日本 ウィキ
嵐之猛之命
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
嵐之猛之命(アラシノタケルノミコト)とは日本の神である。
プロフィール
| 実父 | 須佐之男命 |
| 実母 | 櫛名田比売 |
| 兄弟姉妹 | 八島士奴美神之命、五十猛之命、須勢理毘売命、大年神、宇迦之御魂神、李越桔湖玄之命、文賦燈趙臾之命 |
| 配偶者 | 江奈灘土岐富良野比売、高田原比売、島内織比売、大三島三日市比売 |
| 子女 | 矢多洲我原之命、大浜近江三月大山崎命、竹原士太夫命、大川崎山本北阪命、塩原江田福原命、下崎比売、大野浦大立高島比売、矢布川大岐比売 |
先代・次代
概要
父は須佐之男命、母は櫛名田比売の次男である。名前には「嵐を司る英雄の継ぎし者」という意味があり、備後を本拠として広島県の瀬戸内海側を治めていた。妻は江奈灘土岐富良野比売。広島県の神様である事から備後鎮守府神として祀られている。祀られている神社は広島護国神社の他、塩原神社(広島市佐伯区)、弘住神社(広島市安佐北区高陽町)などである。
