atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 弟229回道スポ

パワパーク@Wiki

弟229回道スポ

最終更新:2009年04月06日 14:11

rouninwiki

- view
だれでも歓迎! 編集








北海道日本ハムファイターズ【第229回 第4版】

シーズン総評・結果

あけペナ229回 - 2009/4/2 発行者:浪人


シーズン総評
今回は下の表と照らし合わせながら見て行こうとおもう。
今期は貯金を20個以上を作る事ができ、見事シーズンを2位で終えた。
勝ち星も80勝を超え優勝できる数ではあったが、オリックスには及ばなかった。
他の成績も見て行こう。まずは攻撃面。
シーズン開始前から騒がれていたSS砲3人で構成されるクリーンナップで本塁打量産が予想された。
が、シーズンが終わればチーム本塁打数121本で終了。虚しい結果となった。
戦力は整っているが、例年通りどういう訳か結果がついてこない。
ただそんな中でも嬉しい一面も見れた。それは盗塁数。
盗塁数は172個とリーグでは多い方の数である。今期の得点源はきっと、
この盗塁から来ているのだろうと予想がつく。来季も走るに走ってチャンクメイクをしてほしい。
続いて守備面を見て行こう。
失策数は多くなさそうに見えるが15個は大問題。
エラーによって相手にチャンスを作るキッカケにもなり、すなわち失点にもつながる。
それを15回今期はしてしまったので、投手の防御率にも響いてるようにも見える。
来季は守備への意識を高め、守って攻める野球をしていきたいが・・。
とりわけ、戦力は揃ったが問題はたくさんある。そこを修正し、上位に食い込み続けたい。     
勝ち 負け 分け 連勝 勝率 打率 防御率 得点率 本塁打 盗塁 失策
83 54 3 9 .605 .256 2.97 3.7 121 172 15







北海道日本ハムファイターズ【第229回 第3版】

前半戦終了・成績・後半への課題

あけペナ229回 - 2009/3/31 発行者:浪人

◆前半戦終了
日本ハムも前半が終了し、終了時点で現在2位。いい位置につけている。
得点力も昨季の前半よりも1点上がり、課題を克服できたことを知らしめた。
だが、新しく四番に座っている星空散歩Ⅳ選手の調子なかなか上がらずにいる。
シーズンの活躍を期待されていたが、前半から下り調子では先が不安である。
また、対象に同じく新加入の松中祐樹選手が絶好調。安定した成績を残して、打率・本塁打・打点はチームトップの成績。
後半もこの調子を維持し、チームを引っ張っていってほしい。
ロケット打法にフォームチェンジをしたふじさん選手も3割をキープし、チャンスメーカーとしての役割も果たしている。
投手陣は先発陣が安定している。
先発転向をした、明徳義塾選手は中継ぎ時代よりもいい成績を残しタイトル争いに絡んでおり後半の活躍も期待できる。

◆後半の課題
後半の課題は下位打線の奮起・そして中継ぎの安定だろう。
下位打線の平均打率は2割台で、上位で得点を稼げたり、チャンスメイクできても下位ではどうしてもつながらない。
下位打線が奮起すれば必ずオリックス追撃がかなり楽になる。
中継ぎの方では、中継ぎエースとして活躍していた選手二名が先発転向し苦しい状況。
中継ぎで支えていた日本ハムとしては放っておけない状況であるのだ。
下位打線と中継ぎの調子が大きく上がれば必ず優勝できる。期待したい。     







北海道日本ハムファイターズ【第229回 第2版シーズン開幕号】

シーズン開幕・注目選手

あけペナ229回 - 2009/3/30 発行者:浪人

◆シーズン開幕
第229回あけぼんペナントが今日開幕し、今熱い戦いが繰り広げられている。
日本ハムの開幕戦は2期連続で敗戦し、不安な出発となった。
だが、現在の日本ハムにはなんのその。敗戦からの6連勝を記録し今パで1番勢いに乗っていると言っても過言ではない。
自慢のクリーンナップも本塁打・打点ともにいい結果がでており、チームを引っ張っている。
投手陣も先発も皆安定しており、勝ち星を順調に重ねる。中継ぎも大崩することなく、仕事をキッチリ果たし勝ちを演出。
今の調子を全員維持してほしい。
◆注目野手・投手
開幕にあたって今自分が期待、注目してる選手を紹介したい。
野手では、現在2番にすわり今期オフにロケット打法に改造した、ふじさん選手だ。
数年成績に伸び悩み、しかも名無し化まで経験する苦労人。
そんな彼がロケット打法に改造し、かつての名選手水木一郎選手と被る。
今期の打線は彼の出塁によって勝負が決まる可能性が高い。
何故なら最強のクリーンナップの前にランナーを揃えると本塁打で得点が取れるので一打で得点が取れる。
今期はチャンスメーカーとして活躍を首脳陣は期待するだろう。
投手では、明徳義塾選手に注目したい。今期は自ら監督に志願し先発に転向する。
中継ぎで高い貢献度を残した彼は一体どこまで先発で貢献できるか。
またかつてUFO投法の先発で大きな功績を残した選手は、自分の中では見たことがない。
どんどん活躍して、勝ち星を重ねてタイトル獲得に臨んでほしい。     







北海道日本ハムファイターズ【第229回 第1版】

オフシーズンニュース

あけペナ229回 - 2009/3/29 発行者:浪人

◆入退団選手・転生情報
今期のオフは、今までにない補強に成功した。
まず、ソフトバンクの主砲として活躍していた星空散歩選手が加入。SS砲からのフルスイングが加入することによって
㈱㌍選手と4・5番のフルスイングコンビが確立。
ソフトバンクで残していた成績を日本ハムでも十分に出したい。
そしてオリックスからも強打者の松中祐樹選手が加入する。彼もまたSS砲なので、3・4・5番で脅威の打線が組める。
今期は昨期の課題だった得点力不足が十分に解消されそうな予感。
昨期転生に失敗した猪狩さんの選手も投手として転生に成功。
150kmを超える速球とマサカリから繰り出されるHシンカーで中継ぎで活躍を期待。
新規入団の方では、2名の選手が入団。wikiへの協力はまだだが、守備への貢献と挨拶はあるのでまだマシ。
一方はバットコントロールに期待ができ、一方はスイッチヒッター。
下位打線を支える選手になってくれることを今期は期待したいところ。
◆キャンプ情報
さて、今期のキャンプは2つ変化が見られた。
まず、伸び悩んでいたふじさん選手のホォームチェンジだ。以前はノーマル打法だったが、今期からロケット打法に変更。
バットコントロールはもうすでに最高ランクに達しているので、フォームチェンジをしていたことで結果が出るのは目に見える。期待したい。
そして次は、今期から再び抑えにまわることに涌井選手のフォームチェンジ。
トルネード投法に変更することにより、フォークに磨きがかかり三振が増える可能性がある。
今度こそ日本ハムの絶対的守護神としての活躍、そして最後のシメは三振で終える回数が増えそうだ。
今期のオフは優勝に向け大きく前進するオフだった。
今期こそ今期こそ、と毎回書いてあるが今回は本当に今期こそ狙えそうだ。
ガンバレ!日本ハム!     




バックナンバー 第217回道スポ 第218回道スポ 第219回道スポ 第220回道スポ 第221回道スポ
第222回道スポ 第223回道スポ 第224回道スポ 第225回道スポ 第226回道スポ 第227回道スポ
第228回道スポ 弟229回道スポ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「弟229回道スポ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 今治西VS八代東
  2. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  3. 鳥取城北VS札幌第一
  4. 281回西武(野手)
  5. 世剣選抜ドリームス
  6. 第176回ヤクルト
  7. 西武週刊ご意見番
  8. あけペナ参加者交流BBS
  9. 済美VS智弁和歌山
  10. 第202回ロッテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    第104回オリックス
  • 725日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2166日前

    vote3テストページ
  • 2480日前

    菰野VS仙台育英
  • 4371日前

    tvoteテストページ
  • 4865日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4884日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4884日前

    382期オリックス
  • 4887日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4892日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 今治西VS八代東
  2. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  3. 鳥取城北VS札幌第一
  4. 281回西武(野手)
  5. 世剣選抜ドリームス
  6. 第176回ヤクルト
  7. 西武週刊ご意見番
  8. あけペナ参加者交流BBS
  9. 済美VS智弁和歌山
  10. 第202回ロッテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    第104回オリックス
  • 725日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2166日前

    vote3テストページ
  • 2480日前

    菰野VS仙台育英
  • 4371日前

    tvoteテストページ
  • 4865日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4884日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4884日前

    382期オリックス
  • 4887日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4892日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.