[にめんせい☆ウラオモテライフ!]

【にめんせいウラオモテライフ】

ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢で登場した版権曲
担当キャラクターはうまるちゃん(エクラル-1P)。
稼動途中からの追加配信曲である。
アニメ「 干物妹 (ひもうと)!うまるちゃんR」のオープニングテーマで、オリジナルの音源を使用。

にめんせい☆ウラオモテライフ! / 土間うまる (CV:田中あいみ)
BPM:170→65→113→170
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
7 22 36 42
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
4 4 4 4
 2015年7月にアニメ化された第1期から2年少し後となる、2017年10月に第2期でアニメ化された「 干物妹 (ひもうと)!うまるちゃんR」のオープニングテーマ曲で、アニメが放送されている中で稼働途中から追加された。第1期OPと同じくアッパーチューンになっており、曲調の変化によって一時的に雰囲気が変わるところも同じで、曲名の「にめんせい」を象徴しているのだろうか。今回はその部分がオトナな雰囲気のジャズになっているのが面白い。なお、楽曲を手掛けた篠崎あやと・橘亮祐の2人はハードコアユニット「Massive New Krew」として、beatmaniaIIDXやSOUND VOLTEXに楽曲を手掛けていたりする。
 かくしん的と同様に曲調が変わる部分でBPMが一時的に遅くなり、「WARNING」で元に戻る。全体的にかくしん的にLPを付けて強化したような構成といえ、ハイパーは中盤の左右振り・隣接同時の絡む部分が少々きつい程度で、後半から少し密度が上がるものの、歌合せを意識すれば問題ないだろう。ただし低速の入りは他の譜面とは異なり、変化地点にオブジェが置かれていないため引っかかりやすく注意。歌合せを意識しよう。EXは左手でリズム隊、右手で歌合せの配置を押すという複合がメインだが、時折バックの音に合わせた階段が出てきたりと中盤が結構忙しくなっていており、レベル相応の構成が多い。LPも、押しながらもう片方の手で細かい処理をさせるといった配置が目立つ。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4

他のBEMANIシリーズへの収録

jubeat

  • clanで2017/10/16の追加配信で、同アニメED曲の「うまるん体操」と共に登場。
    当初CDジャケットが公表されていなかったためか、アニメタイトルのロゴを付けた仮のジャケットとなっていたが、2017/10/31のアップデートで、後に2017/11/15に発売されたCDジャケットのデザインに変更された。
    • なおポップンでは、このCDジャケットのデザインのまま追加配信された。
  • BPMは170-225と、ポップンにおける変化と異なる。
  • かくしん的と同様に「うまるちゃん押し」の配置があるため注意。
  • 2020/09/14にこの機種で同アニメED曲の「うまるん体操」と共に削除となったことに伴い、ポップン側も2020/9/28のオンラインアップデートでjubeatサブカテゴリから外された。
    翌月にポップン側も削除となったので、ポップンではこのような状態はわずか4週間であった。

  • ハリアイのジャケットには、コピーライト表示もされているが、こちらはLisence表示も存在する。
    • なお、プレーシェア機能において、うまるちゃんが出ているにも関わらず、バナーにはコピーライトの表示がされていなかったが、2018/01/09プレイ分でポップンのリザルトにコピーライトが追加されたことが確認されている。
  • この曲は配信されてから3か月遅れで、この曲がプレイできる告知がデモ画面に追加された。
    そのためか、peaceにバージョンアップしてから2か月後に告知が消された。
  • [かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!]の削除時は、この曲が残っていたこともあってうまるちゃんは残っていたものの、この曲の削除によりうまるちゃんも削除となった。
    キャラクターの削除としてはふなっしー以来となる。

収録作品

AC版
ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢ポップンミュージック peace

  • 2017/11/02からの追加配信で登場。2020/10/25までの稼働を持って、担当キャラクターと共に稼働途中で削除。

CS版

関連リンク

アニメOP映像リンク

[かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!]

版権曲

楽曲一覧/ポップンミュージック うさぎと猫と少年の夢

最終更新:2022年12月09日 01:57