ボス名 | 出現場所 | HP | おおよその攻撃力 | 常時発動 | 特徴 | 攻略メモ |
---|---|---|---|---|---|---|
クイーンビー | 地下 | 105 | 15 | ミニオンを召喚 | ミニオンをすぐ倒せないのであれば本体を狙った方が良い | |
最強の戦士 | 蔦 | 72 | 14 | 戦闘開始時、激怒5 撃破時、新しい敵が出現 鉄壁、矢弾で受けるダメージが半減 |
できればトドメの際にエナジーを残すかトゲやスリップで倒すかしたい | |
├足担当 | 25 | 13 | 初回ターンは何もしない | 基本的に最優先 | ||
├鎧担当 | 30 | 後ろをターゲットにできない | 味方にアーマーを付与 | ターン内に仕留められるならこちら優先 | ||
└頭担当 | 12 | 最後の一人になると行動パターンが変わる | 味方に回避、加速、激怒を付与 最後の一人になると攻撃 |
全体攻撃も有効なほか引きずり出す方法もいくつかある 脅威のビジョンで見えたら検討を | ||
無礼なオンドリ | 地下 | 135 | 6 | 攻撃を受けた時激怒1 | 1回攻撃、2回攻撃を交互 | 防御しきれるよう攻撃回数を調整 トゲでも不機嫌は発動するので事故注意 |
ブレードマスター | 仄暗い | 290 | 17 | 攻撃、1/2攻撃+トゲ+15ダメージ受けるたびに行動が変わる(2倍攻撃)を交互 | トゲor強攻撃への対処が課題。ブロックを多く詰むかこちらもトゲで | |
フェレット王 | 150 | 13 | 消耗品を惜しまなければミニオンを無視して叩ききれることも多い | |||
ホークナイト | 苔 | 160 | 9 | 2ターンに1回猛毒2を付与 | ある程度の消耗は免れないが、攻撃の方を防御していれば負けにくい相手 | |
ボスアナグマ | 仄暗い | 325 | ミニオン(アナグマ)召喚、味方全体に激怒3 | 本体ミニオンともに体力と攻撃力が高くスキも少ない。処理順を考えつつ弱体や毒、行動回数などを盛れなければ勝ちにくい。 | ||
スピーカー | 魔法 | 210 | ミニオンを召喚 | 回避を付与するミニオンを最優先で叩きたい。毒もあるので長期戦にはしたくない | ||
長老魔術師 | 魔法 | 155 | ミニオンを召喚 | 毒やトゲのミニオンを優先で。本体を3ターンで叩ききれる場合も多い | ||
グランドマスター | 火山 | 775 | 初ターンアーマー100 | ミニオンを召喚、HP50%以下で行動が変わる | ファイアゲッコーに火でバックパックを荒らされない内に手際よく処理。後半は全体にアーマーを撒くため移行時には残さないように。 | |
盗賊王 | 蔦 | 140 | 回避3 | 3回攻撃、回復、攻撃+煙 | 煙はバックパックの形によっては機能停止させられるが、広がった時に隣接にどう影響するかにも注意。 | |
ダークレディ | 氷 | 420 | 2回攻撃+凍結、毒を交互。倒すとHP600、猛毒 or ミニオンを召喚 | デバフが重なると敗色濃厚。後半のミニオンも無視できないわりに体力がある。 | ||
大予見士 | 氷 | 800 | 22 | 回避1 | あまり尖った行動はしてこないが回避はミニオンにも付くので溜めすぎ注意 | |
国王 | 火山 | 700 | 29 | ダメージを受けると激怒+1 | アーマー25、ミニオン召喚 | 不機嫌を考慮しなくても攻撃力が高め。弱体させたり浄化の爆弾などが欲しい。 |
混乱第一形態 | 混沌 | 250 | 21 | 攻撃+まじない、猛毒10 | 猛毒が厄介なので早く倒すこと、もしくは回復手段を用意しておくこと | |
混乱第二形態 | 混沌 | 999 | 1ターンに300以上ダメージを与えると999のブロックを獲得 | 1回攻撃、2回攻撃を交互 | 事実上ターン内の与ダメージに限界がある。毒ならあまり気にならないが攻撃力が非常に高いため回避の手段があると戦いやすいか |
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!