【ヒビキ】
ポップンミュージック UniLabで登場した楽曲。
担当キャラクターはフローラ(SP-1PUL)。
Hibiki / ARForest feat.nayuta BPM:195
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
7 | 23 | 37→【Uni途中3】35 | 45 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
3 | 3 | 3 | 3 |
ポップン初参加のARForestは韓国出身のコンポーザーで、ARTCOREの音楽ジャンルを得意とする。UniLab稼働の1年ほど前にARTCOREのファンタジーアルバムをリリースしたのもあってか、そのボーカルとして関わった同人歌手・nayuta(※EastNewSoundの東方アレンジ「緋色月下、狂咲ノ絶」なども歌う)を起用している。音楽同人サークルの大手「Diverse System」にもゲスト参加している実績があり、そのサークル代表でもある与作がアーティストの斡旋で関わっているため、その縁だろう。本楽曲でもARTCOREの作風が生かされており、ファンタジー系のアニメ・ゲームのOP主題歌を思わせる。サビ直前のピアノ・ストリングスの不協和音的な展開にも注目。 ハイパーは単押しの8分を主体に16分の小階段の隣接・スライドが時折混じり、リズムを崩しにかかるような譜面。イントロで唐突に混じる6+9同時といったつまずきやすい部分はあるものの、サビパートはLv31~32程度の難しさしか無くゲージ回復も容易。最後の小階段から繋がる同時押しLPも両手の分担に注意すれば楽。稼働から約1年後にLv37→35に下がったが、それでも易しい部類。EXは隣接階段が中盤以降で頻出し、折り返しや大階段、階段+αになった配置を高BPMでさせられる上に全体難。特に終盤でやや密度が上がる関係でLv45としては難しめになる。1か所だけある二重階段にも注意。LPの配置がハイパーからほとんど変わっていないのがせめての救い。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 | ||||
3 |
AC版
ポップンミュージック UniLabからの全作品
CS版
(なし)