atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 楽天の軌跡(190~200史)

パワパーク@Wiki

楽天の軌跡(190~200史)

最終更新:2008年09月20日 17:35

hivs

- view
だれでも歓迎! 編集
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kiseki3.gif)

(祝)200史

区切りの200史を迎えた。しかし、あっけなく借金30で最下位に。野手がなかなか機能しなかった。それでも、新人王獲得の産英弐、そして投手陣は手応えをつかめている。岩瀬が10勝、建が10勝で勝ち越した。moemoeが不振なのがきになるのみ。
中継ぎ陣は申し分のない成績だ。今季から中継ぎにまわった星空散歩は0.66という素晴らしい成績を残した。
期待の新人3人は石田が2.85とチームに貢献、作り直しもカーブを軸に終盤から調子が上がり、4.71と結果を残した。抑えの国見偽も22セーブを上げた!来季にかける!!!


199史

来季、200史到達となる。その区切りに楽天は弱体化したロッテを上回って最下位脱出。5期連続は逃れた。ウィキも好調をキープしている。

198史

序盤は調子が良かったものの、徐々に落ちていき、オールスター前にはホークスと最下位争いをするという様子になっていた。最終的に差ができて4期連続の最下位。


197史

チームは成長したものの、あっけなく去年より借金を上回り、最下位。三番として期待された高須も2割2分と悲しい。その中でもアーサー(スーパー名無し)が防御率2点台、11勝を上げ、チームに貢献。守護神岩瀬も安定したピッチングで2年連続10セーブ。その中で喝をやりたいのが森田貴之。19敗+ウィキ編集無しとは馬鹿げたこと。しっかりと結果を残して、チームに貢献してもらいたい。


196史

格段に下がった打撃力と不安定な投手陣で2期連続最下位。機動力は生きているものの、なかなか得点につながらなかった。
そして、松中信彦の移籍が決定。リベラはいまだ白紙だが、さらに打撃力が低くなる。しかし、高須、ピノが急成長。高須は4年目で守備A、走力、ミートがBと並外れの能力。そして、昨期新人王を獲得したピノは走力がAとますます期待が高まる。さらに、新規登録で全てが埋まった。ソフトバンクからの転生のピカ、天の神だ。そして、今オフ、投手が勢い付けてきた。ドラフト獲得の即戦力BLACK、新規登録で最強の新人、ムシーナ、そして、左のサブマリン沖田だ。そして、BBと成長したmoemoe。スライダーを高め、高速スライダーへと進化を遂げた守護神岩瀬。来季はプレーオフへ完全の準備が整った!





195史

主力選手の流出によって、最下位に転落。しかし、チームを救ったのが、カルシウム。エースとして活躍し、有終の美を飾った。しかし、スーパー名無しが起動せず、マイケルは記録的な23敗を記録してしまった。裏切った日本ハムを叩きのめしたい。

194史

ALEX、さらに米国血統が抜けたせいか、久しぶりのBクラスで終了。若手達もプロの洗礼を受け、大ブレークとはならなかった。そして、今季オフに守屋が移籍。エースたちが消える・・・・。楽天はこれからどうなってしまうのか!

193史

新人達の活躍が光り、見事にリーグ優勝・CS優勝を飾った。しかし、日本シリーズに巨人に敗退。日本一とはならなかった。さらに、契約切れの選手が多く、主力選手流出の可能性がある。若手達の成長を期待したい・・・。


第192史

ネルソン選手の引退、そしてシーズン本塁打、打点記録保持者野村克也選手、さらには中継ぎとしてチームを支えた幻影の詩人選手が揃って移籍。
チームへのショックは大きかったが、その穴を埋めるべき有望な新人選手や移籍選手が楽天に集結。
フレッシュな仲間を迎え入れ新たな船出を図った。
結果穴の影響を感じさせない試合運びで見事リーグ優勝を果たしたものの、CSでオリックスに敗退。
たわあ、誰崎両選手はシーズン開始前に引退宣言を行っていたので無念な形での引退となった。

楽天の黄金時代はまだまだ終わらない・・・。

第191史

楽天を支え続けた名エース・ネルソン選手のラストシーズンと言う事もあり、例年以上にチームは団結力を増し、
見事リーグ制覇・そして日本一奪還を達成。
ネルソン選手は歴代奪三振記録を更新する3184奪三振を記録するなど凄まじい怪物投手であった。
今後二度とこのような選手は現れないだろう。お疲れ様でした。


第190史是が非でも前期辛酸を舐めさせられた日本ハム、そしてロッテへのリベンジを果たしたい楽天。

前期の屈辱が良い起爆剤となったのか、シーズン序盤から得点率±7,0をキープし続けリーグを独走。
最終的にはリーグ107勝をマークするという、歴代記録に迫る勝利数を挙げる事となった。

今季の楽天は、もはや無敵と表現しても過言ではなかっただろう。
パリーグ打率10傑になんと楽天の戦士7人がランクインする異常事態。
そして極めつけは野村克也選手のシーズン記録更新だろう。
若干23歳にして65本塁打170打点という、これぞ怪物、まさに怪物と比喩されるのに相応しい成績を叩きだし、あけペナの歴史に新たな名を刻むこととなった。
一方投手陣では大黒柱ネルソン選手が復活の20勝、防御率1,63をマーク。
中継ぎ陣もここ数年安定感抜群の素晴らしいピッチングを披露している。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「楽天の軌跡(190~200史)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. 福井商VS佐賀北
  3. 第170回あけペナ評価結果
  4. 青森山田VS慶応
  5. 松商学園VS近江
  6. 他球団分析(楽天)
  7. ロッテ来季の展望
  8. 371期オリックス
  9. 更新チェック表(西武)
  10. 第374回あけペナ成績表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 300日前

    第104回オリックス
  • 742日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2184日前

    vote3テストページ
  • 2498日前

    菰野VS仙台育英
  • 4388日前

    tvoteテストページ
  • 4882日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4901日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4901日前

    382期オリックス
  • 4904日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4909日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  2. 福井商VS佐賀北
  3. 第170回あけペナ評価結果
  4. 青森山田VS慶応
  5. 松商学園VS近江
  6. 他球団分析(楽天)
  7. ロッテ来季の展望
  8. 371期オリックス
  9. 更新チェック表(西武)
  10. 第374回あけペナ成績表
もっと見る
最近更新されたページ
  • 300日前

    第104回オリックス
  • 742日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2184日前

    vote3テストページ
  • 2498日前

    菰野VS仙台育英
  • 4388日前

    tvoteテストページ
  • 4882日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4901日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4901日前

    382期オリックス
  • 4904日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4909日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.