変装 | |
![]() |
<解説> 自分の外見を一時的に変え、敵の不意を討つ。プレステージ1のレベル6で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、短時間だけ別のキャラクターに変身する。 クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:12.00秒 露出時間:強 クールダウン:60.00秒 <アンロック条件> レベル1に到達する。 |
黄金爆弾 | |
![]() |
<解説> 黄金爆弾を投げると、有効範囲内の市民が群がり、敵の姿を見つけ、移動を妨げる。プレステ ージのレベル8で改良アンロック。 <操作> L1/R1でその場に黄金爆弾を落とすか、長押しで狙いを定めて投げられる。黄金爆弾には市民 が群がってくるため、敵を暴く、あるいは移動を妨げられる。 クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 引き寄せる人数:6.00 有効範囲:5.00メートル クールダウン:46.00秒 <アンロック条件> レベル1に到達する。 |
時間位相 | |
![]() |
<解説> 時間位相を投げると、範囲内に入った者の動きが遅くなり、敵の追撃をかわしやすくなる。プ レステージ1のレベル12で改良アンロック。 <操作> L1/R1で時間位相をその場に落とし、長押しで狙いを定めて投げることができる。 クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:4.00秒 有効範囲:6.00メートル クールダウン:72.00秒 <アンロック条件> レベル6に到達する。 |
爆竹 | |
![]() |
<解説> 群衆をおびえさせ、他のプレイヤーの目をくらませると同時に、その存在を明らかにする。プ レステージ1のレベル22で改良アンロック。 <操作> L1/R1で爆竹を足下に落とすか、長押しで狙いを定めて投げられる。 クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:4.00秒 有効範囲:5.00メートル クールダウン:82.00秒 <アンロック条件> レベル12に到達する。 |
モーフィング | |
![]() |
<解説> 周囲にいる群衆を自分のコピーに変える。プレステージ1のレベル18で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、近くにいる市民が自分のコピーになる。長押しすると、離れた場所にいるロ ックオンしたキャラクターに対しても使用できる。 クールダウンはアビリティの効果発動後に始まる。 <パラメータ> コピー数:3.00 有効範囲:3.50メートル クールダウン:65.00秒 <アンロック条件> レベル12に到達する。 |
デコイ | |
![]() |
<解説> 自分のコピーを作り、敵の注意をそらす。プレステージ1のレベル16で改良アンロック。 <操作> L1/R1で自分のコピーを作り、ロックオンしている敵に向けて走らせ、惑わせる。クールダウ ンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:5.00秒 スコアボーナス:100.00P クールダウン:56.00秒 <アンロック条件> レベル6に到達する。 |
仕掛け爆弾 | |
![]() |
<解説> 設置した仕掛け爆弾の上を敵が通ると爆発する。 プレステージ1のレベル26で改良アンロック。 <操作> L1/R1で仕掛け爆弾を自分の足下に投げるか、長押しで狙いを定めて投げられる。仕掛け爆弾 は起爆までに数秒かかる。クールダウンは爆弾セット後に始まる。 <パラメータ> 発動時間:5.00秒 有効範囲:2.00メートル クールダウン:80.00秒 <アンロック条件> レベル18に到達する。 |
ボディガード | |
![]() |
<解説> 追っ手から自分を守ってくれるコピーを作り出す。 プレステージ1のレベル28で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、市民が自分のコピーに変化し、ロックオン中、または最も近くにいる相手を 探して気絶させる。 クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:5.00秒 有効範囲:7.50メートル クールダウン:68.00秒 <アンロック条件> レベル18に到達する。 |
ブービートラップ | |
![]() |
<解説> 近くのチェイスブレーカーに細工を施し、敵が使おうとしたら爆発させる。プレステージ1の レベル23で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、周囲のチェイスブレーカーを確認し、一番近いものに設置される。発動する までに数秒かかる。クールダウンはトラップ設置後に始まる。 <パラメータ> 発動時間:8.00秒 視界の範囲:12.00メートル クールダウン:100.00秒 <アンロック条件> レベル18に到達する。 |
アニムスシールド | |
![]() |
<解説> 毒、爆弾、飛び道具が効かなくなる。ブロック可能なアビリティの数は、チャージ数によって 決まる。プレステージ1のレベル42で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、シールドが身を守ってくれる。 チャージ数はアビリティ改良によって増やせる。クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:4.50秒 チャージ数:1.00 クールダウン:74.00秒 <アンロック条件> レベル34に到達する。 |
ワイプ | |
![]() |
<解説> アビリティの有効範囲内にいる全プレイヤーの存在が明らかになると同時に、彼らのアビリテ ィの使用が不可能になる。また、ささやき声や心臓の鼓動も聞こえなくなる。 プレステージ1のレベル38で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、敵はアビリティを使えなくなり、ささやき声や鼓動も聞こえなくなる。 クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:5.00秒 有効範囲:8.00秒 クールダウン:76.00秒 <アンロック条件> レベル34に到達する。 |
グリマー | |
![]() |
<解説> 身体がほぼ透明状態となり、他のプレイヤーから隠れて不意打ちするのが容易になる。ゆっく り動けば隠密性もそれだけ増す。プレステージ1のレベル36で改良アンロック。 <操作> L1/R1でグリマーが発動する。クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:8.00秒 露出時間:強 クールダウン:70.00秒 <アンロック条件> レベル34に到達する。 |
テレポート | |
![]() |
<解説> 瞬時にマップ上を移動する。 プレステージ1のレベル46で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、視界のはるか前方にテレポートする。このアビリティは発動までに数秒かか る。クールダウンはアビリティの効果発動直後に始まる。 <パラメータ> 発動時間:3.50秒 有効範囲:35.00メートル クールダウン:90.00秒 <アンロック条件> レベル42に到達する。 |
毒 | |
![]() |
<解説> ひそかに毒を使ってターゲットを徐々に死へ追いやる。 プレステージ1のレベル48で改良アンロック。 <操作> L1/R1を押すと、至近距離のターゲットを毒で攻撃する。クールダウンはターゲットが死んだ 直後に始まる。 <パラメータ> 発症時間:6.50秒 スコアボーナス:200.00P クールダウン:94.00秒 <アンロック条件> レベル42に到達する。 |
煙幕 | |
![]() |
<解説> 煙幕を投げて、市民や敵を混乱させる。 プレステージ1のレベル52で改良アンロック。 <操作> L1/R1で煙幕を足元に投げつけるか、長押しで狙いを定めて投げられる。爆発までに少し時間 がかかる。クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:2.80秒 有効範囲:3.00メートル クールダウン:105.00秒 <アンロック条件> レベル48に到達する。 |
ディスラプション | |
![]() |
<解説> 狙った敵の視界を乱して、相手のロックオンを解除できる。 プレステージ1のレベル14で改良アンロック。 <操作> 敵に照準を合わせて△を押すと、狙った敵の視界が乱される。クールダウンは効果終了後に始 まる。 <パラメータ> 障害程度:弱 持続時間:5.00秒 クールダウン:52.00秒 <アンロック条件> レベル4に到達する。 |
投げナイフ | |
![]() |
<解説> 投げナイフで敵を足止めする。相手は壁に登れなくなり、行動が制限される。プレステージ1 のレベル24で改良アンロック。 <操作> 敵をロックオンしてから△で、投げナイフを投げる。クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:2.00秒 ターゲット速度:90.00% クールダウン:85.00秒 <アンロック条件> レベル12に到達する。 |
サボタージュ | |
![]() |
<解説> 遠距離からサボタージュを使うと、敵が次に繰り出すアビリティを一定時間妨害することがで きる。プレステージ1のレベル34で改良アンロック。 <操作> 敵にロックオンして、△でサボタージュを発射する。クールダウンは効果終了後に始まる。 <パラメータ> 持続時間:7.50秒 妨害時間:30.00秒 クールダウン:64.00秒 <アンロック条件> レベル28に到達する。 |
ピストル | |
![]() |
<解説> 強力なピストルでターゲットを撃つ。 プレステージ1のレベル44で改良アンロック。 <操作> △長押しで狙いを定め、放すと発射する。Lを動かすと照準中止。クールダウンは発射直後に始 まる。 <パラメータ> 照準時間:2.00秒 命中精度:30.0% クールダウン:100.00秒 <アンロック条件> レベル38に到達する。 |
毒矢 | |
![]() |
<解説> 遠くからターゲットを毒殺できる。 プレステージ1のレベル54で改良アンロック。 <操作> △長押しで狙いを定め、放すと発射する。Lを動かすと照準中止。クールダウンは、ターゲット 死亡後に始まる。 <パラメータ> 発症時間:8.00秒 有効範囲:15.00メートル クールダウン:96.00秒 <アンロック条件> レベル48に到達する。 |
第六感 | |
![]() |
<解説> 背後にいる目立つ追手や目立つターゲットの存在を明らかにする。 <アンロック条件> レベル1に到達する。 |
複写 | |
![]() |
<解説> 自分を倒した敵のアビリティセットをコピーできる。 <アンロック条件> レベル2に到達する。 |
高速回復 | |
![]() |
<解説> 死ぬ直前に使用したアビリティの回復時間が短くなる。 <アンロック条件> レベル14に到達する。 |
歩哨 | |
![]() |
<解説> 視界から外れた時にロックオンが解除されるまでの時間が延びる。 <アンロック条件> レベル14に到達する。 |
追跡の達人 | |
![]() |
<解説> アプローチメーターの下がり方が遅くなり、ターゲットを追っているときのスピードが上がる 。 <アンロック条件> レベル22に到達する。 |
目立たざる者 | |
![]() |
<解説> 群衆に紛れると、市民の1人が自動的に自分と同じ外見になる。 <アンロック条件> レベル22に到達する。 |
士気高揚 | |
![]() |
<解説> 抵抗キルで獲得スコアが減らない。 <アンロック条件> レベル28に到達する。 |
抵抗力強化 | |
![]() |
<解説> 気絶や抵抗キルの時間が短くなる。 <アンロック条件> レベル28に到達する。 |
復元力強化 | |
![]() |
<解説> 自分に対して使用されたアビリティの効果時間を短くする。 <アンロック条件> レベル36に到達する。 |
サバイバル | |
![]() |
<解説> 無防備な状態になった時、一時的に姿がほぼ透明になり、敵の追撃がかわしやすくなる。 <アンロック条件> レベル36に到達する。 |
オールクールダウン | |
![]() |
<解説> アビリティのクールダウン時間が短くなる。クールダウンの長さに応じて、短縮時間は変化す る。 <アンロック条件> レベル44に到達する。 |
阻止不能 | |
![]() |
<解説> 閉ざされたばかりのチェイスブレーカーが全て開き、転ぶことなく群衆の中を突破できる。 <アンロック条件> レベル44に到達する。 |
キルバッファ | |
![]() |
<解説> 死亡してもキルストリークがリセットされず、1つ減少するだけで済む。 <アンロック条件> レベル52に到達する。 |
暴露 | |
![]() |
<解説> キルストリーク・カウンターが5になると、倒されるか気絶させられるまで、視界内にいる追 手を暴露する。 <アンロック条件> レベル16に到達する。 |
目くらまし | |
![]() |
<解説> キルストリーク・カウンターが5になると、周囲のプレイヤーの目をくらませ、一時的に動作 を鈍くして、行動範囲を狭めさせる。 <アンロック条件> レベル32に到達する。 |
マスモーフィング | |
![]() |
<解説> キルストリーク・カウンターが7になると、周囲にいる最大15人の市民が自分のコピーに変化 する。 <アンロック条件> レベル24に到達する。 |
ストリーク +250 | |
![]() |
<解説> キルストリーク・カウンターが8になると、+250ポイントが加算される。 <アンロック条件> レベル16に到達する。 |
ストリーク +550 | |
![]() |
<解説> キルストリーク・カウンターが11になると、+550ポイントが加算される。 <アンロック条件> レベル38に到達する。 |
アニムスハッキング | |
![]() |
<解説> キルストリーク・カウンターが13になると、30秒の間、離れた場所にいる敵を倒せるようにな る。 <アンロック条件> レベル46に到達する。 |
アビリティスイッチ | |
![]() |
<解説> ロスストリークが2になると、使用中のアビリティセットを変更できる。 <アンロック条件> レベル24に到達する。 |
スカヴェンジャー | |
![]() |
<解説> ロスストリークが5になると、アプローチメーターの上昇速度が上がり、グランドフィニッシ ュを決めるたびに200ポイントのボーナスが手に入る。 <アンロック条件> レベル8に到達する。 |
ビジョン | |
![]() |
<解説> ロスストリークが7になると、画面内のターゲットが明らかにされる。 <アンロック条件> レベル8に到達する。 |
マイナーハッキング | |
![]() |
<解説> ロスストリークが9になると、次のターゲットを離れた場所から倒せるようになる。 <アンロック条件> レベル32に到達する。 |
スコア2倍 | |
![]() |
<解説> ロスストリークが10になると、次のキルスコアや気絶スコアが2倍になる。 <アンロック条件> レベル38に到達する。 |
クールダウンブースト | |
![]() |
<解説> ロスストリークが12になると、クールダウンの時間のリセットと短縮が行われる。 <アンロック条件> レベル46に到達する。 |