【ノーザンクロス】
燦然とピアノを照らす もうひとつの十字星 (※ノスタルジア 曲説明文より)
ポップンミュージック Livelyで登場した楽曲。
担当キャラクターはノーヴァ(20-1P)。
初出がノスタルジアからの移植曲で、ノスタルジアセレクション 楽曲パック vol.1を購入することでプレイできるようになる。
AC版はポップンミュージック 解明リドルズで、出張!ポップンクエストLively IIで出現できるイベント隠し曲として登場した。
Northern Cross / BlackY BPM:155
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
15 | 31 | 43 | 48 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
9 | 9 | 9 | 9 |
ノスタルジアセレクション楽曲パック vol.1に収録された12曲の中の1曲。Op.3からの移植で、ポップンで公募採用されたSouthern Crossの続編として手掛けられた。タイトル自体の構想はSouthern Crossがポップンで配信された頃にあったとのことで、そこから始まった長い旅の末に辿り着いた場所、というイメージで手掛けられた美麗なトランス。BPMも同じかつピアノ主体のメロディだが、前作よりも音のバランス・メロディラインが洗練されており、静かな雰囲気になる部分もあるので、是非とも聞き比べてほしい。タイトルと作者から、ポップンにいずれ収録される思った人も少なくないだろう。 階段・同時押し・乱打と様々な要素が絡んで全体難なので、地力を求められる。後半に何度か出てくる「X」字型や、正確に押すのは難しい最初と最後の変則的な同時押し連打が特徴的。EXはSouthern Crossのように階段も目立つが、あちらよりもトリッキーになり、1+4や6+9絡みもある。メロディパートを右手で処理することがほとんどで、連打も混じる三角押しの処理も多い。さしずめTrixxxter(EX)を遅いテンポにしたようなものに近いか。ラストの変則連打は左右振りと6個同時も絡んでラスト殺し要素が強くなっている。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 | ||||
4 | ||||
5 | ||||
6 | ||||
7 | ||||
8 | ||||
9 |
AC版
ポップンミュージック 解明リドルズからの全作品
CS版
ポップンミュージック Lively(コナステ)
???
-関連曲
Southern Cross
ポップンミュージック Lively/ノスタルジアセレクション 楽曲パック vol.1
楽曲一覧/ポップンミュージック Lively
楽曲一覧/ポップンミュージック 解明リドルズ