旧アヴェ・クラシック(アヴェクラ)非公式 @ ウィキ
ハルノウミ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
台詞集 ハルノウミ
ホーム画面
起動時
起動1 | 俺はこんだくたーと一緒にいる時間が いちばん勉強がはかどるよ |
起動2 | べりーけせらせら 細かいことを気にするな |
起動3 | あっぱれあっぱれ 今日もあえてうれしいぞ |
起動4 | 俺は目は見えないが耳はいい そろそろ戻ってくると思ったよ |
起動5 | あいるびーばっく おかえりであるぞ、こんだくたー |
起動6 | またあえてべりーうれしや はっぴにゅーいやー、だな |
起動7 | 戻ったか、こんだくたー 一緒にいんぐりっしゅを学ぼうぞ |
起動8 | 良い曲が聞こえるな 1曲どうかな?こんだくたー |
起動9 | なにかな?俺の顔が英国人に見えたかな? |
起動10 | でぃすいずあボブ りぴーとあふたーみー? |
起動11 | はうあーゆー?ふぁいんせんきゅー はは、いんぐりっしゅの勉強中でな |
起動12 | 今日は音がよく通るな 少し聞きたくなったよ |
起動1(朝) | ではこの朝に一句。こんだくたー、にどねをはじめる、こんだくたー |
起動2(朝) | 遅い朝食はぶらんちというのだ では、ぶらんこはきっと昼食だな |
起動3(朝) | うむ、でぃすたいむは… 二度寝するにはちょうどよい時間だ |
起動4(朝) | ぐっどもーにんぐ、こんだくたー 今日の犬の散歩によい天気かな |
起動5(朝) | 朝はいんぐりっしゅの勉強に最適だ さあぐろーばるな朝をはじめよう |
起動1(昼) | さて、外へ出ようか いんぐりっしゅが俺を待っているぞ |
起動2(昼) | 日が差しているな 将棋でもさそうか |
起動3(昼) | こんだくたー、今日はどうする?1日中ごろごろするのもよいかもな |
起動4(昼) | 暖かい時間帯だな うむ、いっつ・くるしゅうない |
起動5(昼) | |
起動1(夕) | 目が見えなくても時間はわかる 不思議なことではないよ |
起動2(夕) | 食べて覚えるいんぐりっしゅ? ほう、それは耳寄りだな |
起動3(夕) | 過ごしやすい時間だな いとをかし、たいむ |
起動4(夕) | あっぱれあっぱれ 今日も1日平穏無事である |
起動5(夕) | こんだくたー 今日はぐっどな日だったか? |
起動1(夜) | 今宵も耳を澄ませるといい ほら、いんぐりっしゅの音が… |
起動2(夜) | ぐっどいぶにんぐ、こんだくたー 星は出ているかな? |
起動3(夜) | どんな場所でも夜だけは静かなものだな、ははは |
起動4(夜) | 今日もめでたしめでたし 何があっても気の持ちようであるぞ |
起動5(夜) | こんだくたーは夜型であるな 俺と一緒だ、ははは |
起動1(深夜0時以降) | ぐっどみっどないと、こんだくたー たまには夜更かしもよきかな |
起動2(深夜0時以降) | 寝所に戻るのはなんという? ごーとぅー……へる? |
起動3(深夜0時以降) | 起きていたか、こんだくたー 少し話さないか? |
起動4(深夜0時以降) | 遅くまで起きているのだな 明日はともに盛大に寝坊しようぞ |
起動5(深夜0時以降) |
タッチ
タッチ1 | あっぱれあっぱれ 元気であるのはぐっどなことだ |
タッチ2 | んっ…これがくすぐりか… 変な感じがするな、ははは |
タッチ3 | ははは、なんだ? ちゃんときこえているぞ |
タッチ4 | ふむ、これが欧米式の挨拶か |
タッチ5 | こんだくたー、なにか用かな? |
タッチ6 | あいむふろむ…風呂?どうしてだ? |
タッチ7 | たっちみー! たっちみー! あっぱれたっちみー! |
タッチ8 | この目は見えないんだ しかし聞こえるぞ、世界が |
タッチ9 | ははは、俺もこんだくたーに障りたいな。 よいか? |
タッチ10 | なにかあったかこんだくたー? 話せばラクになることか? |
タッチ11 | こんだくたーは寂しがりやかな? |
タッチ12 | プリマヴェーラと散歩にいくが こんだくたーも一緒にどうだ? |
タッチ13 | ぱーどん? …はは、じょーくだ こんだくたーの声はよくとおる |
タッチ14 | はろーはろー |
タッチ15 | 小さいことは気にしないのが吉だ |
タッチ16 | ふぁいんせんきゅーえんどゆー? |
タッチ17 | 見えなくても楽しそうなのがわかるぞ |
タッチ18 | コトを弾くのもよいな |
タッチ19 | こんだくたーの手はあたたかい すぐわかるぞ |
タッチ20 | 俺はハルノウミという |
放置
放置1 | こういう気分をどう言うのかな? あいむべりーさっど? |
放置2 | 退屈な日々というものは 耳を遠くさせてしまうな |
放置3 | いとさびしきことかな きっと忙しいのであるな |
放置4 | 忘れても、俺はけっして、忘れない よい句がうかんだな |
放置5 | ぐろーばる化の波が ついにこんだくたーにも…!? |
タイマー
作業中
作業中1 | うむ、大丈夫だろう なんとかなるさ、ははは |
作業中2 | ふぁいとだぞ、こんだくたー こんだくたーならできるさ |
作業中3 | 俺も一緒さ、こんだくたー。故にやれぬことなどないのではないか? |
作業中4 | では、はじめよう れっついんぐりっしゅ |
作業中5 | ゆーきゃんどぅーいっと! 俺もいんぐりっしゅがうまくなったぞ |
作業中6 | 其方ならできるさ な? こんだくたーよ |
作業中7 | こんだくたー、がんばっているな 俺もとても楽しいよ |
作業中8 | こんだくたーが頑張るのなら 俺もいんぐりっしゅに励もう |
作業中9 | ごーごー、こんだくたー 今は其方にできることをしよう |
作業中10 | 応援しているぞ、こんだくたー ふぁいんせんきゅーだ |
作業中11 | そこそこに頑張るのがぐっどだ 無理はするべきではないよ |
作業中12 | いっつ・よきかな、こんだくたー その調子でいこうぞ |
作業中13 | こんだくたーとこうして何か一緒にできるのは俺も嬉しいよ |
作業中14 | ふぁはふぁいとのふぁー… ああ、俺とは違う曲だったな |
作業中15 | ははは、大丈夫だこんだくたー 俺はここにいるよ |
作業中16 | 見えなくても感じるよ こんだくたーの指揮が |
作業中17 | それが終わったら俺と西洋のすいーついでも食べないか? |
作業中18 | うんうん、この調子ならいつまでも続けられそうだ |
作業中19 | もう少しの辛抱だ こんだくたー、信じているよ |
作業中20 | こんだくたーは頑張り屋さんだな ゆーあーぐれいと |
中断
中断1 | おー、いっつまいぺん! 驚くときのいんぐりっしゅだ |
中断2 | すぴーどこんだくたーであるな なに、無理することはないさ |
中断3 | お疲れ、こんだくたー 少しでも頑張れたことは大きいぞ |
中断4 | 人の興味は春の気のように変わる こんだくたーもそうだったか? |
中断5 | そう気を落とさないことだ 長い人生こういうときもある |
中断6 | ははは、よいよい 次に備えることにしよう |
中断7 | べりーけせらせら よいよい、こういうこともあるさ |
中断8 | どうかしたかこんだくたー? 俺でよければ話を聞くぞ |
中断9 | しかし、何も変わらないだろう? 俺もついてる、次に期待だ |
中断10 | ははは、たまにはこれもよい 気にすることではないぞ |
終了
終了1 | あっぱれあっぱれ よい指揮であったぞ、こんだくたー |
終了2 | はっぴーばーすでー、こんだくたー よくやった、という意味らしい |
終了3 | ぐっじょぶ、こんだくたー 俺はずっと信じていたよ |
終了4 | うむ、ぐっじょぶだ 今頃全米が泣いているだろうよ |
終了5 | うむ、よくやったこんだくたー こんだくたーはいい子だな |
終了6 | ぐっじょぶ、こんだくたー さて、はいたっちしようか |
終了7 | よしよし こんだくたー よく頑張っていたよ |
終了8 | ははは、それはきっと こんだくたーにしかできなかったさ |
終了9 | ははは、よくやったな 褒美に俺にして欲しい事はあるか? |
終了10 | 目が見えないと頭を撫でるのがしい(※)…はぐというやつでいいか? |
終了11 | お疲れさまだ、こんだくたー べりーないすとぅーみーちゅーだ |
終了12 | お疲れ様であるな さすがはこんだくたーだ |
終了13 | そうかそうか、終わったか こんだくたーはなんでもできるな |
終了14 | とてもよき時間であった いんぐりっしゅでは表現できないな |
終了15 | あっという間の時間だったな 其方がいたからだよ、ありがとう |
※…恐らく「難しい」の誤記
BREAKROOM
タッチ1 | くるしゅうないぞ、こんだくたー もっとこちらにきておくれ |
タッチ2 | 今のはぐっど・たっちだったぞ |
タッチ3 | こんだくたーの音は落ち着くな |
タッチ4 | はーい、でぃすいずハルノウミ |
タッチ5 | 悪くないな、触られるのも |
会話
初期実装1
おはよう | ぐっどもーにんぐだ、こんだくたー。今日もあっぱれな一日にしようではないか。 |
おはよう2 | うむ、おはよーもーにんぐ。りぴーとあふたーみー? |
おやすみ | うむ、ゆっくり休むがよし。こんだくたーは今日も頑張り屋さんだったな。 |
おやすみ2 | ぐっどないとだ、こんだくたー。今日もぐろーばるな一日だったな、ははは。 |
いってきます | うむ、気を付けてな。俺はこんだくたーの分までここでいんぐりっしゅをしているよ。 |
ただいま | こんだくたー・びー・ばっく。どうだこんだくたー、あとは俺とゆっくりいんぐりっしゅでもしようじゃないか。 |
ただいま2 | おかえりであるぞ。さぁさぁ、外の話を俺にきかせてくれ。 |
いただきます | とてもぐっどなにおいがするな。さぞ美味なのであろう…じゅるり。 |
いただきます2 | のんのん。『れっつ・いーと』だぞ、こんだくたー。りぴーとあふたーみー。 |
ごちそうさま | ごはんというのははっぴーな気持ちになるな。次のごはんが待ち遠しいぞ、ははは。 |
ごちそうさま2 | うむ、あいむまんぷーく。こんだくたー、食事のときはまた俺をよんでくれ。 |
初期実装2
疲れた | そうだな、こんだくたーは急ぎすぎだ。何事も波のように緩急をつけるのが吉である。だから今は少しゆっくりでもよいのではないか? |
さみしいな | ならば此方に来ればよいよ。ははは、俺は曲だが今は体がある。こんだくたーとお揃いだ、さみしくないだろう? |
褒めて | 俺はこんだくたーの声が好きだぞ。其方の笑っている声はべりー落ち着く。まるで春の波の音のようだ。 |
ねむい | 最近こんだくたーははーどわーくだったからな。今日は存分にすりーぷしよう。 |
お腹すいたな | はんぐりーこんだくたーか。なら、すいーつでも食べるのはどうだ? 勿論俺の分も頼むぞ、ははは。 |
具合悪い… | それはいかぬな。だめだこんだくたー、ここで寝ていろ。たまには俺を頼れ、よいな? |
応援して | こういうときは三三七拍子でもするべきかな? まあ頑張れたらこんだくたーに俺から褒美をやろう。ははは、べりーがんばれ。 |
今から作業しなきゃ | うむ。そうであるな。俺も手伝うから気楽に参ろうぞ。…なに。こんだくたーならうまくやれるさ。 |
今日何してた? | いんぐりっしゅの勉強をしていたよ。いんぐりっしゅますたーになるには毎日の積み重ねが大事であるからな。 |
今日何してた?2 | プリマヴェーラと俳句をよんでいたよ。ははは、なかなか風流だろう? |
親愛度達成報酬1
嬉しいことがあった | あっぱれあっぱれ、素晴らしきかな。こんだくたーがはっぴーだと俺もはっぴーだ。べりー。いぇい。 |
落ち込んでるんだけど… | うむ、そうか。頑張っていると時々そういうこともあるな。大丈夫だぞ、必ずまた笑えるさ。 |
かまって | いっつ・よきかな、よきかな。こんだくたーはさみしがりやであるな。さあ、かもんであるぞ、ははは。 |
ムカついてる | ははは、其方にもそんなことがあるのか。まあ、気にするな。万事許してやれ。そんな感情に人生の時間を割くのは勿体ないぞ? |
頑張ってきたよ | おお、お疲れであるぞ。「はいたっち」でもするか。さぁ、お手を拝借、こんだくたー? |
何か話して | おー、りありー!? では最近おぼえたいんぐりっしゅを拾うしよう。ふふふ、ねいてぃぶすぎて腰を抜かすんじゃないぞ? |
じー… じっと見つめる | おや? 視線を感じるな。こんだくたー、そこにいるのだろう? ここにきて将棋でもささないか? |
にこっ 笑いかける | おお、何かいいことでもあったのか? 俺は目が見えないけれどもこんだくたーのすまいるむーどが伝わってくるよ。 |
おーい | はぁい、あいむ・なう。呼ばずともここにいるぞ、こんだくたー。 |
どうしたらいいのかな… | こんだくたーよ、悩み事か? まあ、間違いを恐れることはないよ。常に進んでいることが大事なのだからな。 |
親愛度達成報酬2
話きいて | うむ、うむ。ゆっくりでよいぞ。話す時間は沢山あるのだからな。 |
かわいいね | ははは、俺の容姿はどうやらきゅーとなようだな。 何に似ている? ぷーさんとかか? 目の見えない俺に教えてくれ。 |
ねぎらって | 色々なものが見えるときっと不安だろう。こんだくたーはよくやっているよ。だからたまには俺にも頼るのだぞ? |
休みたい | うむ、では共にだらだらしようではないか。無理は禁物であるぞ。 |
つらい | うむ、しかし其方は生きておるな。苦痛に目を向けることはない。こんだくたーはただ生きることに集中するとよいよ。 |
つまらない | ♪じゃにゅあり、ふぇぶわり、まーち… ん? どうしたこんだくたー? ちょうどいい、其方も共に歌おうぞ。 |
よしよしして | ははは、こんだくたーは甘えん坊だな。いっつ・よきかな。存分によしよししよう。 さあおいで。 |
休みだよ! | おお、それはよいな。休みと言えば「ばかんす」という西洋文化が気になっているのだ。行かないか? |
名前を呼ぶ | うむ、きこえておるよ。あーいむ・ひあ・なーう。 |
一緒に遊ぼっか | ははは、それはぐっどであるな。れっつ・いんぐりっしゅ将棋。さあ、そこへ座ってくれ。こんだくたー。 |
親愛度達成報酬3
もう行かなきゃ | そうか、さみしいな。帰りをまってるからな、こんだくたー。気を付けてごーするのだぞ。 |
私かわいい? | 目が見えないから容姿については分からないが、こんだくたーはべりーきゅーとだぞ。特に声がよい。もっとよく聞かせておくれ。 |
泣きたい | …そうか。辛いことがあったのだな。世は理不尽なことも多い。俺で良ければその話、きくぞ? |
バーカ | おお? なんだ、すねているのかこんだくたー? 機嫌をなおしておくれ。あいむさーど。 |
一緒にいて | いっつ・おふこーす。共にいんぐりっしゅしようではないか。ははは。 |
幸せだな | あっぱれあっぱれ。べりーはっぴーにゅーいやーというやつか。俺もべりーはっぴーとぅーだぞ、ははは。 |
守ってほしい | うむ、おふこーす。だからちゃんと傍にいるのだぞ。どぅーゆーあんだすたんど? |
暇だな | おお、暇なのかこんだくたーよ。ではともにいんぐりっしゅを学ぼう。よんでほしい教材があるのだ。 |
自信ない | 気張らぬのが良いよ。こんだくたーならどう転んだとてそれが良い結果になるはずだ。ははは。 |
眠れない | では眠くなるまで俺と「恋バナ」でもするか? この前読んだ教科書に「夜に盛り上がる行為」だと書いてあったのでな。 |
明日が来なきゃいいのに | そうか? 俺はこんだくたーと過ごす明日がすーぱー楽しみであるがな。ははは。 |
助けて | どうしたこんだくたー? こっちにはやくおいで。よしよし。大丈夫だぞ。ここは安全だ。 |
親愛度達成報酬4
カノンについてどう思う? | |
ノインについてどう思う? | ノインか。彼はなかなかに粋なやつであるな。ひーず・ぱわふる・えぶりでー。それにとてもきっぷのいい奴であるよ。いつも誰かといるし、そして誰かを一人になんてしない。ああ見えて面倒見がいいし、さみしがり屋なのだと思うぞ。ノインと話していると元気が出るよ。そんなクラシックだな、 やつは。 |
アイネについてどう思う? | アイネはなかなか厳しいぞ。よく俺にも説教をしてくる。…ははは、それが悪い気はせんのだ。叱られることなど俺もそうそうないからな。なんだかとても嬉しくなるのだよ。自分を気にかけてくれていることが。アイネはとても他人を気にしている。そのせいでアイネ自身のことがおろそかだったりするがな。他の国ではたしかああいうのを『天然』というのだ。ういやつよ、ははは。 |
プリマヴェーラについてどう思う? | |
ジムノペディについてどう思う? | ジムノペディか。いやはや、大した奴だよ、彼は。戦闘もそうだが、割となんでもそつなくこなすのだぞ。いんぐりっしゅもできるのだ。俺もよくジムノペディの部屋にいんぐりっしゅの教材をもって遊びに行くのだよ。ははは、憎まれ口は叩くが結局はなんでも許容してくれるのだ。ういやつだろう。…あきらめられている? はて? そうなのだろうか? まあ、どちらでもよいよ。俺はジムノペディとこれからもいんぐりっしゅをするさ。 |
リュヌについてどう思う? | リュヌは奥ゆかしいな。俺の国ではああいうのを 「大和撫子」というのだ。よく俺の元にも来るぞ。いんぐりっしゅを学びにきたり、コトを聞きにきたり。それにいつも思うがリュヌの音は繊細で綺麗だな。べりーべりーびゅーてぃほー。きっと顕現した姿でも美しい顔立ちをしているのだろうな。…何? 普段は顔を隠している、と? …まさか、 あやつ大和撫子ではなく忍者なのか? いっつ・みすてりー…。 |
ハルノウミについてどう思う? | 俺が俺のことをどう思っているか? ははは、哲学的であるな。こんだくたーは、俺のことをどう思う? 俺はその方が気になるな。…ははは。こんだくたーはオレを喜ばせるのがやはり上手いな。いっつ・よきかな。俺もこんだくたーと同じ気持ちだ。 |
アリアについてどう思う? | アリアか。あやつはなんというか… おーらが違うな。西洋ではかなり有名で力のある作曲家が作ったくらしっくなのだろう? 通りで威圧感があるわけだ。こう…どっしりと構えている。そんな感じがするのだよ。…何? 動かないから本当にどっしりとかまえているだけ? ははは、そうなのか。動かざること山のごとし。そういう威圧の仕方もあるのだな。 |
個別会話
いんぐりっしゅを教えて | おお、こんだくたーもついにぐろーばるに目覚めたのだな。あっぱれ、いい心がけだ。よいか? 西洋は愛の国だ。だからまずは心をらぶで満たすのだよ。さすれば自然にいんぐりっしゅが湧き出てくる。うぉーあいにー、じゅてーむ、てぃあーも…ほら、このように… おや? これはいんぐりっしゅではない? はて…これがねいてぃぶというやつか…? |
ハルノウミの国のこと | 俺が作られたのは日出ずる国でな。独特の文化がある。俺の服が他のくらしっくと少し違うのもそのせいであるな。これは和服というのだ。他にも食べ物にも独特なものがあるぞ。西洋のすいーつもいいが俺の国の菓子もなかなかに美味だ。…こんだくたー。俺の言いたいことは分かるか? ははは、流石だな。あいむ・和菓子・うぉんちゅー。共にいただこうではないか。 |
FREE HUGS! | おお、俺も知っておるぞ。西洋の抱擁文化であろう。ぐろーばるぐろーばる。俺も是非体験させてもらおう。よし、ぎゅーっとな。うむ。確かに心地よいな。流石は西洋文化だ。…して、こんだくたーは他の者ともはぐするのか? ふりーということはそういうことだろう? なら俺がずっとこうしていようかな。そうすればこんだくたーは俺としかはぐができないのだ。…あまり妬かせるなよ? |
ショップ開放
私のいいところは? | 温かいところであるな。こんだくたーはそこにいるだけで春の陽気のように空気が和む。 |
お父さんの話をきかせて | おお、宮城氏のことか。ひーず・まい・ふぁざー あーんど、まいてぃーちゃー。先生はコトの演奏家だったのだよ。彼の芸は素晴らしかった。実に含みがあり風流な弾き方をする。先生は幼少期に失明していてな。しかしおれがあってコトという楽器に出会えたとよく申していたよ。それhどコトを愛していたのだ。恋人でもあり、友人でもあり、今わの際まで弾いていたいとも言っていた。うむ。勿論優れた作曲家でもあったぞ。それは見事なソウ曲を生み出すのだ。俺の国では知らぬ者はいない曲もいくつかある。はは、ちなみにその一つが俺だ。俺はこれでも結構ぽぴゅらーそんぐなのだぞ? しかもそれだけではない。先生は随筆なども書いていたのだ。あっぱれであろう。そうだ、こんだくたーよ。久々に先生の文をききたい。どうか俺に読んではくれないか? |
あなたのこと教えて | 俺のことか? ははは、よいぞよいぞ。話そうではないか。俺は先生が故郷の海をもちーふに作った楽曲だ。季節は勿論、春であるな。しかし多くの人の心に届いている以上、想像と現実とでその海の美しさというのは、そう変わらないのであろうな。それに、さぷらーいずなことにその心は俺の国以外の人にも届いたのだ。俺の国にきた西洋ぴーぽーが俺を気に入ってくれてな。「れこーど」というので、俺を西洋に連れて行ってくれたのだ。うん? 何か驚いていないかこんだくたー? 俺は本当に西洋に渡ったことがあるのだぞ。このいんぐりっしゅが何よりの証拠だ。それに俺自身にもどうやら洋楽の手法が取り入れられているらしい。ということで俺はもはや西洋人といっても過言ではないのだよ、ははは。しかし俺は俺の国の曲でありたい。いんぐりっしゅは勿論好きだがな。それとはまた別問題なのだよ。複雑か、ははは。こういうのもたまにはよいであろう。 |
好きだよ | ははは、こんだくたーは俺を喜ばせるのがべりーうまいな。俺もらぶであるぞ。 |
ハグしてほしい | よいぞよいぞ。西洋ではハグは挨拶らしいからな。こんだくたーもぐろーばる化がすすんでいるようで俺は嬉しいよ。 |
好きなものは? | 勿論いんぐりっしゅであるな! コトを弾くのも好きであるぞ。多趣味なことは素晴らしきことかな、ははは。 |
苦手なものは? | うむ…特に思いつかぬな。俺はいんぐりっしゅもできるしな。怖いものなどなっしんぐなのだよ。 |
好きな人ができた | ほお! すきゃんだるというやつであるな! こんだくたーよ、詳しくきかせてくれ! |
勉強いやだ | おーまいがー… 知るのは楽しくないか? 気楽にちょっとずつやるとよいぞ。なに、後々やってよかったと思えるさ。 |
仕事いやだ | そんなに一生懸命に取り組んでいるのだ。必ず報われる日が来るよ。それを信じてもう少し頑張ってみてくれ。 |
私のこと好き? | おー、いえあ。おふこーすであるよ、こんだくたー。みーいずこんだくたーらいく… はて、何を言うのか忘れたな。とにかくこんだくたーのことはとても慕っているよ。これからもよろしく頼む。 |
ほっぺをつねる | ほー、こんらふたーもこんふぁことをふるのふぁ。……元気で結構。ははは。 |
甘えさせて | ははは、どうしたこんだくたーよ。いっつ・くるしゅうない、ちこうよれ。俺にめいっぱい甘えるとよいよ。 |
甘えて | うーむ、それはまたむずかしいな。…うむ、では指揮者にではなく言葉に甘えようか。一緒にすいーつでも食べよう。それがよい。 |
何か欲しいのある? | 勉強ができるものがあるとぐっどだな。書いたり、聴いたり、やはり学ぶのは楽しいよ。 |
ののしって | ののしる? おお、知っているぞ。西洋ではそういうときに"ふぁっきゅー"というのだろう? べりーふぁっきゅーだぞ、こんだくたー。ははは、すまんな。意味はまだ知らぬのだ。これからスタディするよ。 |
プレゼント
通常1 | ありがたくいただくよ いやはや、嬉しいな |
通常2 | おお、くれるのか せんきゅーべりーまっち |
好物1 | これが欲しかったのだ ありがとうふぉーゆー |
好物2 | あっぱれ、俺の好きなものだ ぐっじょぶだぞこんだくたー |
大好物(英語の教科書) | おお、いんぐりっしゅてきすと! 早速すたでぃさせていただこう |
超大好物(コト) | おや、良いコトだな これは奏でるのが楽しみだ |
通知
作業終了 | あっぱれあっぱれ。時間になったぞ |
中断 | でぃすいずあケン。残念ということだ |
ログインしていない時 | 指揮者の音が遠くなっているな。べりーさびしき |
Twitterシェア
#ハルノウミと作業 | ははは こんだくたーはわーくなうだ ぐっじょぶを期待しててくれ |