特徴
ダンジョン内にいると、定期的に移動速度低下、採掘速度低下(攻撃速度低下)、衝撃吸収(金ハート10個分)、攻撃力上昇のeffectが付く。
これは後述の忌み子特有の能力であり、他にも永劫の終塔に出現する忌み子からも同様のeffectが得られる
これは後述の忌み子特有の能力であり、他にも永劫の終塔に出現する忌み子からも同様のeffectが得られる
モンスター紹介
出現MOB
名前 | Lv | HP | 攻撃力 | ドロップ | レアドロ | 備考 |
グールチャージ | 98 | 594.3 | 20.2 | ヘミングハーブ | 猛牙 | |
イヴァンジェ | 108 | 763 | 26.9 | エンジェリックティア | 猛牙 | |
セレニティ | 114 | 362.6 | 61.8 | セレスティアルシャード | 不認の鱗 | |
グリール | 118 | 971 | 35.6 | なし | レディアントハロ | |
テレス | 121 | 1,042.2 | 38.7 | なし | レディアントハロ、不認の鱗 | |
忌み子 | 210 | 6,598.3 | 458.7 | ~~~ | なし | ボス部屋の床下に出現 |
---|
グールチャージ
ラヴェジャー。ときどき高速の突進攻撃をしてくる
イヴァンジェ
猫。愛らしい見た目の反面当たり判定が猫なので非常に狩りづらい
セレニティ
ヴェックス。バニラのヴェックス同様ブロック貫通、浮遊、小さい当たり判定ゆえに非常に狩りづらい。
おのれセレカス
おのれセレカス
グリール
ホグリン。他のモブのような特殊能力などなくいたって普通のモブ
テレス
シュルカー。攻撃すると中確率で必中の反撃をしてくる
忌み子
ウォーデン。ソニックウェーブはバニラ仕様のままだが、殴りの攻撃力が非常に高い。
Lvによる防御貫通も相まって殴り合いで倒すのは非常に困難。安置から一方的に殴ることを勧める
Lvによる防御貫通も相まって殴り合いで倒すのは非常に困難。安置から一方的に殴ることを勧める
BOSS
名前 | Lv | HP | 攻撃力 | ドロップ | レアドロ | 備考 |
熾天使ールミナラ | 125 | 7,000 | 2 | ディバインケース | なし | |
聖凱 | 100 | 625.2 | 21.4 | なし | ~~~ | ルミナラが高頻度で召喚 |
---|
熾天使ールミナラ
ストレイ。バニラのストレイとは全く異なり、空中を歩き回るように浮遊する。
攻撃すると一定確率で、トライデントを連続で射出するスキルと聖凱を召喚するスキルを使用する。特にトライデントを連射するスキルは、ほぼ不可避かつKBでまともに近づくことすらできなくなるので厄介だ。
また、一定時間で自機追尾の魔法弾も放ってくる。こちらもKBする上にホーミングが強力なため要注意だ
おのれルミカス
攻撃すると一定確率で、トライデントを連続で射出するスキルと聖凱を召喚するスキルを使用する。特にトライデントを連射するスキルは、ほぼ不可避かつKBでまともに近づくことすらできなくなるので厄介だ。
また、一定時間で自機追尾の魔法弾も放ってくる。こちらもKBする上にホーミングが強力なため要注意だ
おのれルミカス
聖凱
シュルカー。ルミナラのスキルにより召喚される。一定時間ごとに高範囲攻撃を放つため、召喚されたら早めに処理したい
(レアドロに忌み子のドロップがあるのは、忌み子を狩れない人に対する救済なのだとか)
(レアドロに忌み子のドロップがあるのは、忌み子を狩れない人に対する救済なのだとか)