楽曲背景
【がっきょくはいけい】
概要
各キャラクター毎に用意された、演奏画面中のキャラクター枠内に表示される1枚絵。
特定の判定を取った際のキャラクターの専用アクション発生と同時に別の専用背景に変化するという仕組みになっており、視覚的な側面から楽曲プレイの盛り上がりを演出する要素となっている。
AC4のみアニメロシリーズと同様の画面全体を使った汎用背景が導入されたことに伴い、曲毎の個別背景とMISS時やFEVER時の背景変化がなくなった。AC5以降はAC3以前の形式に戻されており、AC4初出曲に全パターンの背景が改めて書き下ろされた。
ラスピトリアでは汎用背景の復活(形式はアニメロと異なる)により旧曲を含めてすべての楽曲で固有背景が廃止された。
その後のシリーズで旧曲の背景のみ徐々に復活していったものの、AC4同様にMISS背景及びFEVER背景のみ削除され、通常背景が残されるのみとなった。
背景の種類
※名称は便宜的な仮名
-
NUETRAL背景
-
演奏開始直後から表示されている通常の背景。
-
曲の雰囲気に合わせたイメージ画像風のもの、曲の雰囲気やキャラクターの設定・アニメーションに合わせた風景の画像など、キャラや曲のイメージによってさまざまなデザインになっている。
-
通常アニメーションに固有の背景を伴っている背景固定キャラの場合、アニメーション全体がキャラ枠の幅内で表示されるため、ダンスオジャマ使用時でないと見えない。
-
他機種からの移植曲に既存キャラをあてがう場合、楽曲のイメージに合わせ担当キャラの初出バージョンにおける背景でなく既存の別楽曲の背景を流用する場合もある。
-
中には下記の各種背景が存在しない代わりに、背景の一部が常時アニメーションしキャラクターのアクションに連動して変化するというパターンもある。
-
FEVER背景
-
ゲージMAXでGREAT(GREAT以上の)判定を出した時&ハイライト演出を発生させた際の背景
-
背景にFEVER!の文字が挿入されているが、タイトルによってはエフェクトのみで文字が入らないものもある。
-
タイトルによってデザインは異なるが、背景自体は各タイトル毎に固定されている。
-
ライバルキャラクター側はJAMアクションを行っている間(オジャマ発動中)、ハイライト演出を発生させてもこの背景にならない。
-
MISS背景
-
BADを出した時のマイキャラ側の背景&GOOD以上の判定を出した際のライバルキャラ側の背景。
こちらもシリーズによってデザインは異なるが、FEVER背景同様に「MISS」の文字ないしそれに類する単語やフレーズがちりばめられたデザインになっていることが多い。また、デザインに複数のパターンが用意されたタイトルもある。
-
ライバルキャラ側のMISS背景のみ、AC1-4まではグルーヴゲージがMAX状態でGREAT判定を取った時でないと発生しないという仕様だった。
-
ゲージ状態に関わらず常時発生するようになったのはAC5以降である。
なおバトルモードでは画面構成の都合で楽曲背景自体が表示されない(WIN及びLOSEアニメで背景が演出の一部となっている場合のみ除く)
関連リンク
基本要素・システム
最終更新:2024年07月30日 21:30