[kaleidoscopic]

【カレイドスコーピック】

乙女心は万華鏡のようにめまぐるしく移り変わっていくのです。 (※BEMANI fan site MUSICページより)

ポップンミュージック ラピストリアで登場した楽曲。
担当キャラクターは星野そら(17-1P)。
ストーリーモード(pmLT)隠し曲追加配信曲

kaleidoscopic / Sota Fujimori feat.Calin
BPM:168
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
6→【うさ猫途中】8 24→【Uni】25 34 42
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
3 3 3 3
 コンポーザーとボーカルの組み合わせは、ポップンでは18・せんごく列伝のBlow Me Up以来となる。ブレイクビーツとドラムステップの要素を組み込んだポップなボーカル曲。CSポップン9で登場した楽曲名と似ているが、「万華鏡のような」「(印象などが)変幻自在な」という意味を持つタイトルから乙女心が万華鏡のように移り変わるような雰囲気が現れている。過去のSotaが手がけた曲のフレーズの流れが随所に現れており、テンポの割にスピード感を感じさせる。
 ハイパーは8分リズムでの単押し・同時押しをベースに短い16分スライドや乱打が絡んでくる、少々忙しめの譜面となっている。部分的にリズムの引っ掛けもあるため、曲の流れを掴まないとつまずくことも。フィニッシュ時に「><」押しがある点も注意か。EXは小階段や「>」押しなど、片手での短い16分処理をさせる配置が増えており、Bメロ以降の後半は乱打配置になってたりと傾向の変化が。特に乱打は小階段が混じっていたり、ラストが少々殺し気味になっていたりと休憩箇所がない分、集中力の維持がカギ。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5
6
7

  • N譜面はレベル表記を信じると痛い目にあうため要注意。

収録作品

AC版
ポップンミュージック ラピストリアからの全作品

  • 2014/12/05の追加配信で登場。

CS版

関連リンク

Sota Fujimori

楽曲一覧/ポップンミュージック ラピストリア

最終更新:2022年09月29日 23:46