2010年5月
|日付|タイトル|h
|7|キサゴナの丘の上で|
|14|井戸の封印|
|21|ホネサウンド!|
|28|ロトの武具を集めよ|

***2010年4月
|日付|タイトル|h
|2|メイドのお仕事|
|9|ネルグイの大勝負!|
|16|私はサラマンダー|
|23|やっかいな落としもの|
|30|さまよえる幽霊兵士長|

***2010年3月
|日付|タイトル|h
|5|[[モンスター]]レポート|
|12|キレイに なるピ!|
|19|ツボ職人ガリレー|
|26|大商人ガルネロの依頼|

***2010年2月
|日付|タイトル|h
|5|竜もどきの夢|
|12|星のまたたき|
|19|エッサのゆううつ|
|26|マイネームイズ・スライム|

***2010年1月
|日付|タイトル|h
|1|宿王を目指して|
|8|はだか一貫で突き進め|
|15|ミルチャのゆくえ|
|22|竜の語りべ|
|29|竜のなみだ|

***2009年のクエスト
#region
***2009年12月
|日付|タイトル|h
|4|食べられたたましい|
|11|クロースさんのなやみ|
|18|ハッピークリスマス|
|25|宿王グランプリ迫る!|

***2009年11月
|日付|タイトル|h
|6|まぼろしの樹のなぞ|
|13|世界滅亡!?|
|20|ワケあり商人|
|27|クロースさんの馬|

***2009年10月
|日付|>|タイトル|h
|2|願いをかなえて|さまよえる王|
|9|武器かじ屋の悲願|名をうばわれし王|
|16|>|CENTER:せんぱいとお呼び!|
|23|>|CENTER:運転士試験|
|30|>|CENTER:サンディようぎしゃ|

***2009年9月
|日付|>|タイトル|h
|4|なぞの町内会費|第1回ルディアノ会合|
|11|めたる狩りの季節デス|悪魔の呼ぶ声|
|18|神父になったきとうし|ロクサーヌのお願い|
|25|エルシオンの子は世界一!|ベクセリアのなぞ|

***2009年8月
|日付|>|タイトル|h
|7|ぱふぱふ少女チャミー|王の見る夢|
|14|ぶちこわせスキマを|書物のカギをさがせ|
|21|モヤモヤゆうれいライフ|ルディアノをきれいに|
|28|フンガー!木は大事に!|帰ろう団へようこそ|

***2009年7月
|日付|>|タイトル|h
|17|>|CENTER:もふもふ雲|
|24|ステキなバースデー|リッカの夢の宝物|
|31|あぶない墓まいり|ルイーダの秘密|
#endregion

----
**クエスト詳細
-テンプレート
//
//文字列をコピーして下の表の最後尾にくっつけ、【】の部分を対応した内容に書き換える
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|【No】|【日付】|>|【タイトル】|【報酬】|h
|>|>|【場所 依頼人】|>|【発生条件】|
|>|>|>|>|【クリア方法】|
//
//
※発生条件のうち「本編クリア」は割愛(配信クエストはクリア済みが標準なため)
|121|2009/07/17|>|もふもふ雲|天使のはね&br()[天使のはね]|h
|>|>|ドミールの里 ドルチェ|>|カデスの牢獄クリア後|
|>|>|>|>|くもの大王をきせきのつるぎorきせきのつるぎ改で倒すと稀に落とす雲のかけらを渡す。&br()きせきのつるぎは小さなメダル32枚の景品かスライムジェネラルのドロップで入手可&br()※このクエストはクリア前でも受注可能|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|122|2009/07/24|>|ステキなバースデー|オープンフィンガー|h
|>|>|サンマロウ宿屋 ロネス|>|-|
|>|>|>|>|Wi-Fiショップにランダムで入荷されるバースデーケーキとハッピークラッカーを購入し渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|123|2009/07/24|>|リッカの夢の宝物|せかいじゅのしずく&br()せかいじゅのは|h
|>|>|セントシュタイン城下町 リッカ|>|-|
|>|>|>|>|名前に「夢」がつく地図のボスを倒した後、宿屋のカウンター裏からリッカに話しかける|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|124|2009/07/31|>|あぶない墓まいり|くらやみのミトン&br()錬金レシピ「じいさんのひみつノート」|h
|>|>|セントシュタイン城下町 コゼット|>|-|
|>|>|>|>|[[宝の地図]]の[[青宝箱]]かWi-Fiショップで手に入るあぶないビスチェを渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|125|2009/07/31|>|ルイーダのヒミツ|ルイーダ(初期:盗賊/Lv28)が仲間になる|h
|>|>|セントシュタイン城下町 リッカ|>|No.123クリア後|
|>|>|>|>|カルバドのラボルチュと会話し、夜にカルバド中心付近のミロと会話&br()徒歩で南東へ行き船に乗り、大陸を半周して北のジャーホジ地方へ&br()南東の墓を調べてペンダントを入手し、ルイーダに渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|126|2009/08/07|>|ぱふぱふ少女チャミー|チャミーがぱふぱふしてくれる&br()やわらかウール|h
|>|>|狩人のパオ チャミー|>|-|
|>|>|>|>|ボストロールからゲンキ草を盗み渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|127|2009/08/07|>|王の見る夢|しんかんのグローブ&br()しんかんのブーツ|h
|>|>|セントシュタイン城 王さま|>|No.006クリア後|
|>|>|>|>|ナザムの教会でドリマと会話&br()うらみのほうじゅ・どくどくヘドロ・けんじゃのせいすいを渡してドリマイザーを貰い、王に渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|128|2009/08/14|>|ぶちこわせスキマを|ごうけつのうでわ|h
|>|>|セントシュタイン城井戸 マニー|>|No.007クリア後|
|>|>|>|>|宝の地図のスライムマデュラが稀に落とす、ぎんのつるはしを手に入れてマニーに渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|129|2009/08/14|>|書物のカギを探せ|[[しぐさ]]「王家のあいさつ」|h
|>|>|セントシュタイン城王の間 フィオーネ姫|>|No.023,127クリア後|
|>|>|>|>|城下町の元使用人と会話後、頭に「けだかき」とつく地図のボスを倒してちいさなカギ入手&br()セントシュタイン城に戻り自室のフィオーネ姫にカギを渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|130|2009/08/21|>|モヤモヤゆうれいライフ|まんげつのリング|h
|>|>|グビアナ城西の高台(夜) アルフ|>|-|
|>|>|>|>|水の流れる宝の地図のボスを倒し、ご先祖様の教えと古びたリングをアルフに渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|131|2009/08/21|>|ルディアノをきれいに|まじょのてぶくろ|h
|>|>|セントシュタイン城下町・教会前 マリッサ|>|No.129クリア後|
|>|>|>|>|ルディアノ城のエビルフレイムを3匹倒す。いる場所は、王女の部屋に1匹、玉座の前に2匹で、どちらの場所も最初から出現しています。|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|132|2009/08/28|>|フンガー!木は大事に!|命のきのみ&br()[ジャイアントクラブ]|h
|>|>|アユルダーマ島・南東部の高台 サイクロプス|>|-|
|>|>|>|>|ギガンテスと戦い、弱らせてから「みのがす」をつかう(Lv40位必要)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|133|2009/08/28|>|帰ろう団へようこそ|ぶしんのブーツ|h
|>|>|セントシュタイン城下町・教会前 リューマ|>|No.131クリア後|
|>|>|>|>|セントシュタイン城1F奥の部屋にいるメイドにフルムーンアックスを渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):| 
|134|2009/09/04|>|なぞの町内会費|だいまどうぼうし|h
|>|>|アシュバル地方・高台の家 アントン|>|-|
|>|>|>|>|夜に家の周辺に現れるメタルハンターを倒す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|135|2009/09/04|>|第1回ルディアノ会合|ウィッチハット|h
|>|>|セントシュタイン城下町・教会前 マリッサ|>|No.133クリア後|
|>|>|>|>|ルディアノ城の玉座でマリッサと会話後、王女の部屋でエビルフレイムを倒す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|136|2009/09/11|>|めたる狩りの季節デス|メタスラの盾&br()[ちいさなメダル]|h
|>|>|アシュバル地方・高台の家 本棚|>|-|
|>|>|>|>|ウォルロ地方の高台で、一度の戦闘でメタルスライムを3体以上倒す。これを3回行う|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|137|2009/09/11|>|悪魔の呼ぶ声|ドラゴンの杖&br()錬金レシピ「王家の秘伝のレシピ」|h
|>|>|セントシュタイン城・玉座 王様|>|No.128・135クリア後|
|>|>|>|>|セントシュタイン城の井戸の奥で、いにしえの魔神を倒す。&br()※「みやぶる」し忘れに注意。報酬の錬金レシピは「てんのトーガ」「大天使のローブ」「めいじんのてぶくろ」「ふめつのズボン」「しんりのサンダル」のもの。|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|138|2009/09/18|>|神父になったきとうし|しんかんのぼうし|h
|>|>|西ベクセリア地方・南部小島の家 きとうし|>|船入手後|
|>|>|>|>|主人公に呪い装備を3つ以上装備させて話しかける&br()※このクエストはクリア前でも受注可能|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|139|2009/09/18|>|ロクサーヌのお願い|ロクサーヌ(初期:僧侶/Lv1)が仲間になる|h
|>|>|セントシュタイン城下町・宿屋 ロクサーヌ|>|No.125クリア後|
|>|>|>|>|リッカ、レナと話して「こきゃくリスト」をもらいロクサーヌに渡す&br()イベント後グビアナ地下水道に行き、魔法の扉の先に居るギャングアニマルを倒す&br()※いにしえの魔神同様「みやぶる」を忘れないよう注意|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|140|2009/09/25|>|エルシオンの子は世界一!|さとりのうでまき・さとりのズボン・さとりのブーツ&br()[インテリのうでわ]|h
|>|>|エルシオン学院・旧校舎地下室 エルシオン卿|>|-|
|>|>|>|>|エルシオン流あいさつをした後、エルシオン卿と話す&br()宝の地図ダンジョン最深部にいるブラッドナイトを、味方全員が「エルシオンブレザー」を装備した状態で倒す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|141|2009/09/25|>|ベクセリアのなぞ|しぐさ「ナゾかいめい」|h
|>|>|ベクセリア・研究室(夜) ルーフィン|>|No.046クリア後|
|>|>|>|>|閉ざされた牢獄地下3階の本棚から「ガナンの歴史書」を入手して渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|142|2009/10/02|>|願いをかなえて|メタスラヘルム&br()[ひかりの石]|h
|>|>|ウォルロ地方・高台のほら穴 シエナ|>|-|
|>|>|>|>|「トガリアのしずく」を受け取ってから、別のクエストを5回以上クリアする(同じクエストを5回でもOK。オススメはカラコタ橋の013クエスト。)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|143|2009/10/02|>|さまよえる王|スーパーリング|h
|>|>|封印のほこら地下1階 王様|>|No.141クリア後|
|>|>|>|>|たからの地図ダンジョン最深部に出現するSキラーマシーンから「国王の印章」を盗んで渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|144|2009/10/09|>|武器かじ屋の悲願|オリハルコン&br()錬金レシピ「メタル錬金の極意」|h
|>|>|セントシュタイン城下町・武器屋(夜) ベルンド|>|-|
|>|>|>|>|錬金で「じゅうおうのツメ」を作って見せる|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|145|2009/10/09|>|名をうばわれし王|おうじゃのマント&br()錬金レシピ「伝説の防具の錬金方法」|h
|>|>|ガナン帝国城・入口 ギュメイ将軍|>|No.143クリア後|
|>|>|>|>|ガナン帝国城の最上階で、名をうばわれし王を倒す&br()※「みやぶる」を忘れないよう注意|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|146|2009/10/16|>|せんぱいとお呼び!|ギャルの服|h
|>|>|天の箱舟 サンディ|>|No.039クリア後及びアギロホイッスル使用済み|
|>|>|>|>|「ちょうのはね」「レインボーチュチュ」「ゆめみの花」「ミスリルこうせき」を渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|147|2009/10/23|>|運転士試験|運転めんきょ|h
|>|>|天の箱舟 アギロ|>|No.146クリア後|
|>|>|>|>|スタンプを集める。(カデスの星メンバーに番号順に会いに行く)&br()天の箱舟内部(スタート)&br()↓(箱舟1)&br()カルバドの集落・宿屋左奥テント付近&br()↓(箱舟2)&br()ビタリ山ふもとの小屋前&br()↓(徒歩)&br()サンマロウ・教会の屋根うら&br()↓(箱舟3)&br()ウォルロ村・滝の左&br()↓(徒歩)&br()ベクセリア・左最奥の家の影&br()↓(箱舟4)&br()ダーマ神殿・1階下り階段付近&br()↓(箱舟5)&br()ナザム村・防具屋&br()↓(箱舟6)&br()カデスのろうごく・かんし塔屋上&br()↓&br()天の箱舟内部&br()アギロに話しかけた後、3両目で扉を調べる。&br()移動手段は徒歩、天の箱舟のみ(船も×)。箱舟の停車回数は&u(){6回}まで。ルーラ、リレミト不可。やりなおしはアギロに話しかける。イベントクエストなので再取得は不可能。|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|148|2009/10/30|>|サンディようぎしゃ|ギャルニーソ&br()ギャルいミュール|h
|>|>|天の箱舟 サンディ|>|No.147クリア後|
|>|>|>|>|カラコタ橋宿屋で女の子と話す&br()雨の島で「せかいじゅのわかば」を入手し、サンディにエルフののみぐすり、超ばんのうぐすり、特やくそう、せかいじゅのわかばを渡す&br()「ちょースッゴイくすり」を女の子に飲ませる&br()天の箱舟内でサンディと話す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|149|2009/11/06|>|まぼろしの樹のなぞ|マジカルメガネ|h
|>|>|サンマロウ・中央部 エルク|>|No.148クリア後|
|>|>|>|>|雨の島で世界樹を調べる&br()グビアナ城下町の教会でオルヌルフと話す&br()オンゴリの崖で光っている墓を順に3つ調べる&br()サンマロウでエルクと話す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|150|2009/11/13|>|世界滅亡!?|ギャルのコサージュ|h
|>|>|天の箱舟・3両目 サンディ|>|No.149クリア後|
|>|>|>|>|扉の奥でフォロボシータを倒し、旅の扉に入る&br()↓&br()天の箱舟3両目でサンディと話す&br()※「みやぶる」を忘れないこと|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|151|2009/11/20|>|ワケあり商人|シドーの地図&br()[ミスリルこうせき]|h
|>|>|ビタリ海岸・高台のほら穴 セコイヤ|>|-|
|>|>|>|>|「げんませき」を渡す&br()※やりなおすことで洞窟の場所変更が可能|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|152|2009/11/27|>|クロースさんの馬|エスタークの地図&br()[にじいろの布きれ]|h
|>|>|アイスバリー海岸・小島の家 クロース|>|-|
|>|>|>|>|たからの地図ダンジョンにいるれんごく天馬を5ターン以内に倒し、「伝説のテイテツ」を8つ集めて渡す&br()※お供として出現するモンスターは5ターン以内に倒さなくても良い&br()※やりなおすことで洞窟の場所変更が可能(蹄鉄を8個集めた状態でセーブしておけばクエスト自体をやり直す必要はない)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|153|2009/12/04|>|食べられたたましい|シルバーオーブ|h
|>|>|竜のしっぽ地方・ほら穴 オペソ|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョンの最深部にいる邪眼皇帝アウルートを15ターン以内に倒す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|154|2009/12/11|>|クロースさんのなやみ|さとりのマント&br()[しっぷうのバンダナ]|h
|>|>|アイスバリー海岸・小島の家 本棚|>|-|
|>|>|>|>|絶望と憎悪の魔宮などにいるナイトキングを、「聖水」を使って倒す&br()ナイトキングのHPは256(±個体差)、聖水のダメージは約30、アイスバリーの小島にも出現する|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|155|2009/12/18|>|ハッピークリスマス|ようせいのうでわ&br()ハッピークラッカー|h
|>|>|サンマロウ・道具屋の横 メリー|>|No.152を受注中ではない|
|>|>|>|>|クリスマスの時期にWi-Fiショップにランダムで入荷される「クリスマスケーキ」を購入し、アイスバリー海岸の小島でクロースに渡す&br()※クリスマスケーキの購入時期を過ぎるとクリア困難になるので注意|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|156|2009/12/25|>|宿王グランプリ迫る!|古強者のよろい|h
|>|>|セントシュタイン城下町・宿屋 ルイーダ|>|No.137・139クリア後|
|>|>|>|>|「天使のはね」「にじいろの布きれ」「さえずりのみつ」と、ゴールデントーテムがまれに落とす「プラチナクッキー」をリッカに渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|157|2010/01/01|>|宿王を目指して|リッカ(初期:[[魔法使い]]/Lv1)が仲間になる|h
|>|>|セントシュタイン城下町・宿屋 リッカ|>|No.156クリア後|
|>|>|>|>|受注後、王様に話しかける&br()↓&br()遺跡MAPの宝の地図ダンジョンでアイアンブルドーを20体倒す&br()↓&br()王様と話す&br()↓&br()リッカに話しかける|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|158|2010/01/08|>|はだか一貫で突き進め|デスタムーアの地図&br()[ちからのルビー]|h
|>|>|ビタリ山・ふもと ズッショ|>|-|
|>|>|>|>|たからの地図ダンジョン最深部に出現するSキラーマシンを、何も装備していない状態で倒す&br()※全員の装備を外す必要は無く、何も装備していない人が何らかの形でトドメを刺せば良い&br()※やりなおすことで洞窟の場所変更が可能(倒した状態でセーブしておけばクエスト自体をやり直す必要はない)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|159|2010/01/15|>|ミルチャのゆくえ|小さなメダル×3|h
|>|>|ナザム村・村長の家 村長|>|-|
|>|>|>|>|希望の泉でミルチャと話す&br()↓&br()ミルチャに「ゆめみの花」5つと「あまつゆのいと」2つを渡す&br()↓&br()ナザム村へ行き、村長と話す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|160|2010/01/22|>|竜の語りべ|せかいじゅのは|h
|>|>|ナザム村・村長の家 村長|>|No.159クリア後|
|>|>|>|>|ドミールの里の宿屋で語り部に「つきのめぐみ」「とうこんエキス」「おしゃれなバンダナ」を渡す&br()↓&br()火山頂上で語り部と会話&br()↓&br()ナザム村へ行き、村長と話す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|161|2010/01/29|>|竜のなみだ|きんかい|h
|>|>|サンマロウ・町長の家 町長|>|No.160クリア後|
|>|>|>|>|グビアナ城下町の道具屋にいる男と話す&br()↓&br()地下8階以上の「運命」のつく宝の地図でボスを倒し、「キングダイヤモンド」を入手する&br()↓&br()グビアナ城下町の道具屋にいる男と「ドラゴンのなみだ」と交換する&br()↓&br()サンマロウの町長にドラゴンのなみだを渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|162|2010/02/05|>|竜もどきの夢|オリハルコン|h
|>|>|アルマの塔・入口 スライム|>|No.161クリア後|
|>|>|>|>|受注後、アルマの塔・最上階へ行く&br()↓&br()閉ざされた牢獄地下4Fで「竜のなみだ」を入手し、アルマの塔・最上階でアルマトラに渡す&br()↓&br()アルマトラを倒す&br()※「みやぶる」を忘れないこと|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|163|2010/02/12|>|星のまたたき|イザヤール(初期:戦士/Lv60)が仲間になる|h
|>|>|セントシュタイン城下町・宿屋 ラヴィエル|>|No.157クリア後|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョンで魔剣神レパルドを倒して「女神のいのり」を入手する&br()↓&br()ラヴィエルと話した後、神のくにへ行きセレシアと話す&br()↓&br()過去の天使界でイザヤールに女神のいのりを渡す&br()↓&br()ウォルロ村の天使像の前に行くとイザヤールがおり、話すと仲間になる&br()↓&br()ラヴィエルと話す&br()※仲間の数を調整する必要はない|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|164|2010/02/19|>|エッサのゆううつ|さとりのかんむり&br()[ソーサリーリング]|h
|>|>|西ナザム地方・井戸 エッサ|>|No.061クリア済|
|>|>|>|>|錬金で「ラッキーペンダント」を作って渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|165|2010/02/26|>|マイネームイズ・スライム|メタスラの剣&br()[スライムのかんむり]|h
|>|>|ウォルロ村・井戸 ベホイムスライム|>|セントシュタイン地方へ行けるようになっている|
|>|>|>|>|メタルライダー、メタルブラザーズ、はぐれメタル、メタルキング、プラチナキング、ゴールデントーテム、ゴッドライダー、デンガーを倒す&br()※このクエストはクリア前でも受注可能&br()※マルチプレイによるクエスト解禁で即受注できる|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|166|2010/03/05|>|モンスターレポート|レッドオーブ&br()[ひらめきのジュエル]|h
|>|>|オンゴリの崖・北部高台の井戸 エルスタ|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョン最深部に出現するイデアラゴンを14ターン以内に倒す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|167|2010/03/12|>|キレイに なるピ!|ゾーマの地図|h
|>|>|アイスバリー海岸・小島の広場 ヨッピ|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョンにいるれんごくまちょうを倒し、「れんごくのはね」「宝の小箱」を手に入れて渡す&br()※やりなおすことで洞窟の場所変更が可能(手に入れた状態でセーブしておけばクエスト自体をやり直す必要はない)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|168|2010/03/19|>|ツボ職人ガリレー|まじんのかなづち&br()[ヘパイトスのひだね]|h
|>|>|エラフィタ村・井戸 ガリレー|>|-|
|>|>|>|>|「ガリレーの土ぶくろ」を受け取り、土のある12階より深い宝の地図をクリアする。&br()※遺跡以外の宝の地図であればよい|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|169|2010/03/26|>|大商人ガルネロの依頼|グリーンオーブ|h
|>|>|セントシュタイン城・客間 ガルネロ|>|-|
|>|>|>|>|錬金で「賢者の石」を作って渡す。|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|170|2010/04/02|>|メイドのお仕事|ヘッドドレス&br()メイド服|h
|>|>|セントシュタイン城・厨房 メイリーン|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョンの青宝箱で「ふんさいのおおなた」を手に入れて話しかける|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|171|2010/04/09|>|ネルグイの大勝負!|ぶしんのリスト|h
|>|>|狩人のパオ ネルグイ|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョンに出るドラゴン・ウーを3ターン以内に倒し「巨大な牙」を手に入れ渡す&br()※このクエストはクリア前でも受注可能|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|172|2010/04/16|>|私はサラマンダー|しんかんのタイツ|h
|>|>|セントシュタイン湖 サラマンダー|>|-|
|>|>|>|>|錬金でサラマンダーを作ってみせる|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|173|2010/04/23|>|やっかいな落としもの|ときのすいしょう&br()[リサイクルストーン]|h
|>|>|グビアナ城下町・防具屋の裏 ギリー|>|-|
|>|>|>|>|水の流れる宝の地図にいるシーバーンを倒して「うめぼしのたね」を10個手に入れて渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|174|2010/04/30|>|さまよえる幽霊兵士長|えいゆうのやり|h
|>|>|セントシュタイン城3階 ヒューゴー|>|-|
|>|>|>|>|けいれいをした後ヒューゴーに話しかけて受注し、錬金で「しんかのひせき」を作って見せる|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|175|2010/05/07|>|キサゴナの丘の上で|イエローオーブ|h
|>|>|西セントシュタイン・南西の丘 ベック|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図の青宝箱か錬金で「メガトン[[ハンマー]]」を作って見せる|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|176|2010/05/14|>|井戸の封印|オルゴ・デミーラの地図&br()[命の石]|h
|>|>|ヤハーン湿地・井戸 マホワル|>|-|
|>|>|>|>|東セントシュタインの小島や宝の地図ダンジョン(氷タイプ)に出現するヘルヴィーナスを怒りのターゲットを受けた状態で倒す。これを10回行う。&br()※通常の怒りの条件は会心の一撃であるため、くちぶえを使うのが無難。スポットライトは無効。&br()※ターゲットになったキャラが倒さなくてもよい。&br()※1度の戦闘で何匹倒しても1戦闘としかカウントされない。&br()※やりなおすことで洞窟の場所変更が可能(倒した状態でセーブしておけばクエスト自体をやり直す必要はない)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|177|2010/05/21|>|ホネサウンド!|さびついたよろい&br()[せいじゃのはい]|h
|>|>|竜のしっぽ地方・高台のほら穴 ドクロッチョ|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョン(氷タイプ)に出現するヴァルハラーを「ハートブレイク」で倒して「スーパーホネホネ」を入手し渡す|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|178|2010/05/28|>|ロトの武具を集めよ|しんかのひせき&br()錬金レシピ「メルギスの錬金秘術書」|h
|>|>|ルディアノ城・北東部の墓 メルギス|>|No.169クリア後|
|>|>|>|>|「さびついたこて」を受け取る→錬金でロトの「つるぎ」「たて」「よろい」「かぶと」「こて」を作って見せる。&br()報酬の「メルギスの錬金秘術書」は、最強武器素材を一段階強化するための錬金レシピ。|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|179|2010/06/04|>|ボクのパンツを返して|ラプソーンの地図&br()[ビクトリーパンツ]|h
|>|>|竜のしっぽ地方・高台のほら穴 ポチョポ|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョン(洞窟タイプ)に出現するヘルミラージュを「ボケ」で笑わせてから「ぬすむ」で「ボクのパンツ」を盗んで渡す。&br()※笑っている状態で盗める。他アイテムを盗んでいても別判定。&br()※やりなおすことで洞窟の場所変更が可能(盗んだ状態でセーブしておけばクエスト自体をやり直す必要はない)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|180|2010/06/11|>|解き放たれた破壊神|ブルーオーブ|h
|>|>|ガナン帝国城2階 本棚|>|賢者Lv70以上及びNo.117クリア後|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョン最深部にいるフォロボスを倒す&br()※このクエストはクリア前でも受注可能|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|181|2010/06/18|>|じじいのアイドル|しわよせのくつ|h
|>|>|アルマの塔の南の広場 トマ|>|-|
|>|>|>|>|「ブライヘア」「ブライのローブ」「ブライのくつ」を装備して話しかける。&br()※「ブライヘア」は誕生日の日にしかくれないので、必要に応じて誕生日を調整すること。&br()※パーティの誰が装備していてもよい。|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|182|2010/06/25|>|女神のほほえみ|パープルオーブ|h
|>|>|セントシュタイン城・客間 ガルネロ|>|No.169クリア後|
|>|>|>|>|錬金で「女神の盾」を作って見せる|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|183|2010/07/02|>|補習授業15時間目|こがらしのダガー&br()[うらみのほうじゅ]|h
|>|>|エルシオン学院・旧校舎地下室 ユキサラ|>|-|
|>|>|>|>|宝の地図ダンジョン(火山タイプ)に出現するデスカイザーを「どくばり」の1ダメージで倒す&br()※デスカイザーは急所を突いて即死する事が無い|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|184|2010/07/09|>|メェーメェーメェー|ダークドレアムの地図|h
|>|>|ビタリ海岸・高台のほら穴 羊|>|-|
|>|>|>|>|「ビーナスのなみだ」を渡す&br()※受注した後で羊にもう一度話しかけると、少しだけクリアのためのヒントが出る。&br()※やりなおすことで洞窟の場所変更が可能(渡す前にセーブしておけばクエスト自体をやり直す必要はない)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。