atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Backpack Hero @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Backpack Hero @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Backpack Hero @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Backpack Hero @ ウィキ | Backpack Hero 攻略
  • 地下墓所

地下墓所

最終更新:2024年10月29日 19:49

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
チュートリアル

フロア1~2に出現するスズメのごろつきが偶数ターンに出す行動「静電気(災い)」を出さずに行動「何もしない」をすることからチュートリアルでは災いは出てこないかもしれない。

チュートリアルのフロア3で出会う最初のボス。ここでしか戦えない。
勝てなくてもハバーサック・ヒルで専用のセリフが出てくるので、おそらく詰みではない。

種類 名前 HP 経験値 特性 攻撃 防御,強防御(ブロック) 能力(攻撃パターン) 小ネタ
ストーリーボス 国王の親衛隊長 60 10 10-12 攻撃1回 見覚えのある顔だ!

このゲームの敵は8の倍数+1のターンごとに強化される(9ターン目から強化される)のであまり時間を掛けていられない。9ターン目以降は苦戦を強いられることが多い。
強化率は約1.5倍(攻撃値、防御値、異常状態値が上がる)

最序盤なので攻撃力が出やすい武器も出現しにくい、バラでトゲを増やしまくる事もしにくい(敵が1回ずつしか攻撃をしてこないので頼りきりにはできない)、敵に異常状態を掛けにくい状況。

鎧を2個位を所持していると倒しやすい。
各ターン、防御を1回以下の回数で、安定して攻撃をし続けられるのなら、殆ど勝ったも同然の敵である。
勝利した後、母の形見のネックレスを入手する。(サイズ1*1)置いてくことはできない。

おすすめアイテムは「猛毒の蔦(モウドクのツタ)(レア)」というアイテムだ。戦闘開始時に自身に4猛毒を受けるが、攻撃を受けるだけで(防御した状態での0ダメージでも良い)5猛毒を与える事ができるので見つけたら入手しておきたい所。
他には、「猛毒のポーション」(2つ使えば時間経過で勝てる)などの消耗品で一気にHPを削るのもお勧めだ。


【イベント:ポシェット】
私の時は2つ目辺りのクエスト中に発生したイベント。フロア2に出現する。
仲間にするには、地下墓所と灰暗い洞窟と火山の中枢の3か所で1回ずつ倒す必要がある。
種類 名前 HP 経験値 特性 攻撃 防御,強防御(ブロック) 能力(攻撃パターン) 小ネタ
ストーリー ポシェット 80 5 7-9 8-10 1ターン目:ミニオン召喚(ベベ)。2ターン目以降:防御1回&攻撃1回,攻撃1回 ポシェットは、ダンジョンに生息するヤドカリの家族に育てられた女の子。ペットと一緒にいる方が、彼女は落ち着くんだって!
ストーリーミニオン ベベ 45 0 弱虫 13-14 13 防御1回 (テキスト無し)

勝利すると、灰暗い洞窟のフロア5に出現するようになる。

タグ:

ポシェット 国王の親衛隊長
+ タグ編集
  • タグ:
  • ポシェット
  • 国王の親衛隊長
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「地下墓所」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Backpack Hero @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • システム
  • ダンジョン攻略のコツ

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • よくある質問

データベース

  • アイテム一覧
  • ダンジョン内イベント
  • 建築物
  • ボス
  • 住人イベント
  • クエスト

ストーリーチャート

第一層
  • 地下墓所
  • 蔦まみれの遺跡
第二層
  • 仄暗い洞窟
  • 魔法帯の沼地
第三層
  • 火山の中枢
  • 凍てつく心臓部
第四層
  • 混沌の闇(ラスボス)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ダンジョン攻略のコツ
  2. システム
  3. アイテム一覧
  4. よくある質問
  5. 火山の中枢
  6. ダンジョン内イベント
  7. 雑談・質問
  8. 住人イベント
  9. 地下墓所
  10. 混沌の闇
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    システム
  • 10日前

    ダンジョン攻略のコツ
  • 21日前

    アイテム一覧
  • 23日前

    ダンジョン内イベント
  • 23日前

    ボス
  • 24日前

    クエスト
  • 26日前

    コメント/雑談・質問
  • 38日前

    住人イベント
  • 39日前

    建築物
  • 39日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ダンジョン攻略のコツ
  2. システム
  3. アイテム一覧
  4. よくある質問
  5. 火山の中枢
  6. ダンジョン内イベント
  7. 雑談・質問
  8. 住人イベント
  9. 地下墓所
  10. 混沌の闇
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    システム
  • 10日前

    ダンジョン攻略のコツ
  • 21日前

    アイテム一覧
  • 23日前

    ダンジョン内イベント
  • 23日前

    ボス
  • 24日前

    クエスト
  • 26日前

    コメント/雑談・質問
  • 38日前

    住人イベント
  • 39日前

    建築物
  • 39日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.