atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
パワパーク@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • パワパーク@Wiki
  • 232期前後半戦総括(日本ハム)

パワパーク@Wiki

232期前後半戦総括(日本ハム)

最終更新:2009年05月05日 20:12

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
                      
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

232期シーズン総括

シーズン活躍した選手&各球団総括

-日本ハム-

注目選手 ㈱㌍ 今期、打点・本塁打の2冠に輝いた選手。印象強いフルスイングから34本塁打を記録した。もはや日ハムの顔となっている。
ALKIN 例年20勝を記録するのが当たり前となっている大投手。こちらももはや日ハムの顔となっている。

総評
今期のシーズンは最後に西武に頂点を譲るという悔しいシーズンになってしまった。来季は西武に借りを返したいところだ。

-西武-

注目選手 門田博光 果敢にもバスター打法に挑戦しているチャレンジャー。しかし驚くような好成績を残し続けている。バスター打法の鬼となれるか。
明徳義塾 全ての能力がほぼパーフェクトに近い超一流選手。移籍してからもいきなり結果を残した。西武のエースとしてこれからは手強い好敵手となりそうだ。

総評
チーム再建が大成功し見事パリーグ制覇をしてのけた。パリーグ新時代の到来なのか!?

-ロッテ-

注目選手 桃ノ花ビラ ロッテを引っ張るベテラン選手。打率.351も凄いが、さらに驚くのは66犠打という所。チームプレーに徹しておりロッテに欠かせない存在。
蛇団鋼 あけぼんペナント史上最強の奪三振王との呼び声高い選手。防御率1.66・158奪三振とまさにエースの貫録十分な成績を残した。

総評
70勝63敗となんとか勝ち越す事ができた。これから波に乗っていけるか注目だ。

-楽天-

注目選手 ツルリンDX イーグルスを引っ張る切り込みたい隊長。持ち前の俊足を活かし盗塁を量産する。いわゆる他チームが嫌う選手だ。
tea 制球力に絶対的自信を持つ次期楽天エース候補。晩成型であるならばそろそろ花を咲かせたいところだ。

総評
ここ最近低迷だ続く楽天。wiki・戦力等々見直さなければいけない点が多い。

-ソフトバンク-

注目選手 ニョロモⅠ ソフバンを引っ張るSS砲。MVPを獲得した事もあり成績が伸び悩んでいることが気になる。ソフバンAクラス入りには彼の活躍が絶対条件だ。
干物揚屋 6勝15敗と大きく負け越してしまってはいるものの防御率は2.63と安定。打線の援護があればもっと勝利数も増やせそうだ。

総評
100敗・・・とまでは行かなかったものの94敗と負けすぎた。チーム再建に成功した西武の後に続けるか・・・

-オリックス-

注目選手 結婚詐欺師 ソフバン黄金期を支えてきた4番打者にもさすがに能力の衰えが見えるもののそこは天性の野球センスでカバー。色々な経験をしてきた打者だけに何かと怖い・・・
有藤茂樹 今期念願の200勝を達成した好投手。シーズンも防御率2.12と安定。打たせて取る投球を武器に打者を翻弄する。

総評
首位とわずかな差で3位と悔しいシーズンとなってしまった。来季こそは完全あけペナ制覇を狙う。





232期前半戦総括

これからが期待される若手選手&各球団総括

-日本ハム-

注目選手 トリスタン あまり採用している選手が少ないすり足打法に挑戦しているチャレンジャー。走力はBクラスと既に高め。守備力もBクラスのため守りにつかせたいところだがタイムリーエラーを持っているために守備採用できない。そのため年俸なども上がりにくい。今後どう育てていくか楽しみだ。
H.nomo 4年目ながら通算防御率が2.26という驚異てき数字を残している選手。これは彼が定期的に好成績を残している事を物語っている。彼の能力を見てみるとまずはマサカリ投法というのに目がとまる。ボールに全体重を乗せ球速UPを狙う投法だ。そのためにMAX156㌔の快速球に更にスピードが上乗せされる。また奪三振系変化球として有名なHシンカーも操る選手だ。今後どんな大投手になるか楽しみだ。

総評
ここ最近理想的なチーム像で勝利を積み重ねている日ハム。1.2番が出塁し3.4.5.6で還すパターンで点を積み重ね鉄壁の投手陣が守り抜くパターンでA黄金期を突っ走りたい。

-西武-

注目選手 門田博光 4年目ながら4番を務めチームを引っ張っている注目の若手選手。うちのH.nomoとは同期で良きライバル的存在だ。
茂野 西武のストッパーとしてフル回転する若き速球派右腕。通算防御率も低めですでに通算75セーブをマークしている。大物の器を持っている予感がする。

総評
最強アスリート氏によるチーム再建がまさに成功している西武。黄金期復活!という事はなんとか避けたいだけにディフェンディングチャンピオンの意地で食い止めたい。

-ロッテ-

注目選手 背番号 数期前にドラフトを騒がせたスター候補選手。左打者が有利とされる巧打系打者としては珍しい右打ち。ダウンスイングからボールを叩きつけ絶対にボールを打ち上げない。またダウンスイングはライナーが非常に伸びる性質を持っている。未来のロッテトップバッター候補だ。
綾崎ハヤテ 151㌔の速球と得意のスクリュー・フォークで打者を打ち取る選手。スタミナも徐々に上がってくるであろうだけに未来のロッテエース候補だ。

総評
今まで完全に長距離砲不在として得点力が伸び悩んでいたロッテ。そろそろ解決の糸口を見つけたい。

-楽天-

注目選手 -神楽- 俊足が持ち味の巧打系打者。打撃フォームを変えてみたら面白い選手になりそうだ。
黒鋼 ヒールアップ投法からコントロールされた球を放る技巧派右腕。まだ技巧派だが速球・変化球・コンスタどれをとっても平均値より高いだけに今後要注意になりそうな投手だ。

総評
暗黒期に入りかけている低迷中の楽天。根底から変えていく必要が・・・

-ソフトバンク-

注目選手 ペイリン チーム平均年齢が非常に低いソフトバンクを支える4番打者。一本足打法から本塁打を量産したい。
杉内Ⅳ 前選手が大物投手だっただけにこの投手も注目される。トルネード投法から最速155㌔の速球とフォーク・Hシンカーを操る投手。コンスタ共にエースの器あり。

総評
平均年齢が低すぎるチーム。だがそれだけにこの選手達が伸びてきた頃には日ハムを揺るがすチームになるかもしれない。

-オリックス-

注目選手 A・カブレラ オリックス未来のSS砲候補。守備力もなかなかの物だけに今後オリックスを担っていく選手になれるか。注目だ。
紅Ⅳ 左のサイドからコントロールされた変化球を投げ込む技巧派左腕。コンスタ共に高い能力を誇っているだけにエース候補として活躍が期待される。

総評
超特殊能力を持った選手が非常に多いオリックス。そろそろ世代交代か。


224期~227期前後半戦総括(日本ハム) 228期前後半戦総括(日本ハム) 229期~231期前後半戦総括(日本ハム)





最終更新者:横濱高
最終更新日:2009年05月05日20時12分26秒
通算訪問者   -
今日の訪問者  -
昨日の訪問者  -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「232期前後半戦総括(日本ハム)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
パワパーク@Wiki
記事メニュー

GPPS@wiki

GPPSとは
@wikiとは
wikiメンバー募集
メンバー登録失敗者
要望質問報告
ページ削除依頼
メール

あけペナ

あけペナとは
あけペナ解析
評価結果
交流BBS
移籍相談所
追放申請所
復活申請所
wiki使い申請
リーダー申請
順位変遷(編集者求)

パリーグwiki

派生ページ一覧
☆パリーグ名簿一覧
☆更新チェック表
☆過去保存
☆他球団分析
☆シーズン総括
☆球団発行紙
☆選手評価
☆軌跡
☆移動情報
☆来期展望
☆球団史
☆あれこれ
☆歴代選手

チーム

★ ソフトバンク
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他チーム
  • 総評
  • 新聞
  • 前後半戦
  • 選手動向
  • 来期展望
  • 選手列伝

★ ロッテ
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • リンク集
  • 他解析
  • ロッテ総評
  • ロッテ新聞
  • 選手採点
  • データ
  • 入退団
  • 来期展望
  • 球史
  • 統制野球
  • 野球殿堂

★ 西武
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 総括
  • ニュース
  • 評価点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 球史
  • ご意見番
  • 引退選手

★ 日本ハム
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 過去保存
  • 他球団
  • 前後半戦
  • 新聞
  • 評価点
  • 軌跡
  • 入退団
  • 展望
  • 球史
  • 特集
  • 名選手集

★ オリックス
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • 保存庫
  • 他球団
  • 総評
  • 新聞
  • 選手採点
  • OBRB
  • 回顧録
  • 移籍情報
  • 展望
  • 球史
  • オーダー
  • 退団野手
  • 退団投手

★ 楽天
  • トップページ
  • 更新チェック表
  • TOP保存
  • 他球団
  • 要注意
  • 総括
  • ラクスポ
  • 選手採点
  • 軌跡
  • 移動情報
  • 展望
  • 引退野手
  • 引退投手

☆今セの見所
 ├巨人
 ├阪神
 ├ヤクルト
 ├中日
 ├広島
 ├横浜
 └セ順位表

知識コーナー

├新wiki構文
├wiki構文教えて
├前回保存作り方①
├前回保存作り方②
├既存ページコピー
└プレビュー

素材コーナー

├特能素材
├ランク素材
├球速素材
├変化球素材
├アイコン素材
├チェック素材
├タブ素材
├タブ素材2
└球団ロゴ

劇コーナー

劇パワとは
各リーグ分析
 ├さわやか劇パワ
 ├遥かな天王山
 ├世紀破邪剣序章
 ├No More Rule
 └βattlaction++α

練習コーナー

練習ページ1
ワープロモード
vote2テスト
vote3テスト
tvoteテスト

その他

  • 企画コーナー
  • ページ紹介

  • 副管募集
  • バックアップ
  • 管理ページ



通算: -
今日: -
昨日: -


検索 :
mikunanoプラグインはご利用いただけません。
記事メニュー2
更新履歴
取得中です。
#mikunyano
人気記事ランキング
  1. 今治西VS八代東
  2. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  3. 鳥取城北VS札幌第一
  4. 281回西武(野手)
  5. 世剣選抜ドリームス
  6. 第176回ヤクルト
  7. 西武週刊ご意見番
  8. あけペナ参加者交流BBS
  9. 済美VS智弁和歌山
  10. 第202回ロッテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    第104回オリックス
  • 724日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2166日前

    vote3テストページ
  • 2480日前

    菰野VS仙台育英
  • 4370日前

    tvoteテストページ
  • 4864日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4883日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4883日前

    382期オリックス
  • 4886日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4891日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 今治西VS八代東
  2. 中日ドラゴンズOB選手紹介
  3. 鳥取城北VS札幌第一
  4. 281回西武(野手)
  5. 世剣選抜ドリームス
  6. 第176回ヤクルト
  7. 西武週刊ご意見番
  8. あけペナ参加者交流BBS
  9. 済美VS智弁和歌山
  10. 第202回ロッテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 282日前

    第104回オリックス
  • 724日前

    西武の軌跡Ⅵ
  • 2166日前

    vote3テストページ
  • 2480日前

    菰野VS仙台育英
  • 4370日前

    tvoteテストページ
  • 4864日前

    ソフトバンク(あけペナ)BBS
  • 4883日前

    第382回あけペナ成績表
  • 4883日前

    382期オリックス
  • 4886日前

    383期オリックス(前半戦)
  • 4891日前

    第381回あけペナ成績表
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.