翠星石
「ローゼンメイデン」の主要登場人形。
CVは桑谷夏子。参加者内では朝倉涼子が同じ声優。
CVは桑谷夏子。参加者内では朝倉涼子が同じ声優。
緑を基調にした衣装と、左右で目の色が異なる(オッドアイ)のが特徴。
蒼星石とは双子の姉妹で、オッドアイは左右逆になっている(右目が赤、左目が緑)。
蒼星石とは双子の姉妹で、オッドアイは左右逆になっている(右目が赤、左目が緑)。
語尾に「です」をつけるのが口癖。性格は一言で言えばツンデレ。
庭師の如雨露を扱う。
【本編での動向】
ジャイアンによる「ジャイアンリサイタル」を止める。賢明な判断だ。
威力が軽減されていたのはラッキーだったとしか言いようがない。
ジャイアンに対し、デブ人間と言い挑発的な態度を取り、一時的にジャイアンを激昂させるが、
それが彼を落ち着かせ、劇場版モードにさせるきっかけとなった。
現在はジャイアンとともに行動中で、途中で合流してきた古手梨花に対しては、やや疑念を抱いている。
その後、梨花の仲間である園崎魅音と合流するも、彼女の話から魅音がゲームに乗った水銀燈と結託しているのでは……という疑念を持ち始める。
その疑念は時間を増すごとに深まってゆき、桜田ジュンの遺体を発見したことで、ついにそれが爆発し、梨花を殺害、更に魅音を負傷させることに。
現在はジュン殺害犯を消すことを目的に武器を所有する参加者の無差別殺害を行おうとしている。ただし、ジャイアンはその範疇には無いようだが。
ホテルで野原みさえに接触し、武器と手駒と情報を得ようとするが、ガッツと一緒くたにして「バカ夫婦」呼ばわりしたのが運のツキ。
げんこつやぐりぐり攻撃などのおしおきを受け、一時沈黙してしまう。
が、ホテルの崩壊に乗じて活動再開。みさえを殺害しようとするがキャスカの横槍にあい撤退。
逃走最中に見かけ瓦礫の下に埋もれたガッツに出会い、聞き逃した第三回放送内容を聞き出そうとする。
しかし、ガッツの目に宿る殺気と憎悪に恐怖し逃げ出そうとするが、偶然窓の外の園崎魅音を目撃したことで、
水銀燈の罠にはまったと勘違いして錯乱状態になる。
だが、妹の蒼星石を守らねばと必死に心を奮い立たせ、ガッツに立ち向かう。
それが全くの勘違いであると知らずに。
ジャイアンによる「ジャイアンリサイタル」を止める。賢明な判断だ。
威力が軽減されていたのはラッキーだったとしか言いようがない。
ジャイアンに対し、デブ人間と言い挑発的な態度を取り、一時的にジャイアンを激昂させるが、
それが彼を落ち着かせ、劇場版モードにさせるきっかけとなった。
現在はジャイアンとともに行動中で、途中で合流してきた古手梨花に対しては、やや疑念を抱いている。
その後、梨花の仲間である園崎魅音と合流するも、彼女の話から魅音がゲームに乗った水銀燈と結託しているのでは……という疑念を持ち始める。
その疑念は時間を増すごとに深まってゆき、桜田ジュンの遺体を発見したことで、ついにそれが爆発し、梨花を殺害、更に魅音を負傷させることに。
現在はジュン殺害犯を消すことを目的に武器を所有する参加者の無差別殺害を行おうとしている。ただし、ジャイアンはその範疇には無いようだが。
ホテルで野原みさえに接触し、武器と手駒と情報を得ようとするが、ガッツと一緒くたにして「バカ夫婦」呼ばわりしたのが運のツキ。
げんこつやぐりぐり攻撃などのおしおきを受け、一時沈黙してしまう。
が、ホテルの崩壊に乗じて活動再開。みさえを殺害しようとするがキャスカの横槍にあい撤退。
逃走最中に見かけ瓦礫の下に埋もれたガッツに出会い、聞き逃した第三回放送内容を聞き出そうとする。
しかし、ガッツの目に宿る殺気と憎悪に恐怖し逃げ出そうとするが、偶然窓の外の園崎魅音を目撃したことで、
水銀燈の罠にはまったと勘違いして錯乱状態になる。
だが、妹の蒼星石を守らねばと必死に心を奮い立たせ、ガッツに立ち向かう。
それが全くの勘違いであると知らずに。
ガッツが瓦礫の下に埋もれていたこともあって、一瞬勝利を掴んだかに見えたが、
やはり死線を何度も乗り越えてきたガッツの執念にはかなわず、最後は木っ端微塵にされ、
迎えに来た蒼星石に手を引かれ、ジャイアンのことを気にしながら黄泉路へと旅立っていった。
やはり死線を何度も乗り越えてきたガッツの執念にはかなわず、最後は木っ端微塵にされ、
迎えに来た蒼星石に手を引かれ、ジャイアンのことを気にしながら黄泉路へと旅立っていった。
支給品は庭師の鋏、FNブローニングM1910。