ガンダムEz8 > 過去ログ1

  • 「2016/07/29:性能調整」反映。(`_´)ゞハッ - marbee 2016-08-10 16:46:43
  • ロケラン実装されたらな - 名無しさん 2015-11-15 03:56:47
  • Ez8だけか分からんがM1やWに比べて格闘攻撃がやたら遅い上にホーミングが短すぎる。解せぬ… - 名無しさん 2015-11-08 16:54:16
  • 全く出ない。 - 名無しさん 2015-11-05 11:34:29
  • デュエルASより使えるんじゃない? - 名無しさん 2015-11-03 21:17:31
  • ビームライフルの弾数少ないし、マシンガン持ってたら耐ビ盛り全盛な今もっと輝いたかもしれんね。メインビームライフル、サブマシンガン、特殊1キャノン、特殊2一斉発射みたいな - 名無しさん 2015-11-03 12:50:32
    • 耐ビの~中で輝い~てその(マシンガンの)夢を、諦めない~で♪ - 名無しさん 2015-11-03 12:57:52

  • やっぱり、一斉掃射は正面からの攻撃にガード性能ある?ガンダムのバズにもガード出来た - 名無しさん 2015-11-02 10:24:52
    • あるよ。恐らく正面から横180度近くと、下方向にもある程度ガード範囲あるっぽい(30度程度?)。逆に上方向はほぼがら空きみたいだね - 名無しさん 2015-11-02 15:34:42
  • 一斉射撃の実弾ゲロビが、敵が逃げても追跡し向きを変えて当て続ける時もあればスカったらそのまま空射ちしてる時もある。この差って何ですかぁ? - 名無しさん 2015-11-01 10:55:10
    • ステップされたかどうかじゃない?わからんけど - 名無しさん 2015-11-02 15:32:07
  • コイツ乗って俺は生きる!とか倍返しだぁー!とか守ったら負ける!やひと思いにやれーってゲーム中に簡易チャットで埋め尽くしても晒されない可能性はいかほどか - 名無しさん 2015-10-30 18:56:03
    • やり過ぎは普通にプレイの邪魔だから自己責任で - 名無しさん 2015-10-30 19:06:57
  • キャンペーン限定の専用強化パーツないってのはいいね。というかガンダニュウムもムーバブルフレームも、いずれアプデでそれら使う機体が通常機として追加されたらしれっと一般ドロップに追加されるのかな - 名無しさん 2015-10-27 08:01:40
    • そもそもイベント期間内のアイテムでしか強化できないのは苦行すぎる、自分はWとかZとかが一番好きなガンダムではないからいいけど今までのイベ機体を最大強化したいと思ってた人は不憫だなと。 - 名無しさん 2015-10-29 21:14:38
      • イベント限定なのにPL12以上にしかドロップしないのがな~ - 名無しさん 2015-10-30 05:54:11
        • 今回を期に仕様を見直してくれたんだと思いたいね - 名無しさん 2015-10-30 10:44:27
  • Ez8弾少ないの結構いたいね能力は高いけど1対1は弾ブースト切れがつらいからしたくないね - 名無しさん 2015-10-27 01:02:21
  • こいつ装甲がガンダム並でやばいな 強化が簡単だし量産型ガンダムであふれるぞ・・・ - 名無しさん 2015-10-25 20:52:06
    • スラスターが伸びないのが少し痛いけどかなり使いやすいね。本家バトオペの汚名返上になる性能だと思う - 名無しさん 2015-10-26 14:10:03
      • もうN横とは言わせないぜ! - 名無しさん 2015-10-28 09:49:00
    • 既に700ガンダムであふれ始めてるんだけどね - 名無しさん 2015-10-27 15:28:24
  • 装甲強化型Ⅱ 960 109 94 82 125 128 97 85 100 750 - 名無しさん 2015-10-25 19:26:15
  • 機動強化型Ⅰ 730 102 87 74 90 90 64 85 113 750 - 名無しさん 2015-10-25 19:25:19
  • 装甲強化型Ⅰ 840 96 81 69 108 110 80 85 100 750 - 名無しさん 2015-10-25 19:24:23
  • Lv5 3級総合運用データ×15、1級総合運用データ×3、高純度ガンダリウム合金材×8、高強度フレーム構造材×15 - 名無しさん 2015-10-25 19:07:38
  • Lv4 3級戦闘運用データ×15、2級総合運用データ×10、ガンダリウム合金装甲材×12、量産型ジェネレーター材×15 - 名無しさん 2015-10-25 19:04:24
  • 一斉発射は実弾版ゲロビなんだな - 名無しさん 2015-10-25 03:38:59
    • よろけに当てたら途中で敵は強制ダウンになる - 名無しさん 2015-10-25 21:32:21
  • Lv3素材 3級制圧型運用データ×15、2級総合運用データ×5、ガンダリウム合金装甲材×8、基本スラスター材×15 - 名無しさん 2015-10-25 03:06:48
    • 情報ありがとうございます。やっぱ今回は強化に特別なパーツいらないんすね - 名無しさん 2015-10-25 13:26:56
  • Lv2素材 3級支援型運用データ×15、2級総合運用データ×3、量産型装甲材×15、基本フレーム構造材×15 - 名無しさん 2015-10-25 03:03:22
  • 武装枠1つ空いてるんだしマシンガンかロケランかミサランつけてくれればよかったのになぁ - 名無しさん 2015-10-24 16:41:22
  • え?BRなの?絵だとマシンガンだよな? - 名無しさん 2015-10-24 16:28:36
    • 「絵」が何を指しているか解らんが、機体表示画面じゃビームライフルもってんぞ - 名無しさん 2015-10-25 07:52:34
      • 失礼。バナー絵のことか?確かにあっちじゃ100mマシンガンだな - 名無しさん 2015-10-25 07:53:42
        • 一斉射撃の時マシンガン持つんじゃない?完成してないからわからないけど - 名無しさん 2015-10-25 13:27:41
          • なるほどこれがアスペレイか… - 名無しさん 2015-10-25 13:47:33
            • 何言ってんだこいつ - 名無しさん 2015-10-29 21:19:31
              • わろたW - 名無しさん 2015-11-01 04:35:42
        • バナー絵がマシンガン装備だから喜んでたんよ・・・BRだったらいらねぇw - 名無しさん 2015-10-26 16:49:54
  • これ何枚で完成ですか?もうできてる人いたから - 名無しさん 2015-10-24 11:48:16
    • 別んとこ行ったら設計図7枚だった、俺も実際見たわけじゃないから言い切れないが - 名無しさん 2015-10-24 16:12:37
  • 180mmキャノンってことは背中にコンテナ背負ってるの?まだ設計図ドロップしてないからわかんない - 名無しさん 2015-10-24 11:37:27
  • スパロボ以降この手のゲームだと一斉発射やるようになったけど、ぶっちゃけそんなイメージさらさらないんだけどなあ。胸の対人バルカンなんてMSには豆鉄砲だろうし。 - 名無しさん 2015-10-24 11:24:59
    • 原作だと回避行動することを予測して、動きを止めるために撃った弾幕攻撃に近いものだったからね。本当ならその後で本命の一撃を当てるつもりだったんだろうけど、ノリスに看破されて本命の一撃を撃たずに終わっちゃったから、一斉射撃だけがピックアップされて攻撃手段になっちゃったんだろうね - 名無しさん 2015-10-24 11:44:53
      • 地面に盾刺してキャノンのバイポッド代わりにするのもね - 名無しさん 2015-10-24 13:05:37
        • 未だに勘違いしてる人いるがあれは乗っけてはいないぞ - 名無しさん 2015-10-24 15:47:54
      • スパロボ的なシミュレーションゲームだとどうしても最強攻撃ないとゲーム的にインパクトないし使い勝手悪いしな。スパロボから派生したイメージだね - 名無しさん 2015-10-24 15:49:44
  • ページ新規作成 - 名無しさん 2015-10-24 10:13:37
最終更新:2016年08月10日 16:46