[Jazz is Rad]

【ジャズイズラッド】

''''''

ポップンミュージック Livelyで登場した楽曲。
担当キャラクターはエミーリオ(SP-1P)。
初出がjubeatからの移植曲で、jubeat セレクション 楽曲パック vol.1を購入することでプレイできるようになる。
AC版でもポップンミュージック UniLabで、覚醒のエルムで出現できる曲として登場した。

Jazz is Rad / ARM(IOSYS)+Brasscapsule
BPM:160
新難易度
EASY NORMAL HYPER EXTRA
14 30 40 48
ハイライト
EASY NORMAL HYPER EXTRA
5 5 5 5
 Livelyのjubeatパックに収録された、clanからの移植曲。clanのテーマに4つの街があり、それぞれの街にテーマ曲が設けられているのが特徴で、この曲はその街の1つであるRedbelkのテーマとなっている。曲名でRedではなくRadとなっているがこれは誤植ではなく、「素晴らしい」「最高」を意味するradicalのスラング表現。redの如く派手で情熱のあるジャズナンバーであるが、デジタルな音も入っているのが今ドキらしさがある。IOSYSのARMといえばひなビタ♪や電波ソングのイメージが強いが、BEMANIシリーズに初めて手掛けたインスト曲でもある。またBrasscapsuleはIIDX20 tricoroのカジノファイヤーことみちゃんでも関わっているが、作曲者ARMが結成したブラスバンドでもある。
 ジャズ系の特有のリズムで、16分の細かいリズムが多く、同時押しも難しいタイミングに置かれているのもチラホラと見かける。同じフレーズの繰り返しで16分階段が頻発し、中盤以降は16分よりも細かい階段・ズレも絡んでくる。LPこそ少ないが、右手でLPを押しながら左手で細かい処理をさせる配置でなかなか難しい。最後の4つ同時はラテンピアノ(H)のように両青を軸とした左右振りが変則タイミングで絡むため注意。EXは序盤と終盤に置かれた繰り返しフレーズの階段が二重となったり中盤以降のブラスの24分階段を片手処理させる形の左右別フレーズなど分かりやすい難化だが、その分二重階段を左手で処理しなければならず癖を付けてしまうと厳しくなる。LPは隣接同時の1か所のみだが、押している途中で24分トリルを片手で強要してくるという難しさが厄介。

ハイライト発生箇所

番号 5Buttons / EASY NORMAL HYPER EXTRA
1
2
3
4
5

他のBEMANIシリーズへの収録

jubeat

  • clanで、この作品内の解禁システムであるOMIYAGEにおいて特定のOMIYAGEを消費して獲得できる「PACKAGE 03」枠の曲として登場。
    4つある街の「Redbelk」のテーマとなっている。

その他関連

  • ボンバーガールにて、BGM「BEMANIセレクション」シリーズの1曲として登場。
    2023/08/02~2023/08/31 10時前までの期間限定で、期間中オンラインバトルを行うと入手するアイテムとして、BGM「BEMANIセレクション ブラスインストゥルメンツ」に収録。


収録作品

AC版
ポップンミュージック UniLabからの全作品

CS版
ポップンミュージック Livelyコナステ

ロング版収録

関連リンク

ARM#?

ポップンミュージック Lively/jubeat セレクション 楽曲パック vol.1
覚醒のエルム

楽曲一覧/ポップンミュージック Lively
楽曲一覧/ポップンミュージック UniLab

最終更新:2025年01月01日 11:30