atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
  • 紙のみぞ知る

紙のみぞ知る

最終更新:2022年07月30日 23:04

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

紙のみぞ知る ◆5VEHREaaO2



――――――燃えていた。みんな、みんな燃えていた。
とても、とても熱い。だけど炎は消えない。いつまで経っても消えない。
本の山に火が付いた。あっという間に火の山ができた。
耳に誰かの悲鳴が聞える。だがその悲鳴も炎に掻き消される。
目に誰かが倒れている姿が映る。だがその姿も一瞬にして炎へと変わる。
息が息苦しくなり、鼻も使って呼吸する。何か肉の焼ける臭いがした。
皮膚を火が炙る気持ちの悪さから逃げ出した。黒一色の人形がいた。
逃げたかった。どこにでもいいから逃げたかった。こんな地獄からは逃げたかった。
だけどできない。炎に周囲を囲まれ、どこにも道など存在しない。
焼けた紙が行く手を阻み、焼け残った本棚がまるで絶壁の断崖のように聳え立つ。
それでも逃げ道を探す、死にたくなかったから。


――――――なのに、見つけたのは道ではなく炎の中に立つ人影だった。


奇妙なことに、その人影の周囲だけ燃えてはおらず、そこの部分だけ火が恐れるかのように本しかなかった。
そう、まるで炎が人影に消されるのを避けるかのように。
その人影の一番特徴的な部分は目だった。巨大な目だ、とても巨大な目だ。炎よりも強く輝く巨大な目玉だ。


――――――その目玉が、ギロリとこちらの方を向いた。

「いやアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」

怖かった。その人影がとてつもなく怖かった。わけが分からないのに、いや、何も分からないこそ怖かった。
タベラレテシマウと思うぐらいに怖かった。

そして、その人影と目が合った数秒の後、人影の周囲が爆発し何かが迫ってきた。

龍が――――炎の龍が唸り声を上げて迫ってくる。
こんどこそ逃げようがない。

「ヒィィィッ!」

炎の龍が、自分を飲み込んだ。


「やぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


視界が真っ暗になる。


              ※           ※             ※


「――――――ッ」

アニタ・キングはC-6の民家で、意識を記憶の海から現実へと戻した。
全身が汗にぬれ功夫服が気持ち悪い、息苦しさまで感じる。
いやなことを思い出していた。一番初めの記憶だ。ここに連れてこられる前の、
ねねねと出会う前の、姉たちと出会う前の、香港で浮浪児になる前の記憶だ。
アニタ・キングは記憶喪失者だ。気が付いたときには服一着だけで香港のど真ん中にいた。
父も母の顔も知らず、名前と服以外は悪夢しか持っていない状態で浮浪児となるしかなかった。
香港では日本と違い浮浪児となる子供の数は多く、子供だけの集落があるにはあったが、
西洋人の血が混じっていると思われるアニタが東洋人の孤児の集落に入れたわけでもなく、たった一人で廃墟となった教会で暮らしていた。
幸いにして、そのころから不思議と紙を使えたのでいやいやながらも泥棒として生計を立ててはいた。
とはいえ、紙を操れる才はあっても泥棒の才はなかったらしく、ひもじく寒い日々を送っていた。
そうして出会った、あの二人に。ミシェール・チャンとマギー・ムイに。

(あのときは、ものすごく感謝したんだけどなぁ)

二人に拾われ、衣食住は確保できたものの、自分が本嫌いであったために当初は大変だった。
いつのまにか慣れてしまったが。いや、慣れなければ生活できなかった。
そうしている内に駄目姉二人としっかり者の妹一人の構図が出来上がってしまった。
最近では腕白姉が一人追加された気もするが。

「……昔のことを思い出している場合じゃないか」

溜息を一つ付きつつ、現状を思い出す。紙を探す、そこまでは良かった。
だがよりにもよって、図書室という紙が大量にある学校を出て行ってしまった。
戻ろうとは思ったものの、あのロイドとかいうむかつくやさ男の元に戻るのは、非常にしゃくだった。
ジャングルの奥地やどこぞの秘境でもないかぎりは、文明の存在するところならば紙の補充は容易である。
手近な民家数件を探せば、簡単に手に入る。
世の中には自分のように滅多に本を読まない人間もいるが、家族一世帯がそうだというわけでもなく、
また紙といっても、トイレットペーパーからレポート用紙、漫画の本から学校の教科書まで身の回りの様々な場所で使われている。
そしてここは日本という紙をよく使う文化を模した舞台だ。
ここで紙ほど見つけやすいものはないのだ。この広い舞台で人を探すよりは簡単すぎる。
故に学校に戻らないことに決め、たまたま目に付いた倉田という表札を掛けた家の蝶番を紙で壊し、忍び込んだのだ。
そうして、この家の人物が所有していたと思われる大量のDVDや漫画の本を見つけ、
最初は紙だけで充分と思いよく確認しなかった荷物の整理整頓をしてから紙を補充しようとした。

その後がいけなかった。

作業中にデイパックから出てきた白い布が瞬く間に部屋を埋め尽くしてしまった。
そして、アニタはその白い布の中央を見てしまった。
センスの悪そうなサングラスを掛けている真っ赤な巨大な火の玉を。
自分に嫌な記憶を思い出す火の存在を。

「とりあえず、今は紙、紙」

アニタは頭を振りつつ、生意気にも質量保存の法則を無視するかのように入っていた旗を
素足で踏みつけながらいくつかの本をデイパックへと詰める。
すぐにデイパックは膨れ上がりいっぱいになる。
どうやら最初に入っていた物以外は、ドラえもんの四次元ポケット構造には当てはまらないようだ。
団旗は置いていくにしても、これ以上は詰められそうにない。

(もうちょっと、もって行くか)

アニタは数冊の本を手に取り、能力を込める。
本は簡単にバラバラとなり、アニタはそれらを服の内側に隠しておく。
準備はこれでいい、あとは出発するだけ。


とある懸案事項を除けばだが。


アニタは床に横たえてある奇妙な形状の剣を見る。
説明書によれば名前は乖離剣・エア。キーワードを言うと空間を切断するほどの衝撃波を放つ宝具というアイテム。
先ほどの戦闘では紙より扱えそうにないため出さなかったが、はたしてこれは自分に使える物なのだろうか?
アニタ・キングは紙を使う異能者である。だがその力の源泉など何かは知らない。
マー姉やミー姉は、自分は昔本が好きだったから紙使いになれたといい、
ねね姉の大切な人も本好きの紙使いだというが、自分は本が嫌いであり、
以前遭遇した読仙社の紙使いであるサニー・ウォンという男はとても本好きだとは思えないし、
地下温泉で遭遇した少年は、地面の中が好きだから地中に潜る能力を持っているとは限らないだろう。
暴論ではあるが、異能を持つ者は大雑把に言えば魔法のような力を持つと言え、
魔法の道具の力を引き出すことができるかもしれない。
その変幻自在の能力から紙使いのことを一部の人間は魔女と呼ぶ、と姉から聞いたこともある。
現代に生きる紙使いが魔女ならば、大昔の魔女はいったい何なのか?
アニタとて自分のことを魔女と思っているわけではない。
だが、大昔にあった魔女狩りで、紙使いが魔女と呼ばれながら追いかけられていても不思議ではなく、
魔道書という紙使いと魔法使いとを結ぶ代物があることを踏まえると、以上の考えは間違ってはいないのかもしれない。

「……やってみるか」

アニタは好奇心に突き動かされつつ、部屋の窓を開け空へと剣を突き出す。
乖離剣・エアから衝撃が空へと上っていく様子をアニタは思い浮かべる。
そして息を吸い込み、叫ぶ。宝具の真名を。敵を滅ぼすための呪文を。



――――――アニタ・キングが乖離剣・エアを使えるかどうかは、神のみぞ知る。






              ※           ※             ※

乖離剣・エアを発動させようとするアニタ・キングは未だ知らない。

ペーパーマスター、紙の奴隷、紙の使徒、神保町の主、東洋の魔女、そしてThe Paperと多数の異名を持つ最強の紙使いを。
大英図書館を焼き払い、アニタ・キングの出発点を作ったビブリオマニアを。
菫川ねねねにとって大切な存在であり、自身に炎と紙に対する恐怖を植えつけた女の存在を。


その名は読子・リードマン。


――――――アニタ・キングが彼女と出会えるかどうかは、紙のみぞ知る。



【C-6/民家の一室/1日目/黎明】
【アニタ・キング@R.O.D(シリーズ)】
[状態]:健康
[装備]:大量の紙、乖離剣・エア@Fate/stay night
[道具]:支給品一式(メモ帳なし)、ハイドの魔本@金色のガッシュベル!!、デイバッグに詰められるだけの本
[思考]
1:乖離剣・エアを使ってみる。
2:ねねねを捜す。
3:できるだけロイドのいる学校には戻りたくない。
[備考]:
※参戦時期は9~11話、ねねねが読仙社に攫われる以前。読子との面識はありません。
※アニタが乖離剣・エアを使用可能かどうかは以降の書き手さんに任せます。
※『大グレン団の旗@天元突破グレンラガン』がC-6にある民家の一室に置いてあります。


時系列順で読む

Back:本を取り戻せ Next:いろいろな人たち

投下順で読む

Back:睡蓮-あまねく花 Next:いろいろな人たち

040:紙は舞い降りた アニタ・キング 070:紙の子どもたちはみな踊る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「紙のみぞ知る」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
アニメキャラ・バトルロワイアル 2nd @ wiki
記事メニュー
今日 - 昨日 - 総合 -
検索 :

wiki編集用

  • トップページ
  • メニュー
編集練習用ページ

アニメロワ2nd本編

本編SS目次・時系列順
本編SS目次・投下順
キャラ別SS表

本編各話煽り文集
番外編・オマケetc
死亡者リスト
死亡者名鑑

書き手紹介

書き手紹介

各種設定

ルール
制限一覧
参加者名簿
地図
モノレール
議論のまとめ
各種議論メモ
SSタイトル元ネタ
本編での用語解説
作品把握
資料室

2ch・支援関係

テンプレート
過去ログ
絵置き場
支援MAD置き場
お絵描き掲示板
お絵描き掲示板2

リンク

専用したらばBBS(感想雑談)
現在の投下スレ22
2chパロロワ事典@Wiki
毒吐き専用スレ
ツチダマ掲示板

アニロワ@wiki
アニロワ3rd@wiki
アニロワIF@wiki
アニロワ4th@wiki
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. ドーラ
  2. シャマル
  3. 螺旋王ロージェノム
  4. 死亡者リスト
  5. 言峰綺礼
  6. ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
  7. 読子・リードマン
  8. ブックドラフト
  9. あ行の死亡者名鑑
  10. 【コードギアス 反逆のルルーシュ】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 154日前

    シータ
  • 377日前

    あ行の死亡者名鑑
  • 459日前

    アニタ・キング
  • 478日前

    ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  • 718日前

    【エピローグ】
  • 722日前

    shining☆days
  • 722日前

    未定
  • 730日前

    実験終了までの死者
  • 730日前

    第六回放送までの死者
  • 730日前

    小娘オーバードライブ(後編)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ドーラ
  2. シャマル
  3. 螺旋王ロージェノム
  4. 死亡者リスト
  5. 言峰綺礼
  6. ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
  7. 読子・リードマン
  8. ブックドラフト
  9. あ行の死亡者名鑑
  10. 【コードギアス 反逆のルルーシュ】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 154日前

    シータ
  • 377日前

    あ行の死亡者名鑑
  • 459日前

    アニタ・キング
  • 478日前

    ヴァッシュ・ザ・スタンピード
  • 718日前

    【エピローグ】
  • 722日前

    shining☆days
  • 722日前

    未定
  • 730日前

    実験終了までの死者
  • 730日前

    第六回放送までの死者
  • 730日前

    小娘オーバードライブ(後編)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. アフロディテ - オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  3. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. shade - 初音ミク Wiki
  8. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.