【リズムアンドブルースアンドみんよう】
それ打て前出るあとに引く みんな輪になれ揃ったら ドンパン踊りを始めるぞ!
CS版ポップンミュージック12 いろはで登場した楽曲。担当キャラクターはテクノスターズ(CS12-1P)。
AC版はポップンミュージック18 せんごく列伝で個人解禁イベント「ポップン風雲録」のイベント隠し曲として登場した。
ドンパン節 / 笛吹二朗とドンパン・リスペクツ BPM:98-124 5b-8 N-【CS12】14 ⇒ 【18】15 H-【CS12】24 ⇒ 【18】23 EX-32
新難易度 | |||
5Buttons | NORMAL | HYPER | EXTRA |
× | 21 | 29 | 38 |
民謡をR&B風にしたアレンジバージョンで、ジャンル名の「M」は民謡の略。アレンジの元となっているドンパン節は全国的に知られている秋田県の民謡で、発祥の地である大仙市中仙町は県内有数の米の生産地でもあるそうだ。「ドンドンパンパンドンパンパン~」の歌い出しが特徴的といえる。ちなみに元歌は「円満造じいさん」と親しまれていた本町豊川の大工さんの作であり、その名前から「円満造甚句」と言われている。最初は民謡らしい雰囲気だが、その後からアレンジ色が強くなる。どうも聞いていると歌謡曲のように感じてしまうのは気のせいか? 笛のパートが生演奏のため、さりげなくズレ譜面構成になっている。おまけに微妙な速度変化がいやらしく、ハイパーの難度が低い割にはズレ押しがスコア狙いでの障害となってくるだろう。前半は縦連打が続くためタイミングがずれてBADを出さないようにしたい。EXはさりげなく存在するズレ押しの絡みがいやらしくなり、終盤のリタルダンドがGOODを誘発しやすいが、特に殺しがないのが救いでクリアは比較的楽。 |
AC版
ポップンミュージック18 せんごく列伝からの全作品
CS版
ポップンミュージック12 いろは
[[]]