【うさぬこぬんぬんファンタジー】
はーい!ネットアイドルうさぬこちゃんの配信を始めるぬ~ん☆ 早速、いつもの一曲うたってみたぁ!ってことでテンションアゲちゃうんだぬ~ん♪ (※毎週!いちかの超BEMANIラッシュ2020 特設ページより)
ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターはうさぬこ(19-1P-LT絵)。
うさぬこぬんぬんファンタジー! / ARM(IOSYS) feat.普透明度 BPM:160
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
8 | 27 | 38 | 43 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
5 | 5 | 5 | 5 |
前作Sunny Parkが初出のキャラクター・うさぬこに文字通りスポットを当てた、ラピストリアの曲のテーマともいえる「キャラクターソング」らしさの現れている1曲ではないだろうか。サイケデリックな外観と「ぬん」の口癖、特徴的な要素が多いアイドルなだけに、IOSYSのARMがテンションの高い電波ソングとして作っている。明るくどこか突き抜けたうさぬこワールドを体感できる(?)1曲といえよう。ボーカルの普透明度は東方Projectアレンジ他を手がける同人音楽サークル「ぴずやの独房(Pizuya's Cell)」他でもボーカルで参加している女性ボーカリスト。 イントロ・アウトロを始め変則的なリズムを刻むことが多いため、リズム慣れしないとスコアが稼ぎづらい1曲。曲調に反して交互連打、スライド階段、唐突な左右振りと求められる要素は多く、全体的に総合力が必要な譜面だろう。EXもハイパーと同様に総合力を必要とするが、1+5の直後に6+9の同時押しという急な左右振りの配置があるので、事前に知らないと対応しづらいくらいの手の振りを要求される。中盤のスライド階段地帯は4個単位で2個ずつに分けて左右の手を分担すると押しやすいか。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 |
ジャケット | |||
NOVICE | ADVANCED | EXHAUST | MAXIMUM |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品
CS版