【れんあいパクチー】
ポップンミュージック UniLabで登場した版権曲。
担当キャラクターはリエちゃん(SP-1P)。
2023/12/01に公開された、テレビ東京×Qzil.laのオリジナルMVプロジェクト「KASHIKA」第3弾MVとして手掛けられた曲で、稼働途中からの追加配信曲。
恋愛パクチー / キミのね BPM:122
新難易度 | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
3 | 20 | 28 | 39→【J&F】40 |
ハイライト | |||
EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
2 | 2 | 2 | 2 |
テレビ東京とデジタルアニメスタジオ「Qzil.la」による、2022年4月から始まったオリジナルMVプロジェクト「KASHIKA」の第3弾に当たる曲。そのコラボで曲を手掛けた「キミのね」は、ストーリーテラー「つむぎしゃち」と作曲・編曲でDEVIL's Magiやbadass girlでポップンにも楽曲を手掛けたこともある久下真音で構成される音楽ユニットで、バイオリン・フィドルなどを駆使したカントリー的な作風が特徴で、この曲の実写PVにもその演奏シーンが取り入れられており、パクチーダンスと称される振り付けもある。曲名にもなっているパクチーは「コリアンダー」とも称される、独特の強い香りが特徴な野菜のタイ語で、そのこともあってか歌詞の一部にタイ語が取り入れられている。新年明けに追加配信された版権曲だが、意外なことに楽曲が公開となったのがちょうど1か月前の2023/12/01のため、かなり早いスピード収録に至っている。 アニメなどの作品の主題歌ではないものの最近登場した曲の割には80秒強という、初期のポップンシリーズを思わせる尺の短さである。そのためかレベルは全体的に易しめになっており、LPは「♪ナツメグ~」の4小節のみ。ハイパーは8分主体でありながらアクセントの音に合わせた同時押しが置かれているなど少々手ごたえを感じるが、サビ前の1個離れ同時押し地帯は押し間違えないようにしたい。EXはBPMの遅さもあってか16分主体の乱打・階段の刻みが多く置かれており、特にサビ手前の二重押し地帯はこのレベルではかなり難しい。また終盤は下段のみ4個同時+赤との交互の複合・右手の交互階段といった難所もあるなど、ゲージの回復量を考えない場合はLv41並。実際次作のJam&Fizzで39→40に上がった。 |
番号 | 5Buttons / EASY | NORMAL | HYPER | EXTRA |
1 | ||||
2 |
AC版
ポップンミュージック UniLabからの全作品
CS版
レイドバックジャーニー / キミのね(2024/04/24発売)