Sequence10
Memory01
ブラックバートの策略
- 概要
- 重要なお宝を探すバーソロミュー・ロバーツは、ポルトガルの大船団の真っ直中に紛れ込み、盗みを働くことをエドワードに要求する
- フルシンクロ条件
- 戦闘状態にならない
- ロープスイングを使って船長を倒す
- フルシンクロ達成の為のポイント
- このメモリーは船から降りたら最後の海戦が始まるまでずっと戦闘状態になってはいけないので要注意
- 狙撃手を倒すところは川を泳いで進み、最初の狙撃手は一緒に櫓にいる番兵にバーサークダートを撃ちこめば勝手に倒してくれる。
次の狙撃手は船の残骸の先頭に登って距離が30m以内になったら狙撃手自身にバーサークダートを撃ちこむ。
集まってきた番兵が散らないうちに次々とバーサークダートで仲間割れをさせ、残った1人はスリープダートから踏み潰しで見つからずに行ける。
また、狙撃手にバーサクダートを打ち込んだ後、櫓に集結してはしごを登っていく番兵に順次スリープダートを打ち込むことで片っ端から転落死させることが出来る。この場合、はしごを登りきる少し手前でスリープダートを打ち込めば良い。
もし、船の残骸の先頭で番兵に警戒された場合は、警戒マークが赤になった直後に川に飛び込んで進行方向手前から残骸に登り直し、残骸の上から泳いでいる番兵にスリープダートを撃ち込めばそのまま溺死させる事が出来る。
- 「ロープスイング」とは、敵船に乗りこんだり船から海に飛び込んだりする際に使用するロープの事(マストに付いているロープフックの事ではない)。
しかしターゲットのいるガレオンにはアクセス可能なスイングロープがない。ではどこにあるのかというと、ガレオンの側にある狙撃手がいた見張り台にある。ターゲットは行ったり来たりしているので、タイミングを見計らってロープスイング&エアアサシン。
誤ってロックオンしそうな位置に兵士が1人いるので、予めバーサークダート等で処理しておくとよい。ミスったら(1回目はミスする可能性大)チェックポイントからやり直す。なお通常のエアアサシンとは違い、ターゲットの白い強調表示が出る前に□ボタンを押して成功させるため、それを目安にしないように注意
Memory02
殺しと騒乱
- 概要
- ベンジャミン・ホーニゴールドを<観測所>に近付けさせないため、奴を見つけ出して倒さねばならない
- フルシンクロ条件
- ホーニゴールドを見つけるまで、戦闘状態にならない
- ホーニゴールドをエア・アサシンで倒す
Memory03
観測所
- 概要
- エドワードとバーソロミュー・ロバーツは、危険なジャングルを通り抜け、<観測所>の入口を探しに向かう
- フルシンクロ条件
- 殺さずに守護者達を制圧する
- 潜伏場所で守護者を倒す:5/5
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 殺さずに制圧は、素手で戦えばOK。ただし、力尽きた守護者の近くで攻撃ボタンを押すと蹴り殺してしまうので注意
最終更新:2024年06月12日 09:47