ロッテ特定選手シーズン中成績変動精査
対象とした選手のシーズン中の成績を追うページ
通算の訪問者 : -
今日の訪問者 : -
昨日の訪問者 : -
今日の訪問者 : -
昨日の訪問者 : -
ロッテに在籍する選手の中から数人を対象に、シーズン中の成績変動を詳細に明かします。(だいたい立浪の選手+投手から一名野手から一名)
第185回
対象選手 | ポジション |
アンゴル=モア | 抑え |
精査時期 | 精査内容/各時点での成績/今後への期待 |
開幕時 | 昨季はルーキーイヤー以来となる防御率を3点台以下の好成績を収めた。威圧感を取得して臨む今季は、さらなる飛躍が期待される。 |
序盤 | 1チーム自体がなかなか勝てず、あまりセーブを稼げていないが、自責点・ブロウンセーブ、ともにゼロ。 |
オールスター直前 | チームの11連勝とともに、漸くセーブ数が増えてきた。出遅れによりリーグ1位ではないが、リリーフ投手全体を通して防御率1位。ルーキーイヤー以来のオールスター出場なるか。 |
オールスター | 中継ぎ1番手で出場するも、打ち込まれる。 |
終盤 | 殆ど失点がなく、安定している。セーブ王争いでは、2位につけている。 |
最終盤 | チームの急浮上とともに登板試合数も急増。タイトル争いでも1位に躍り出る。 |
閉幕後 | ともに自身初となる最多セーブとベストナインのタイトルを摑む。 |
シーズンを通して安定していた。自責点は3で、ブロウンセーブも球宴勝利を挙げた試合での僅か1に留めた。セーブ数+球宴勝利数が投球回数と一致していることからも、打ち込まれた試合はなかったことが窺える。特筆すべきは、登板回避が殆どなかったことであろう。セーブ数を稼ぐには、コンディションを整えておくことが、何より重要である。
第186回
対象選手 | |
武田燕☆中継ぎ | |
<あけペナ1日目>開幕時 防御率1点台と大活躍した能力が衰えてきたが活躍に期待する ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目> 序盤 好リリーフをし、18回で22奪三振を記録その後も維持し57回で59奪三振と好調を維持し続けて いる。防御率も昨季の終了時にはまだまだおよばないものの三割を保っている。今後も奪三振を とることを期待 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目> オールスター前 防御率は2点台を保っている。しかし勝ち星に恵まれず6勝4敗と少し昨季に劣るが奪三振の数は いまだ衰えず約1回に1個は取るという好ピッチングを続けている。このままだとネルソン選手を抜 き三振王に選ばれるかもしれない ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目> オールスター 何とか選ばれるものの,初戦でスリーランホームランを許すも6奪三振とがんばった。あまり防御 率が良くなく打ち込まれた。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目>最終盤 好リリーフを保ち195回をなげ194奪三振と好調を維持し続けている。、一回あたり約一奪三振を とり今季は8季以来のネルソン選手以外の奪三振王獲得に王手をかけた。しかし勝ち数が10勝 とがんばっているが負け数も8敗と少し残念な成績だ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目>レギュラーシーズン終了時 中継ぎながら投球回数200回をとっぱ、見事に200奪三振を達成、13勝を上げ貢献した。胴上げ 投手にもなった。奪三振王にも輝いた。MVP候補だ。 | |
< 総評 >今季はいつもよりも防御率は落としたが奪三振数を増やし中継ぎでMVPに輝いた。 中継ぎで奪三振王はチーム初!!あけペナ初!?だ。来季から白河ななか選手が転生し中継 ぎ陣のリーダーとなる。がんばって最強の中継ぎ陣を引っ張っていってほしい。 |
対象選手 | |
黒虎1番センター | |
<あけペナ1日目>開幕時 いつも以上に状態を整え一番の座を任されている。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目> 序盤 開幕から一番を任され見事期待にこたえ3割と好成績を収めている。先頭打者ながらも本塁打も 早くも7本、と好調だ。今後安打を量産し200本安打を目指してもらいたい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目> オールスター前 序盤の勢いに乗り本塁打12本、盗塁30と大活躍。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目> オールスター 前半は見事な成績で8番センターで選抜された。.454(1本7点)とMVPも狙える成績だったが4番 の加茂光久選手が2本塁打6打点と好成績だったので惜しくもMVPは逃れてしまった。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目>最終盤 200本安打まであと30本をきった。残り10数試合で久しぶりの達成なるか現在打率部門3位盗塁 部門1位とMVPも狙える成績だ。このまま残りの試合も好調を維持続けてほしい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ○日目>レギュラーシーズン終了時 最後まで安打を量産し続けたが惜しくも200本安打には到達ならず。しかし盗塁数は最後まで抜 かれず盗塁王に輝いた。 | |
< 総評 >結果目標だった200本安打は達成できなかったが3割到達。盗塁は1位を獲得した 失策もせず良い成績を収められた。来季も1番を任せられる!! |
第187回
対象選手 | |
ムウ・ラ・フラガ先発 | |
<あけペナ1日目>開幕時 今季は威圧感を獲得し150k/m、Hシンカー7、Hスライダー7と万全の能力で立ち向かう・ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤 [15試合目] (6/9 15:28) 2割の防御率と1勝1敗とまぁまぁなスタートだ。今後威圧感が好を制すか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤1 [36試合目] (06/09 22:41) 防御率は3点台に落ちてしまった。2勝2敗とこれから能力を発揮できるか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>序盤2 [49試合目] (06/10 13:53) 残念ながら前から防御率が落ち5点台になってしまった。勝ち数も上がらず負け数が2増え不調だ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>オールスターごろ [70試合目] (06/11 08:41) 何とかがんばり4勝目をあげたものの防御率は5点台のまま奮起なるか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ4日目>終盤 [136試合目] (6/12 19:04) 前から踏ん張り、防御率を4点台に下げた!!さらに勝ちまくり8勝をあげている。奪三振も3桁に 到達した。残り1試合で結果を残せるか?! | |
< 総評 > |
対象選手 | |
huaⅢ6番⇒3番ファースト | |
<あけペナ1日目>開幕時 昨季は新人王を獲得。今季は6番に上がりロッテ打線の中心となってくる。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [15試合目] (6/9 15:30) 1試合1本の確立で安打を打っている。本塁打も2と好調だ。この調子でいけるか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤1 [36試合目] (6/9 22:41) まだ1試合1本安打は続いている。この調子を保っていきたい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>序盤2 [49試合目] (06/10 13:53) いまだ打率0・250台とがんばっている。もう少し安打を打って3割台に乗りたいところだ ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>オールスターごろ [70試合目] (06/11 08:41) 安打数を増やしチーム2位の安打数になった打率もチーム2位だ。この調子でいけば3割達成なるか!? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ4日目>終盤 [136試合目] (6/12 19:04) 調子を保ちながらあげて3割に到達中盤からその打撃を生かし3番を任され見事期待にこたえた!! | |
< 総評 > |
第188回
対象選手 | |
☆サイバーⅢ☆3番ライト | |
<あけペナ1日目>開幕時 。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤1 [??試合目] (6/16 16:24) とりあえずまぁまぁな成績だこれから2割5分から3割に上げたい ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>序盤2 [??試合目] (6/16 22:58) スコシ打率が下がってきたがまだまだ意地を見せ付けろ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>中盤 [試合目] (06/18 15:00) やっと調子を上げてきた。本塁打も2桁に乗せ3番の役割を果たしている ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>中盤2 [94試合目試合目] (06/18 17:56) 3割にはまだ届かないが好調だ盗塁も多い理想の3番打者といえるだろう | |
< 総評 > |
対象選手 | |
雪野中継ぎ | |
<あけペナ1日目>開幕時 。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [試合目] (6/9 15:30) br()―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤1 [試合目] (6/9 22:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>序盤2 [試合目] (06/10 13:53) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>オールスターごろ [試合目] (06/11 08:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ4日目>終盤 [試合目] (6/12 19:04) | |
< 総評 > |
第188回
対象選手 | |
月卿雲客先発 | |
<あけペナ1日目>開幕時 。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [11試合目] (06/23 11:57) 現在2試合を投げ防御率1点台,1勝と好調だ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤1 [試合目] (6/9 22:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>序盤2 [試合目] (06/10 13:53) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>オールスターごろ [試合目] (06/11 08:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ4日目>終盤[試合]6/12 19:04) | |
< 総評 > |
対象選手 | |
クロノ4番サード | |
<あけペナ1日目>開幕時 。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [11試合目] (06/23 11:57) 四番を任され期待にこたえ現在3割本塁打4と好調だ!!このまま成績を維持し4番も維持できるか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤1 [試合目] (6/9 22:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>序盤2 [試合目] (06/10 13:53) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>オールスターごろ [試合目] (06/11 08:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ4日目>終盤[試合]6/12 19:04) | |
< 総評 > |
第193回
対象選手 | |
ムウ・ラ・フラガ先発 | |
<あけペナ1日目>開幕時[5試合目] (7/21 09:14) 1試合先発し、7奪三振を奪い日ハムに勝利防御率も1点台。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [試合目] (6/9 15:30) br()―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤1 [試合目] (6/9 22:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>序盤2 [試合目] (06/10 13:53) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>オールスターごろ [試合目] (06/11 08:41) ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ4日目>終盤[試合]6/12 19:04) | |
< 総評 > |
---------------------ここから更新復活です。迷惑かけました--------------------------
第195回
対象選手 | |
久々津虎鉄先発 | |
<あけペナ1日目>開幕前[0試合目] 見事ロッテに貢献した武田燕☆らを輩出した立浪の新しい選手だ。球速は151km ,制球Cなどと期待される能力がある。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [38試合目] (8/4 21:54) 39 1/3を投げ防御率4.81、勝1負4とあまりよくないが新人中継ぎとしては悪いと もいえないこれから期待がかかる ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>中盤 [96試合目] (8/6 17:35) さすがに新人に先発の荷は重いか?防御率5.12 勝1と伸びずに負9とあまりよく ない成績になっ てしまった。残り数10試合で巻き返せるか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ4日目>終盤 [136試合目] (8/7 19:18) 防御率を4.67にさげて,勝ち数も3に伸ばした。負け数も14と二桁になってしまった が結局最終戦に6 2/3をなげ被安打4 被本塁打1 奪三振4 自責点1 四死球1と 活躍した。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
< 総 評 > 一年目にながらあまり良い結果ではなかったがオフにキャンプでかなり能力が上がった。ノビ×をけしてノビ○にしなければと思う。
第196回
対象選手 | |
huaⅢ野手 | |
<オフ日>開幕前[0試合目] オフにてパワーがBになりミート 走力 守備力の重要能力がSと切り込み隊長 核弾頭だ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [9試合目] (8/11 11:11) 9試合時点で13安打で三割と出だしは好調だ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤 [31試合目] (8/11 21:35) 出だしは好調だったが打率が2割に落ちてしまった。本塁打は2で打点が11と1番 ながら結構打っている。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>中盤 [63試合目] (8/12 22:00) 何とか打率を2割8分に伸ばした。そして盗塁が25でリーグトップ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>終盤 [112試合目] (8/13 23:30) 打率を3割に戻し切り込み隊長復活か?現在安打数リーグ1位。成績によってロッ テの順位が大きく動きそうだ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
<総評>
対象選手 | |
久々津虎鉄先発 | |
<あけペナ1日目>開幕前[0試合目] 新人の一年目の結果はお世辞にも良いとはいえない。しかしオフ日に能力をあげ 2年目のジンクスに立ち向かう ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [9試合目] (8/11 11:11) 13 1/3を投げてまだ勝ち負け ともついていない防御率は1.35と好調だ。とはいえ 中継ぎに継続すると打たれ勝ちに恵まれていない。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤 [31試合目] (8/11 21:35) いまだに勝ち星に恵まれず0勝4敗となっっとくのいかない成績だが, 防御率は3 点台と安定している.奪三振は35 2/3を投げ25を奪っている。このままの調子で 勝ち星を増やしてってほしい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>中盤 [63試合目] (8/7 19:18) 防御率がかなり下がり2.08になった勝ち数こそ2と少ないが、先発最多の91 0/3 回をなげ奪三振55と二年目のジンクスなしか!?オールスター初出場なるか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>終盤 [112試合目] (8/13 23:26) 防御率が少し落ち2.82になってしまったが投球回数146 2/3を投げ98奪三振と大 活躍!!オールスターには出場ならなかったが勝ち数も6と増やし2年目のジンク スはない!!残り数試合の登板に期待をかける。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
< 総 評 >
対象選手 | |
流浪人先発 | |
<あけペナ1日目>開幕前[0試合目] スタミナこそないがあとはなかなかの能力だ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [9試合目] (8/11 11:11) 11 1/3を投げ早くも2勝防御率も1・53だ。7奪三振というのも見ものだ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤 [31試合目] (8/11 21:35) 防御率はほとんど変わらず1.50で4勝をあげている。スタミナがないが5回まで投 げれば中継ぎ陣ががんばってくれるだろう。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>中盤 [63試合目] (8/12 22:00) 防御率が2点台にしているがオールスターは出場できなさそうだ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ()<あけペナ3日目>終盤 [112試合目] (8/13 23:26) 防御率4.74とかなり落としてしまった。負け数も2桁と余りよくない ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
< 総 評 >
第197回
対象選手 | |
アンゴル=モア抑え | |
<オフ日>開幕前[0試合目] オフにてパワーがBになりミート 走力 守備力の重要能力がSと切り込み隊長 核弾頭だ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [13試合目] (8/25 15:40) 3試合で3回を登板し3sをあげている。最後の年で有終の美を飾れるか?? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤 [31試合目] (8/11 21:35) 出だしは好調だったが打率が2割に落ちてしまった。本塁打は2で打点が11と1番 ながら結構打っている。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>中盤 [63試合目] (8/12 22:00) 何とか打率を2割8分に伸ばした。そして盗塁が25でリーグトップ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>終盤 [112試合目] (8/13 23:30) 打率を3割に戻し切り込み隊長復活か?現在安打数リーグ1位。成績によってロッ テの順位が大きく動きそうだ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
<総評>
対象選手 | |
{雪野}中継ぎ | |
<オフ日>開幕前[0試合目] オフにてパワーがBになりミート 走力 守備力の重要能力がSと切り込み隊長 核弾頭だ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [13試合目] (8/25 15:44) 8 2/3をなげ9奪三振このペースでいって有終のびを飾ってほしい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤 [31試合目] (8/11 21:35) 出だしは好調だったが打率が2割に落ちてしまった。本塁打は2で打点が11と1番 ながら結構打っている。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>中盤 [63試合目] (8/12 22:00) 何とか打率を2割8分に伸ばした。そして盗塁が25でリーグトップ!! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>終盤 [112試合目] (8/13 23:30) 打率を3割に戻し切り込み隊長復活か?現在安打数リーグ1位。成績によってロッ テの順位が大きく動きそうだ。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
<総評>
対象選手 | |
久々津虎鉄先発 | |
<あけペナ1日目>開幕前[0試合目] 新人の一年目の結果はお世辞にも良いとはいえない。しかしオフ日に能力をあげ 2年目のジンクスに立ち向かう ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>開幕後 [13試合目] (8/25 15:45) 4試合先発し2勝1敗で防御率はなんと脅威の0、00!!このままでいってほしい 中継ぎに継続すると打たれ勝ちに恵まれていない。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ1日目>序盤 [31試合目] (8/11 21:35) いまだに勝ち星に恵まれず0勝4敗となっっとくのいかない成績だが, 防御率は3 点台と安定している.奪三振は35 2/3を投げ25を奪っている。このままの調子で 勝ち星を増やしてってほしい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ2日目>中盤 [63試合目] (8/7 19:18) 防御率がかなり下がり2.08になった勝ち数こそ2と少ないが、先発最多の91 0/3 回をなげ奪三振55と二年目のジンクスなしか!?オールスター初出場なるか? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― <あけペナ3日目>終盤 [112試合目] (8/13 23:26) 防御率が少し落ち2.82になってしまったが投球回数146 2/3を投げ98奪三振と大 活躍!!オールスターには出場ならなかったが勝ち数も6と増やし2年目のジンク スはない!!残り数試合の登板に期待をかける。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― |
最終更新日時:2008年08月25日15時50分33秒
編集者:
編集者:
- 立浪 (最終更新時期:第186回/更新箇所:全部)
- いてまえ軍団団長 (最終更新時期:第186回/更新箇所:当ページ準備、第185回分)