旧アヴェ・クラシック(アヴェクラ)非公式 @ ウィキ
用語集
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
あ行
か行
■箱庭
神々が実世界の要素(概念)を維持・継続・守護するべく管理している。
カノン達が住んでいるのは音楽の神・ミューズの箱庭であり、音楽という概念が形を持つことが許されている。
箱庭が無事ならその概念は実世界で無事、人間の元に届いている。例えば「パッヘルベルのカノン」を実世界の人間が知っているのは、音楽の神・ミューズが箱庭を適切に管理している…という事になる。
箱庭 に顕現させられた曲はバロッカーを討伐するという使命が本能的に刷り込まれている。箱庭 にバロッカーが溢れてしまうと音楽そのものが消滅する恐れがある。
カノン達が住んでいるのは音楽の神・ミューズの箱庭であり、音楽という概念が形を持つことが許されている。
箱庭が無事ならその概念は実世界で無事、人間の元に届いている。例えば「パッヘルベルのカノン」を実世界の人間が知っているのは、音楽の神・ミューズが箱庭を適切に管理している…という事になる。
■神々
■教会
カノン達の拠点。ここで暮らしている。牧師館のような場所もありかなり広い。
■クラシック曲
カノン達のこと。顕現時にバロッカー討伐を本能に刷り込まれている。
理論上食事は不要だが神力の補給になる。
理論上食事は不要だが神力の補給になる。
■指揮者
「音楽」を生物の形態に顕現させる能力を持つ人間のこと。プレイヤーの名称。
指揮者 の身に何かあると顕現させたクラシック曲の音律が乱れ、悲惨な状態になってしまう。
さ行
■実世界
人間(プレイヤー)が住んでいる世界。
■祝福能力
特定の音楽が箱庭 で顕現すると、ミューズから授かる特殊能力のこと。必殺技。
能力はその音楽にゆかりのあるものになる。
能力はその音楽にゆかりのあるものになる。
■神力
クラシック曲達の力を維持するためのエネルギー。
た行
な行
は行
■バロッカー
敵。時に人間を殺す、怨念に溺れた存在。自我が無く、地上や空から現れ、見境なく破壊を好む。
放置すれば絶えず箱庭を侵食し、実世界に悪影響が出てしまう。
実態はカノン達と同じ存在だった者。実世界で人間に忘れられ、記録と記憶から消え去ってしまい、異分子化した。
放置すれば絶えず箱庭を侵食し、実世界に悪影響が出てしまう。
実態はカノン達と同じ存在だった者。実世界で人間に忘れられ、記録と記憶から消え去ってしまい、異分子化した。
ま行
■ミューズ
カノン達が住んでいる箱庭 を作った音楽の神のこと。