新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ガンダムバトルオペレーションネクスト攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ガンダムバトルオペレーションネクスト攻略wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ガンダムバトルオペレーションネクスト攻略wiki
ゲームシステム
概要
ゲーム内容
基本操作
操作方法
初心者の方へ
公式マニュアル
よくある質問
連敗脱出講座
バトオペ公式
公式ページ
公式アップデート情報
公式開発ブログ
PSN
PSN障害情報
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
コミュニティ
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(議論)
ほっこり
掲示板(雑談)
刺しつ差されつ
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
データ・解説
ナレッジ
よくある質問
基本的マナー
バグ小ネタ
用語集
検証
検証・データ
テクニック
テクニック集
コンボ一覧表
解説
一覧表
スキル
スキル一覧表
パイロットスキル
データ
MS
機体コスト一覧表?
索敵範囲一覧表?
開発・設計図
外部リンク
ガンダペディア
ガンダム入門塾
ゲームルール
制圧戦
マップ
トレーニングスペース
ヘリオポリス
グレートキャニオン
ニューホンコン
射爆場
モビルスーツ
MS概要
MS一覧
【汎用】
ジム
ガンダム
ザクⅡ
ゲルググ
ドム
リック・ドム
ガンダムEz8
アレックス
ガンダム試作1号機
ガンダム試作1号機フルバーニアン
ガンダム試作2号機
ブルーディスティニー1号機
ガトー専用ゲルググ
百式
キュベレイ
キュベレイMk-Ⅱ
フルアーマーZZガンダム
ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)
ヤクト・ドーガ(クェス機)
サザビー
νガンダム
ユニコーンガンダム
シナンジュ
クシャトリヤ
リーオー
トールギス
ストライクダガー
M1アストレイ
ストライクガンダム
ジン
ゲイツ
エールストライクガンダム
デュエルガンダムアサルトシュラウド
フリーダムガンダム
プロヴィデンスガンダム
フォビドゥンガンダム
デスティニーガンダム
ブルーフレームセカンドリバイ
ガンダム・バルバトス(第4形態)
クロスボーン・ガンダムX1フルクロス
ダブルオーライザー(GNソードⅢ)
ガンダムDX
【格闘】
グフ
ギャン
ズゴック
ジム・ライトアーマー
ジム・ガードカスタム
グフ・カスタム
イフリート改
バンシィ
ガンダムデスサイズ
シェンロンガンダム
トールギスⅡ
ソードストライクガンダム
アストレイレッドフレーム(FU)
ガンダムエクシア
ダブルオーガンダム
シャイニングガンダム
ゴッドガンダム
ガンダム・バルバトスルプス
【急襲】
アッガイ
Zガンダム
ハンブラビ
ZZガンダム
ウイングガンダム
ウイングガンダムゼロ(EW)
ディン
バクゥ(ミサイルポッド装備)
ラゴゥ
ブリッツガンダム
イージスガンダム
ジャスティスガンダム
インフィニットジャスティスガンダム
ユニオンフラッグ
ホットスクランブルガンダム
【支援】
ガンキャノン
ガンタンク
ジム・ナイトシーカーⅡ
ジム・スナイパーⅡ
ガンダムヘビーアームズ
ガンダムサンドロック
ジン長距離強行偵察複座型
ランチャーストライクガンダム
バスターガンダム
ガンダムデュナメス
カスタマイズ
モジュール開発
モジュールボード?
マスタリーシート?
パイロットスキル
パイロット作成
パーツ
パーツ
プライムデータ?
環境設定
計算・計測ツール
PING値計測
PING値計測(PC用)
PING値計測(PS3用・非推奨)
国内 20ms以下:優秀
国内 50ms前後:ラグい
国内 70ms以上:アカン
ペイント用カラーピッカー評価版
MSペイントをする際にお使いください.
その他
相互リンク
無印バトオペ
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
無印バトオペ攻略Wiki
バトオペ2攻略Wiki
雑談板
Wiki編集
掲示板
編集
荒らし報告
バトオペ2攻略Wiki編集板
危急の編集連絡はこちらまで
アップローダ
画像用1(サムネ有)
画像用代替1
画像用代替2
画像用2(携帯用)
他サイトと共用です
ファイルアップローダ
マニュアル等
過去ログ送りの方法
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
ガンダム入門塾
ガンダペディア
psnprofiles
攻略wikiサーバー負荷
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
シナンジュ
ドム
ウイングガンダムゼロ(EW)
OS
テンプレート
MS・武器等
テンプレート/MS
掲示板等
テンプレート/普通のページ
include
機体・武器ページ用
掲示板用
include_掲示板_header
include_掲示板_notice
include_掲示板_caution
include_掲示板_event
include_log_updating
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
掲示板(議論)
>
ログ1
そろそろ次のサービスに向けて開発する時期だろう。パッケージ化してもいいのでは? - 名無しさん 2016-11-13 09:04:56
売れ残りのリスクがあるから嫌だなあ・・・・・・ - 名無しさん 2017-01-02 17:32:55
サービス終了が決まりましたが皆さんまだやるんですか? - 名無しさん 2016-10-14 15:46:16
あっちではもうやりたくてもできないだろうね。今年もよろしくお願いしますよ。 - 名無しさん 2017-01-02 16:57:25
ねぇ?どうすれば勝てるの?このゲーム? - 名無しさん 2016-08-21 01:31:56
地雷二人までなら自分の力でなんとかできるけど3人はちょっと - 名無しさん 2016-09-08 16:06:49
イベント機体の、【強化プラン】は意味が無いように思う。 レベル2からは普通にパーツ集める方が効率いいような? 期間限定でやられても、集まらなければゴミクズだ。 - 名無しさん 2016-07-24 23:28:28
特別枠の機体なら強化プラン出ますよ。ガトゲルやシナンジュのように。まだ掃討プライムよりましだし。 - 名無しさん 2016-11-06 09:45:52
パーツ保管枠買わせるためだよ。このゲームに課金する人がいるのか知らんけど。 - 名無しさん 2016-11-18 22:49:23
機体をくみかわして自分好みの機体を作って見たいと思いませんか?設計図のドロップは飽きてきました。 - 名無しさん 2016-07-22 18:14:39
そういう貴方にうってつけのゲームがあるでしょ - 名無しさん 2016-07-24 22:35:01
大概味方にこちらの拠点数が2であろうと1であろうと拠点全く取りに行かないで複数固まって動くのばかりに当たって拠点取りに行くと3体に囲まれるという事が多いのでキャンセラー使って反撃という場面が多いのでキャンセラー使ってますが、キャンセラーだと嫌がられるものなのですかね?ちなみにランバス居ない限りは3体相手でも受けたダメージより与えたダメージのが1000位は多いのですがキャンセラーはいけないのですか? - 名無しさん 2016-07-13 07:32:39
それほどの腕があるのであれば、バスシュで返り討ちにできそうですよ。タイマンやサッカーされている最中はキャンセラーはありなんですが、乱戦時にされると周りは結構悲惨なんですよね… - 名無しさん 2016-07-21 10:48:38
キャンセラーが嫌がられるのは味方にロックを押し付けられるからで、サッカー対策としてのキャンセラーは全く問題ない、どころか普通にアリだと思う。ただ何も言わずにキャンセラー使うのは味方受けが気になるかもね。囮宣言をしておくと理解してくれるかもしれない。 - 名無しさん 2016-07-21 18:54:09
まずキャンセラーだと時間が短いので - 名無しさん 2016-09-07 07:15:09
キャンセラーだと時間短いのでその間に逃げるor戦うどちらにしてもかなり微妙かと思われます。囲まれて逃げたいのならギスなら上手くやれば逃げれるだろうしまたはデスサイズでステルス使って逃げれば良いんじゃないかと思われます。スキルは支援機ならバーストその他は大体リペアー無ければバーストのが活躍出来るのでまずキャンセラーの利点が少ないかと - 名無しさん 2016-09-07 07:20:05
しかし、そんなんでも扱うプレイヤーが上手い人なら、強力な戦力に・・・ (-_-;) - 名無しさん 2016-06-29 10:11:53
ストアの動画から、格闘と21発ぐらいのミサイルとビームにバイオセンサーと変形。図体でかくてキュベみたいに的が大きい。ハイメガ太くてゲロビみたいだな。とZZについて無知な私が見た感じです。詳しい人が細くしてください。 - 名無しさん 2016-04-28 13:52:08
ゴメンミス - 木主 2016-04-28 13:53:31
自分はバーストいつも使ってるからどうだかわからないけど、キャンセラーは7秒間放置しとけばまたロックできるし、止まる攻撃とかするとマニュアルで狙われたり、キャンセラー発動時近くの味方が狙われるから使い勝手が悪いように思える。その分バーストは使用時間長いし、攻撃アップしてリロードも早くなるから戦闘で役立つ気がする。なにより味方に迷惑かけない。長くなったが簡単に言うとキャンセラーの何がいいんだ? - 名無しさん 2016-04-22 13:15:00
キャンセラー達は戦闘を好まない方たちなんでしょうね。キャンセラーが味方にたくさんいると大概負けます。戦闘しなくても勝てると思っているのでしょう。どうしても死にたくないのならスーパーアーマー付けてほしいですね。 - 名無しさん 2016-04-24 15:07:30
逆だよ。前にあまり出ないからバーストなんでしょ。バーストで最前線に行く奴を見た事ないよ。(乱戦時は前線はないという考え) - 名無しさん 2016-05-15 22:40:18
いつもバースト使っているから他はわからないが、キャンセラー発動中は回避で逃げていれば当たらないから、キャンセラーのタイムリミット後に攻撃開始しているので驚異には思えない。 - 名無しさん 2016-06-08 05:45:09
5人全員キャンセラーでタゲ回しする意味ないことより5人全員バーストでスーパーサイヤ人になったほうがつよい 単純に考えればね キャンセラーは敵2体以上引き付けてランナーするときに使うかな - 名無しさん 2016-04-26 03:21:36
パイロットレベルにもよるのかもしれませんね。レベルが高い人と低い人では経験に差があり、経験値の高い人どうしの戦闘の場合、どんなスキルでも敵の目の前で使用すればマニュアル射撃の的になりますが、経験値の浅い人どうしの場合は、キャンセラー使用によるロック外れで、多少焦るかもしれません。その時に周りに味方がいればそちらにタゲが回ることになりますが、その時こちらが一方的に攻撃できるのかもしれません。 - 名無しさん 2016-04-26 13:19:33
設計図のドロップは何が一番効果的なのでしょうか?高ゲインは意味がないという声をよく聞きますが、自分は高ゲイン+パーツブースターで30戦以内には大体揃ってきました。金とるだけあって効果はそこそこあると思うのですが、いかがでしょう? - 名無しさん 2016-04-10 15:14:14
お金を節約する必要がないのであれば、それが一番出ると思います。 - 名無しさん 2016-04-12 12:27:39
よくある質問にもあるように、金の心配をしなければ高ゲインで何回も回した方がずっと効率いい。ただそこまでゲームにつぎ込む人なんて少なくて、高ゲインで何度も回せないのを考えると通常のほうがいい、ってだけよ - 名無しさん 2016-04-12 22:45:41
効率的で効果的なのはやはり高ゲイン+パーツブースターってことですね。ただしお金がかかるところが難点。通常で全てそろえようと思ったら運次第、限りなく可能性は下がると。ありがとうございました。 - 名無しさん 2016-04-17 15:48:08
ここも何れは荒れるだろうか?荒廃したほうがガンダムらしくて旧掲示板好きだったんが・・。争えもっと争え! - 名無しさん 2016-03-15 22:22:36
貴様の様なのがいるから、戦いは終わらないんだ!消えろ! - 名無しさん 2016-06-28 15:05:24
友軍のPLが24、22、19、15、9。敵軍が25、24、24、23、19。なんでこんな不平等なマッチングおかしくない?10人の中で下位2人が同じチームで敵側に上位が偏って、戦う前から勝敗が決まってる。 - 名無しさん 2016-02-29 01:54:26
複数の板に同じ投稿するのはやめてくれ。木が流れて返信できなくなって困ることがあるから。それとそれは愚痴だろ? - 名無しさん 2016-02-29 13:34:25
複数の板に同じ投稿をするのをマルチポストだとかなんだとかいうんだっけ?立派な荒らし行為なんだけどね。ぼろ勝ちすることもあるし、ぼろ負けすることもある。人生楽ありゃ苦もあるさってなもんだ。所詮はゲーム。気楽にいくといいぞよ。 - 名無しさん 2016-02-29 23:39:01
現状で顧客にお詫びもないバンダイナムコ、ソニー、各社は皆さん許せますか?自分は許せない。 - 名無しさん 2016-02-28 03:31:49
侘びならあるやん、たまに送られる備蓄が目に入らぬか?まぁそれは置いといて、そんなに訴えたいなら訴えてくればいいんじゃない?どうなるか俺は知った事じゃないが - 名無しさん 2016-02-28 10:21:49
何度も何度も似たような事がここや雑談の方で挙がってるけどどうしてほしいのか…賛同してほしいだけか?金でも無くなった?データが消えた?PSが壊れた?顧客にお詫びをするのが当たり前って考え方もどうなのかと。 - 名無しさん 2016-02-28 17:26:29
特に何も感じません。 - 名無しさん 2016-02-29 23:36:06
怒りを感じるくらいなら、やらないほうがいいですよ。自分の時間を使ってやってることにストレス感じるなんてナンセンスだ。 - 名無しさん 2016-03-02 11:00:21
味方が強化されてる砂、ディン、微強化デュエル、バスターで自分は700ガンダムだとする。味方変更せず決定。そのままガンダム、中継取りに変形の何か、低コスト機に変更、それ以外か。この状況でどうしたほうがいいと思う? - 名無しさん 2016-02-26 12:06:45
自分の好きな機体でいいと思いますが、私であれば、長距離支援機が2機いるので、全線で粘れるような機体でしょうか。粘っている間に敵機を攻撃してくれることを祈りつつ、支援機が狙われるようであれば、助けに行けるような機体がいいかもしれないですね。マップによりけりですので何とも言えませんが。 - 名無しさん 2016-02-26 13:33:03
たまたまクマさんという方の動画を拝見したんだが、参考にするならだれのがいいの? - 名無しさん 2016-02-25 17:30:00
ゆきあみって方の動画とか良いかも、ただ上手すぎて自分でその動きができるか?と言われたら返答に困るけど - 名無しさん 2016-02-25 21:19:50
シュガーレットさんも参考になりますよ。 - 名無し 2016-02-25 21:25:01
そろそろ真面目にバンナムを訴えても勝てるんじゃないの?皆さんの意見は? - 名無しさん 2016-02-21 04:14:02
何の話かによって大きく変わるが。PSNの問題だったらバンナムは悪くない、訴える先が違う - 名無しさん 2016-02-21 09:08:04
そのPSNというサービスを使って商売してるんだから、まるっきり無関係では無いと思う。共同責任あるんじゃない?それはさておいて、法的に訴えればほんの少しは可能性あるかもだけど、そんなのに桁違いの金額かけて戦う奴はいないでしょ?基本的に利用規約に責任は~的なのが絶対入ってるからね。超有能な弁護士付けて、ごねまくっても費用の方が莫大になるぞww - 名無しさん 2016-02-22 04:02:25
奇想天外な発想ができるお方ですね。自分は高ゲインで備蓄EN3回分使って出撃したら中継の上に乗っても占拠できず敵に攻撃を当ててもダメージが入らず挙句撃墜されたら再出撃できないまま完敗。お金払ってるのに正常にプレイできなかったけどこれで訴えたところで損害は備蓄EN3回分の数百円。そのために裁判費用と弁護士費用出していくら取れるか。それにお詫びとして備蓄ENを数回分受け取ってるから損害はなし扱いになるでしょ。精神的苦痛を理由に慰謝料で争っても嫌ならゲーム辞めればって正論の話で誰にも相手にされないでしょ。民事で訴えるのは自由だからいいんじゃない。ネットニュースぐらいにはなりそう。 - 名無しさん 2016-02-22 08:30:51
このゲームが原因で精神疾患になって入院してそれが原因で仕事クビになったら。医師が診断書を出して弁護士がこのゲームとの因果関係を立証して裁判所が認めれば治療費と慰謝料もらえるかもね。 - 名無しさん 2016-02-22 08:49:03
勝てないね。オンラインゲームのする上での規約事項に違反しているわけではないから。 - 名無しさん 2016-02-22 13:05:46
結論としては法的ダメージは与えられないがユーザー的ダメージ(プレーヤー減少その他諸々)は当たるってとこか? - 名無しさん 2016-02-22 18:29:38
そんな感じだと思う。試合に負けても勝負に勝てるような仕事をしていかないと、いずれ会社としてはだめになるね~。ちょっとした配慮でだいぶ違うから、もう少しそのあたりを押さえてほしいよね。 - 名無しさん 2016-02-25 13:13:57
ん。ごめん、たとえの使い方がなんか違った。 - 名無しさん 2016-02-25 13:15:16
だから復刻あるといっただろう?バンナムのゲームをやりつくしてるから運営の仕方がわかる - 名無しさん 2016-01-21 14:09:55
こんなに早いとは思わなかったけどなw時期的にはオープニングの機体全部揃ってからだと思ってたよ - 名無しさん 2016-01-21 16:31:34
巻き込まれ回線落ちでステータスが下がる条件って何だろう?下がった回線の種類や使用ルータ等、環境を書き出してみたらどうだろうか? - 名無しさん 2016-01-15 22:10:26
そもそも巻き込まれ回線落ちなんて本当にあるのか?単にグダグタ言ってる奴の回線に問題があるだけだと思うけど。 - 名無しさん 2016-01-15 23:42:21
確かにステータス下がったこと無い。それ故に下がったと主張する人の回線やルータとか気になるよね。 - 名無しさん 2016-01-16 01:20:15
どうせ本当の事は言わないだろうね。あんまり詳しくないからわからないけど、システム的には起こり得ることなのかな? - 名無しさん 2016-01-16 03:05:06
切断されて、とりあえずセーブしとくか?って聞かれてイェスを何回押そうともセーブが全くできなくてほぼ詰むってかフリーズみたいだし仕方なく電源落としたらなったな。普通に切断されて巻き込みはない。あ、前述のは試合終了の瞬間誰かが切断な - 名無しさん 2016-01-16 03:55:18
ホストが落ちた時は、選択肢は無く強制的にホームに戻されます。切れたことがないからわからないけど、貴方が落ちただけじゃないかな? - 名無しさん 2016-01-17 20:09:23
これはあなたの回線が落ちていますね。イエスを押してセーブできないは、ネットに繋がっていないからです。セーブはバトオペのサーバにされますので。おそらく何らかの原因でモデムが再起動しネット切断。モデムが起動するまでは(ネットに繋がるまでは)セーブが出来ないことになりますので、「イエスを何回押そうとも~」のコメントに繋がっていきます。 - モデム起動まで待ってセーブしたとしてもステータス 2016-02-17 01:00:19
色々みてみたが、ケーブルTV回線とかが怪しいんじゃ無いのかな?上り:512Kbpsとかって怪しいコースもあるし・・・ - 名無しさん 2016-01-17 14:43:51
なんか、フレッツがPSNと相性悪くて、上りが極端に遅いという記事をみたのだが本当だろうか? - 名無しさん 2016-01-17 16:06:10
PSNに対して上り5MBとかって鈍いフレッツ光だと、PING良くてもサーバーになったときに10人に同時転送するトラフィックが足りないみたいだぞ。 - 名無しさん 2016-01-31 03:17:48
↑自分除いて9人か - 名無しさん 2016-01-31 03:19:00
回線: フレッツ光マンションタイプ、プロバイダー: OCN、ルーター: ワープスター(NEC)だ。 接続は有線LAN(高速通信対応←詳しいスペックは忘れた) だ。 PSNが正常なときの切断はなし。 障害情報出てたり、雑談板で繋がらないって言われてるときに無理矢理出て3回ほど出撃ステ下がった経験あり。 さぁ、議論してくれ。 - 名無しさん 2016-02-16 15:42:11
補足。 ルーターはワープスターは無線LAN専用だったから関係なしで。 NTTからレンタルしてるCTUに同じくレンタルの有線用ルーターを介して、PS4に有線で接続。 ゲームするときWi-Fiは使ってない。 - 名無しさん 2016-02-16 15:50:03
そもそもマンションタイプは他の家庭の仕様状況に左右されるから優良回線とは言えないかと。 - 名無しさん 2016-02-16 16:05:59
訂正 仕様×使用○ - 名無しさん 2016-02-16 16:12:38
それは知ってます。 22:00〜0:00頃は回線すごく混みそうだからできるだけ避けてるよ。 FPSやってるから、回線に関してはできる範囲内で最良の手立てを取ってるつもり。 - 名無しさん 2016-02-17 19:48:03
障害発生時に無理矢理出撃って、あたりまえの結果であって巻き込まれでは無い。 - 名無しさん 2016-02-17 01:21:14
まぁ、そうだね。 でも自分で切ってない以上一応書いといた方がいいだろ? あと、忘れてたけど、1度海外のホストとマッチングしたらしく、回線が赤になって落ちたことあるよ。ステも下がった。 まぁ、あれはただの不運だろうが。 - 名無しさん 2016-02-17 19:50:43
マニュアル射撃はどういう時に利用していますか? - 名無しさん 2016-01-14 19:39:39
相手の着地点に予め合わせておくとか、中継で座っている敵機に遠距離から連射もある - 名無しさん 2016-01-15 17:47:08
基本敵がゲロビを撃ってる時やよろけた時かな - 名無し 2016-01-15 17:52:37
引き分けってあるけどどうやったら引き分けになるの?引き分けした人っているの? - 名無しさん 2016-01-10 14:14:45
2回だけありますね。タイムアップ時に両軍の残り戦力が全く一緒だったのでドロー判定でした。他には切断でルームがお開きになったのに何故か試合が成立していたパターンもありましたが。。。 - 琢磨 2016-01-10 15:11:34
なるほど・・・タイムアップで引くわけになるんですね 返答ありがとうございました - 名無しさん 2016-01-13 21:32:53
亀レスだけど俺は敵倒すのと同時に敵が中継有利でポイント減らしたから0vs0でひきわけになったことあるよ。ドンピシャポイント一致タイムアップは一回だけだな - 名無しさん 2016-01-16 03:57:31
なんかアプデ後異様に当たらなくなった。アプデ前は予測赤撃ちはだいたい当たったのがかすりもしなくなった。気のせい? - 名無しさん 2015-12-20 05:54:52
かなり色々言われてるね、全体的におかしくなってる気がする 何ていうか鈍いんだよなぁ かなりストレスだわ - 名無しさん 2015-12-20 08:39:08
多分ワールドマッチの所為 - 名無しさん 2016-01-07 00:34:10
Zのハイパーメガランチャーが最近当たりづらいんだけど、みんなはどう? 振り向きで撃っても誘導が良かったのがZ唯一の利点だったのに、怯んでる相手に撃っても外れることとかあるんだけど、、、 - 名無しさん 2015-12-17 16:40:39
普通に狙って撃たれれば、今でも脅威なんだが・・・。闇雲に撃っても当たらないのが普通じゃない? - 名無しさん 2015-12-17 22:12:30
↑追記 怯んでる相手に撃っても外れるのは地面撃ち等と同じバグかと。 - 名無しさん 2015-12-17 22:18:51
今全機体ライフル系当たりにくくなっているような。止まって撃つやつもなのか - 名無しさん 2015-12-19 14:24:09
ランクマッチから多少マシになった気がする。 - 名無しさん 2016-01-07 00:30:50
純粋にタイマンだけの戦いだったらどの機体が一番強いと思う? - 名無しさん 2015-11-30 23:41:24
タイマンオンリーならガンダムだろうな。ウイングもかなり強いけど、装甲貫通できる高威力ハンマーがヤバい。動き止めやすいバルカンもあるし - 名無しさん 2015-12-01 13:17:11
最近百式もヤバい - 名無しさん 2015-12-09 09:35:34
デスサイズも侮れない。 - 名無しさん 2015-12-10 03:53:56
ゲルまじナメんな。 - 名無しさん 2015-12-10 22:00:56
アプデによりギャンの株が上昇 - 名無しさん 2015-12-14 14:55:28
コスト700のユニコーンさま参上なのだ - 名無しさん 2015-12-17 12:27:52
同じコストで一騎討ち[実力勝負]燃えると思う - 名無しさん 2015-11-28 04:20:08
デスサイズやヘビーアームズ同士とかあるな - 名無しさん 2015-11-28 08:09:31
格闘機使っているので、格闘機同士の一騎打ちは燃えるけど、横槍入るとイラッとする - 名無しさん 2015-11-28 10:46:47
ランクマッチと掃討戦と賞賛が実装されるけど後は何が実装されたら良いか?。過去ログで取り上げて無いやつでお願いします。所持機体にNPCを乗せてEXVSみたいな部隊戦や2on2などどうでしょう?。 - 名無しさん 2015-11-28 00:40:45
他のゲームでやれることをわざわざこっちに持ってくる必要はないと思う。コスト制限の種類を増やしたり機体被りなしルールとか再出撃回数制限戦とか、独自のルールを追加してほしい。あとはバランス調整もどんどんやって欲しい、後続の機体が強くなっちゃうんだから時々序盤の機体を大胆にテコ入れしたりね - 名無しさん 2015-11-28 02:03:13
一騎打ちを邪魔されずにやりたい。回数制限付でロック相手に申請、申請中に相手が受諾したら、一定時間他のプレーヤーからロックされない(流れ弾は当たる) - 名無しさん 2015-11-28 10:54:30
要らない - 名無しさん 2015-11-29 13:44:38
あのさあ、ここ議論板なんだけど。反対意見出すならちゃんと理由もつけなよ - 名無しさん 2015-11-29 18:33:03
それがアリになると支援P入らなくなるからやめてほしい - 名無しさん 2016-01-10 14:16:13
自分専用のSFSとか開発できたらと良い思う、カラー変更とスピードとスラスターの強化。種類もフライング アーマーやザンネックベースにアインラッドとかあれば楽しそう。 - 名無しさん 2015-12-09 10:25:46
面白そうでけど、それやるぐらいなら他の機体出して欲しいし、お気に入り機体のレベル上限解放とかしてほしいなー - 名無しさん 2015-12-11 04:06:31
ガンダムブレイカーみたいに、所有機体のパーツを好きに組み合わせてオリジナル機体・・・別ゲームになるか。 - 名無しさん 2015-12-11 04:18:13
一部の機体でいいからメインかサブの武装変更できれば個性出るのに - 名無しさん 2015-12-14 21:20:30
低コス戦で今1番有用なパイロットスキルはなんだろうか。総合的な判断でお願いします。(グフなど格闘機含め) - 名無しさん 2015-11-20 17:14:36
総合的に言ったら間違いなくロックオンキャンセラー、効果時間は短くても攻防兼用で使える汎用性はでかい。格闘機ならインファイト、射撃がそこそこ以上ならシュートもいいと思うけど、その辺は本人の技量にもよるからなぁ・・・ - 名無しさん 2015-11-20 19:17:06
残念。総合的ならどう考えてもバーストシュートなんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2015-11-21 01:58:37
低コス戦はある程度撃破されるのも止む無しだと思いますので、それ以上に敵を撃破するにはバーストシュートが有効ではないでしょうか。 - 名無しさん 2015-11-21 08:52:00
それもあるけどキャンセラーって状況を選ぶし、必ずしもプラスに作用する訳じゃないんだよね。同数&枚数不利の乱戦じゃ使うと味方にヘイト押し付ける事になるし、枚数有利じゃそもそも使う必要限りなく低い。タイマンだと効果切れまでガン逃げされるし。その点バーストは機体や状況選ばない。でもパイロットスキルは機体や編成、プレイスタイルと相談して決めるべきなんで正直木主の質問は無意味なんだけどさ。 - 名無しさん 2015-11-21 09:24:51
無意味ではないですよ、ここは各人が意見を述べ議論をするところですから。 - 名無しさん 2015-11-21 12:17:01
無意味って意見でしょ?機体問わず総合的に一番有用なのは間違いなくバーストシュート。だからって、じゃあLv1グフでバースト選ぶかって話。 - 名無しさん 2015-11-21 12:56:46
何が無意味と言ったのかこれ読んでわからないような人は議論の場に出てくるべきではnaito - 名無しさん 2015-11-21 13:50:23
木主です。比較対象外だと思いますが自分はこちらでは格闘機を触っていませんがフルブでは結構触ってます。例として上げるとグフカスやx1改などは射撃が攻撃の半分と言ってもいい程度で、その通りならこちらの格闘機も射撃でダメ取りが多いと思いまとめて総合的になどと言いましたがそれを差し引いても自分は格闘機はバーストインファイトがいいと思います。拙い文章ですみません。荒れるので一般汎用のみで1番有効なスキルで議論お願いします。戦術は囮ランナーダメ取り全てとします。(PSインファイトインシュートとかってF覚S覚っていうのが良くないか?w) - 名無しさん 2015-11-21 15:56:09
補正なくて火力固定のエクバの話されてもねえ・・・、シュートとインファイトも覚醒と仕様違うし - 名無しさん 2015-11-21 23:00:47
S覚はロック速度も上昇するのでビーライ系のジムダガーとドーバーガンのリーオー。キャンセラーはマシ系のザクジンで。F覚は対格に振る人はあまりいないと思うので、格闘攻撃が得意ならどの機体でもOK - 名無しさん 2015-11-22 05:58:20
結局、自分が使いやすい物が総合的で一番なんじゃね? - 名無しさん 2015-11-21 16:30:07
戦友と一緒に出撃するにはルーム作成しないといけないのはわかっているんですが、一人で出撃するより部屋の集まりが異常に遅いのはなぜでしょうか? - 名無しさん 2015-11-17 01:36:05
ビーム装甲付ければ付けるほど貫徹力によりダメージ増えるんだろか、一種類の装甲で固めるよりちょっと混ぜた方がいいのかな - 名無しさん 2015-11-16 16:44:39
ん~、機体の装甲次第かな実弾とビームどっちも同じなら半々に分けてもいいと思うけどな。最近は実弾系の武器も増えてきたから混ぜるのはいいと思うよ自分は。 - 名無し 2015-11-16 16:52:34
なんで装甲盛るほどダメージ増えるって考えにいたったのか知りたい - 名無しさん 2015-11-17 04:49:59
NEXTも無印同様にMSの種類で攻撃補正があったら現状のガンダム無双は緩和されるだろうか?無印を参考にするなら汎用→格闘→急襲→支援→汎用のような感じか - 名無しさん 2015-11-09 18:15:35
それもいいがサブの機体をリスポーン時に乗り換える仕様なら低コスの使い道もある。例として700ガンダムの次は300ジムとか。それか中継でも乗り換え可能にして、機体修理を乗り換えしてから開始されるようにする - 名無しさん 2015-11-12 22:19:23
PC はそんな仕様のガンゲーだった様な? - 名無しさん 2015-11-13 20:47:03
ガンオンのデッキ制の事かな。このゲームなら総コスト1000ぐらいの最大3機登録(1人で全タイプ使えない)で、タイプ別攻撃補正もあれば楽しそうだな。 - 名無しさん 2015-11-13 21:06:46
それなら俺はランチャー、エール、ソードストライクでいきたいわー - 名無しさん 2015-11-16 10:54:59
じゃんけん導入とか格闘機の息の根止めたいの? - 名無しさん 2015-11-17 04:52:03
機体のosで思ったことなのですが。装甲強化型はHPと装甲とブーストだけで、機動強化型は攻撃補正とスピードとブーストの性能アップと言うのはどうですか?文字通りの防御型と機動型で分かれると思うのですが皆さんはどう思いますか? - 名無し 2015-11-06 14:52:28
そこらへんを調整してくれって話はサービス開始されてすぐに議論されてましたね。現在の調整だと一部の機体以外は機動強化型を選ぶメリットがないので。 - 名無しさん 2015-11-06 20:24:57
逆に、その一部の機体が何なのか知りたい。特に煽りとかでなくて知的好奇心で。現状機動強化型を選ぶメリットが皆無な気がするんだけども - 名無しさん 2015-11-06 21:55:03
犬や虎とかのランナー専用機的なポジションの機体は起動強化を選ぶメリットは大いにあるんじゃないかな?- 名無しさん 2015-11-06 22:28:21
寧ろその2機くらいか…それはそれでデメリットの方が大きい気がするなぁ。耐久が全く上がらないのにコストだけ上がるし、敵をいかに避けて中継を取りに行くか、援護程度はするけど絶対に墜ちてはならないの精神でいくか、どっちにしてもプロレベルの腕前がないと使えないかな…そもそも今は飛行機連中がランナーした方が効率がいいっていう - 名無しさん 2015-11-07 06:12:59
でもその二機も結局可変機のスピード以下だから低コスト運用したいみたいな特殊な場合じゃないと無価値な上ヘリポとギリギリグレキャ以外じゃ活躍できないという - 名無しさん 2015-11-07 20:54:20
装甲強化ではブーストが上がらないΖと、元々が装甲薄めな代わりにブーストが多いイージスなら機動強化もなくはない。可変機の立ち回りとステップが滅茶苦茶うまい人に限るが - 名無しさん 2015-11-07 06:48:35
機動強化型で一番輝くのは多分エールかと。もともとビーム装甲が残念なんで上げても微妙、だったら機動力と攻撃を上げて緊急回避を生かすべきかと。読み間違えると7秒ぐらいで蒸発しますが、機動強化型にしてから明らかに撃墜数が上がりました。 - 名無しさん 2015-11-07 07:32:19
↑撃墜は×。撃破の間違いです。撃墜数が上がるって・・・・地雷じゃねぇーか!! - 名無しさん 2015-11-07 07:46:25
※いいえ、ケフィアです。 - 名無しさん 2015-11-07 13:46:47
エールの機動強化中々強いな。とりあえず赤マスタリーは必要最低限の振り分けでビーム補正40%までは取って、残りは青の回避やガード云々と、自軍陣地での装甲↑30%に回して運用してる。ブーストが多い分フワステやステキャンの試行回数が増えるし、もし枚数不利で逃げることになっても回避のおかげで比較的安全に味方のところまで逃げられる。乱戦中の被弾はまぁ目を瞑るとしてだな… - 名無しさん 2015-11-08 06:38:54
あ~それは言えてますね。今の環境だと、とにかく堅い機体じゃないと勝てないからな。そのせいか上に行くほど皆同じ機体だもんな。OSの種類を増やしてもらいたいとも思うが、どんなのがいいですかね?皆さんはこういうのがいいと言う意見とかありますか? - 名無し 2015-11-06 22:07:05
というかそもそもOSなのに素材追加して改造が必要とか意味わからんよね。~強化型とか言う名称ならわかるけど。で、本題だけどOSの種類は別に増えなくていいかな、あんまり増えて煩雑になっても結局使うの固定化されそうだし、2つくらいでちょうど良い。ただレベルを3までにして、機動強化と装甲強化が同時解放、選択できるようになるといいんじゃないかと思ってる。あとはまあ上でも書いてるけど機動強化型の性能向上だよね、むしろレベル1より若干HP落ちるけど攻撃、機動力が大幅上昇するくらいのピーキーさが欲しいな。三倍速い赤い人も装甲削って当たらなければどうということはない。の精神でやってたわけだし - 名無しさん 2015-11-06 22:28:31
そもそもOSはプログラムのシステムなのにそれの強化で強くなるとかわけわからんwwと言うか装甲強化を装甲のみ、レベルが上がると上位互換の装甲プラス体力みたいな細分化して分けるのもいいとおもう。 - 名無しさん 2015-11-07 20:58:44
ロック速度と精度が上がる補助OS - 名無しさん 2015-11-07 22:16:43
装甲でブースト上げたら駄目だろ - 名無しさん 2015-11-17 05:05:11
本製品では、故意に通信を切断されたかどうかに関わらず、通信の切断が発生したプレイヤーの「出撃ステータス」が低下する仕様となっております。 …PSNの障害に巻き込まれるとたまったもんじゃないなぁ。 - 名無しさん 2015-11-06 14:06:56
何回も切断巻き込まれあるけど、ステータス下がったこと無いなぁ・・・どんな条件で巻き込まれるんだろう? - 名無しさん 2015-11-06 14:17:41
詳しくはわからないけど、ホストが切断すると他の4人が高確率で巻き込まれるみたい。フレ5人が出撃してホストのブレーカーが落ちて切断されたときに全員が下がったそうで。 - 名無しさん 2015-11-06 20:27:22
フリーダムやジャスティス、さいたまが解禁されたとして、開発には設計図ではなくて原作の設定を拾ってストライクを除いたGAT-Xシリーズを開発、かつレベル5に強化済みの場合開発リストに並ぶとかどうだろう。一応初期参戦の作品機体だし、変にイベント扱いにして設計図取り逃がすとかよりはいいと思ったんだが。ネクストには夜鹿しかないけど、元祖だと普通にあったのかな - 名無しさん 2015-11-05 19:05:58
あ、夜鹿のくだりは特定の機体開発がリスト出現の条件になってるやつね - 名無しさん 2015-11-05 19:07:46
チャート形式の開発条件はあんまりやって欲しくないな。開発素材やポイントが膨大な数必要になるし、それだけの価値がある機体性能にしないと不満続出だろうしそうなるとますます性能格差が・・・ってパターンになりそう。乗る気のない機体をわざわざ開発するのもなー。もしやるなら同作品の複数の機体を対象にしてそのうち一機でもレベル5強化が終わってたら、くらいにして欲しいかな。ちなみに元祖の方はキャンペーン限定機体はあっても特定の機体から派生させないとってのはなかったよ。 - 名無しさん 2015-11-05 22:06:06
レスありがとう。ふぅむ、やっぱ難しいかー。現状のイベント解禁のやり方だと、高コストは設計図揃っても強化が出来ないってのが問題なんだよな。フリーダムとかはあれか、Nジャマーキャンセラーが固有素材か?何個核積み込むつもりだよってなる。今の08キャンペーンみたいに汎用素材で強化できるなら大歓迎だけどね。そういえば、元祖だと開発した機体の素材は通常ドロップすると聞いたけど、なぜネクストでやらないのか - 木主 2015-11-06 00:03:50
チャート形式なら性能差が極端でもない限り同じMSばかりの試合は減るかと - 名無しさん 2015-11-06 06:27:48
それを言うなら、機体数が充実してて特定の機体がバランスプレイカーになってなければ解決すると思うの - 名無しさん 2015-11-06 06:50:49
それはその通りだけど、できると思う?バンナムだよ? - 名無しさん 2015-11-06 08:17:01
ああっ(察し - 名無しさん 2015-11-06 13:59:22
バンナムだよ?って一言で納得できるって悲しいね - 名無しさん 2015-11-07 21:00:25
愚痴板で見掛けて良さそうだから引っ張ってきたんだけど、第三勢力はランダム介入じゃなくて、特定の日にちと時間帯、更に戦闘開始から3分後、とかに確定で出てくると良かったんじゃないかな。それで今以上に強化して、倒したら全員のレア設計図ドロップ率大幅アップみたいなある種イベント扱いしたら面白そうだと思ったんだがどうだろう? - 名無しさん 2015-11-04 20:43:59
イベント化するのはいいんだけど、その時間帯にプレイ出来ないって人が少なからず出てくるんだよなー。強化と倒した時の報酬はそのくらいにして、イベントやるなら時間帯と曜日をバラけさせてその間だけ出現率ややアップ、とかね - 名無しさん 2015-11-04 22:17:53
ネトゲだとあるなー。特定日時にブーストやレア敵出現。大抵は昼に働く人優先だけど - 名無しさん 2015-11-04 22:32:16
6時と17時と22時の1時間辺りかな - 名無しさん 2015-11-04 23:33:24
仕事の都合上夜行性にならざるを得ない人もいるから、ここは公平に3、9、15、21時の開始から1時間でどうだろうか - 木主 2015-11-05 00:14:57
ガンダム、ゲルググ位のステータスでよくね? - 名無しさん 2015-11-04 16:46:46
コスト500相当でよかったんや - 名無しさん 2015-11-04 20:16:39
エール、ゲルググ、デュエルAS 誰が一番つえぇかはっきりさせようじゃねえか。 - 名無しさん 2015-11-04 16:36:47
ゲルとASはわからんでもないが何故にAスト?確かに回避は優れてるけど攻撃も防御もないから入らないでしょ? - 名無しさん 2015-11-04 18:15:03
エール使ったことないか、使いこなせてないでしょ? - 名無しさん 2015-11-04 18:42:53
地味にメインの火力が初代と同じ130なんだぜ。しかも素でバルカン撃てるから割と強い。…総合的な火力は他2機に劣るが、生存力で補える - 名無しさん 2015-11-04 19:50:16
忘れてた。一応実弾耐性も初期で130もある - 名無しさん 2015-11-04 19:58:47
んで一番強い奴は、どれなんだろうね。 - 木主 2015-11-04 20:12:48
生存力ならエール、火力ならゲル、防御力ならデュエルってとこじゃないの - 名無しさん 2015-11-04 20:14:16
やはり天才か… - 名無しさん 2015-11-04 20:30:36
次は0083のMSが、いいです試作2号機で核を打ちたいです! - 名無しさん 2015-11-04 11:44:56
さすがにBB装備でしょう、どちらかと言うとスピードが気になります。ガンキャぐらいかな。 - 名無しさん 2015-11-04 15:28:55
何をもって戦友申請してくるのか?どうせボロクソ文句言うやつばかりに決まっているので常に拒否。戦友ってなったらすぐに切れるんかな? - 名無しさん 2015-11-04 08:21:45
少し前にフレが相手のZと意気投合して戦友登録してたよ。その後3人で出撃したわ。ちなみに、戦友登録しても項目から直接削除できる - 名無しさん 2015-11-04 09:34:59
なんでそんなに戦友申請にネガティブなイメージ持ってるのか知らんけど、私の場合今は賞賛機能がないからその代わりみたいな感じで使ってるよ。許可されたらルーム招待するとかは別にない。 あとこれ議論板で扱うような内容じゃない - 名無しさん 2015-11-04 14:49:10
そら木主がやましい地雷行為してるからでしょ。言わせんな恥ずかしい - 名無しさん 2015-11-04 16:36:01
戦友のオンライン表示やめてくれよ、あと部屋作らなくても味方としてマッチするようにしてほしい。普段野良の人は今の仕様だと一緒に出撃する敷居が高い感じがする。 - 名無しさん 2015-11-04 15:16:55
ランクマッチ実装とあるが、タイマンって事なのかな? - 名無しさん 2015-11-03 17:20:49
バンナムのランクマと言えば階級でしょ。荒れるだけだから階級なんていらないんだけどなぁ - 名無しさん 2015-11-03 18:36:12
自分と同じレベルの人と戦えるんだから今よりかはマシになるだろ。PLはやりこみ度であって腕前じゃないし - 名無しさん 2015-11-04 01:45:16
それを言うならチーム戦による階級も飾りでしかないっていい加減気付いてほしいね。エクバシリーズがそれでどれだけ荒れてるか知らんのか? - 名無しさん 2015-11-04 08:40:52
追記:同じレベルってのはあくまで階級の話であって、プレイヤー本人の実力であるとは限らないよ。エクバでもそうだが、相方ゲーしてて階級上げてもシステム的には階級で判断される訳だし - 名無しさん 2015-11-04 08:44:03
なんでそんなに揚げ足に必死なのw - 名無しさん 2015-11-04 16:44:58
何をどうしたら揚げ足取りになるのか知りたいわ。一度辞書開いて調べてこいよ。 それと、↑に書いてある掲示板のルールすら読めんのか? - 名無しさん 2015-11-04 19:52:43
10人での個人戦バトルロイヤルでランキングだったら面白そうだけどねぇ - 名無しさん 2015-11-04 15:10:03
それなら凄く楽しみだ。チームの足を引っ張るから機体を自由に選べないし。 - 名無しさん 2015-11-04 15:24:26
環八使う時のモジュール悩むなぁ。赤モジュールには火力系載せないと火力不足なんだけど、ビーム載せるか実弾載せるか…とりあえず今はメインで使ってたビーム貫徹Lv2×4残りビーム補正Lv2、青には耐ビーLv2全盛り、緑はブーストLv2全盛りでやってるんだけど、みんなはどんな感じ?環八の武装はどれも重要なだけに、ビームと実弾ではっきり分かれてるのが辛い - 名無しさん 2015-11-03 10:31:07
実装してほしい機能とかありますか?。アバターに声の追加や無印にあった武装変更があれば調整は大変でしょうけど楽しくなると思います。 - 名無しさん 2015-11-02 05:00:47
武装のリロード機能! - 名無しさん 2015-11-04 00:53:53
実弾系は確かに必要だ - 名無しさん 2015-11-04 08:09:05
現状OSの選択で変化する各性能や、HPが上がるモジュール等があっても面白いかも。補正を取るか性能を取るかみたいに - 名無しさん 2015-11-04 01:13:42
実装してほしい機能ではないけど、現状のOS機動強化型の見直しはしてほしいかな。耐久値が全く上がらない割に、攻撃の補正値も大した上昇効果はないし。耐久強化型の2倍上がるってんならまだ使い道はあったかも知れないけど…あと、機動強化型なのにスピードが上昇しない謎 - 名無しさん 2015-11-04 09:40:00
最近スピードが上昇しないのは運営側のラグ対策じゃ無いかと思ってきた。 - 名無しさん 2015-11-04 15:34:29
でもZのバイオセンサーはスピード上昇してるんだぜ。どの道、現状では機動強化は死んでるということを拙者は伝えたい - 名無しさん 2015-11-04 19:57:45
そーだねー、攻撃とブーストあがってる以外無いもんなぁ…、せめて耐久は上がってもいいと思う。装甲はあがらないんだから… - 名無しさん 2015-11-23 01:07:02
弱体化よりコスト調整してほしい。500位のコスト機で羽やガンダムおとしても100や200の差しかない。コストもっと上げればヘボ腕は地雷になるだろう - 名無しさん 2015-11-01 18:18:56
地雷や迷惑プレイヤーはいつまでもやり続けるもんだけどなw - 名無しさん 2015-11-02 01:36:25
初代ガンダムは修正が必要か、皆さんはどうおもいますか? - 名無しさん 2015-11-01 08:32:20
作り手=おっさん=初代ガンダム最強ゲー 修正するならさらに強くしかならん。 - 名無しさん 2015-11-01 08:54:44
現在の環境では些か強すぎると思いますね。ビームと実弾の性能差、強機体と弱機体の明らかな格差などまだまだ調整不足かつ戦闘環境の選択もできない中で実装されるべきではなかった、と思います。ガンダムだけの問題ではないので、今後の調整次第といったところですかね。 - 名無しさん 2015-11-01 09:10:44
死に武装がないどころか、全ての武装が優秀かつ高威力、それであの耐久なのが問題なんだよな。何かと腕の問題にしたがる輩がいるけど、そういうレベルの話じゃないんだよね。実際にヘリオポリスみたいなステージで、最高600のチームで相手に700初代3機とかだと死刑宣告されたようなもん - 名無しさん 2015-11-01 09:47:46
現状並みの腕があればガンダム使えば勝てるゲーになってるから弱体もしくは全体的に他の機体の強化しないと平等じゃない - 名無しさん 2015-11-01 10:25:08
結論としてガンダムいないよオンラインにすれば解決ですの - 名無しさん 2015-11-02 01:15:56
いらない。ドロップ率は鬼畜だし結構高レベルにいかないとそもそも出ないから妥当だと思う。ケチつけてるのはガンダムない奴だけだろ。調整するならパイロットレベルキャップ上限解放が必要だと思う - 名無しさん 2015-11-02 01:35:41
それは少し偏見持ちすぎじゃないか?実際に初代が最強なのは事実だし、勝つために初代に乗るっていう単純思考になったらこのゲームの趣旨であるオールガンダムプロジェクトが意味を成さない。レベルキャップ開放も勿論必要だしそろそろ欲しいけど、現状の機体バランスの調整も必須だと思うよ。やっぱりみんな好きな機体使って勝ちたいだろうし、いろんな機体が戦場を飛び回ってこそのオールガンダム、ないしキャラゲーってもんじゃないかな - 名無しさん 2015-11-02 02:59:51
ヒント:このゲームは基本無料ゲーで課金要素もある - 名無しさん 2015-11-04 02:26:55
いや基本無料で課金あるから何よ?話が全く繋がってないんだが - 名無しさん 2015-11-04 09:44:36
「妬み」の部分に真っ先に噛み付くあたりアレだなあw言っとくが俺はガンダムないからな - 名無しさん 2015-11-04 02:29:51
俺はガンダム持ってるけど修正は必要だと思うぞ。防御はそのままで火力を落として、使いやすい羽、覚醒ワンちゃんのZ、カチカチの初代こういう方向性でいいと思うんだけどな。 - 名無しさん 2015-11-04 05:12:33
噛み付くも何も客観的に見て事実を述べてるだけなんだが。読解力無さすぎじゃないか?それとも君はエアプなのか?今の環境で1対戦に初代が3機4機なんてザラで、ほとんどの機体が息してないのも分からないのか。それに、初代ばかりの環境でオールガンダムが言葉だけのものになりつつある現実をどう受け止めるつもりだ? - 名無しさん 2015-11-04 09:50:27
現状公式チート機体。設計図が手に入りにくいから何?関係ねーよ。じゃあお前、設計図くそ手に入れにくいけど、完成したら一発撃つだけで敵だけを全滅させることができる核装備のGP02が敵味方にいても絶対ケチつけんなよ?持ってる持ってない関係ねーよ。誰の目から見ても明らかぶっ壊れ性能だから修正しろよって言ってんの。 - 名無しさん 2015-11-04 16:02:56
極論だけど、これなんだよなぁ 苦労して手に入れたのはわかるけど、それを使って格下相手に無双するからイメージ悪い。廃人(課金者)の優越感を満たすだけのゲームは過疎るのがネトゲの常だから、何かしらの対策は無いと現実問題厳しいよね。 - 名無しさん 2015-11-07 11:51:17
ガンダムだけ修正するよりも全体的にバランス調整しないと駄目そう。支援機は射程が長いとか利点はあるけど、格闘機は・・・・・・。 - 名無しさん 2015-11-02 14:41:40
トロワ「・・・」 - 名無しさん 2015-11-11 14:36:10
切断されて出撃ステータスが-10されたら自分の回線を疑うべき? 自分で切断するような行為はしてないけど、どう確認していいものか? - 名無しさん 2015-11-01 08:21:44
同期失敗と切断の線引きってどうなんだろうな。さっき同期失敗でメニューに戻されたらステータス上がってた。勿論切断なんてしてないし、回線も別に悪くない。なお、ステータスは低下しませんと出て下がった模様 - 名無しさん 2015-10-30 20:34:55
ミス、最初のはステータス下がってたが正しい - 名無しさん 2015-10-30 20:35:39
前から切断に巻き込まれたら切断してない人まで切断率上がったりしてたからねえ。またそれ関係のバグかも - 名無しさん 2015-10-30 20:59:13
つーかこれ議論というより質問だわなw - 名無しさん 2015-10-30 20:59:40
そうかな?自分はこんな感じだからみんなの意見を聞いてみたいって意味でここに投下したんだけどね。とりあえずレスしてくれた人ありがとう - 木主 2015-10-30 21:21:36
いやケチつけてるつもりはないんだけどね。ディベートとはまた違うんじゃないかと思っただけだよw - 名無しさん 2015-10-30 21:26:35
同期失敗でもペナルティ喰らうようになったと思いましたが。違いましたっけ? - 名無しさん 2015-10-31 00:46:32
でもそれだと、ホストが切断したら巻き込まれた全員がステータス-10%される事になるんだよね。そんなのは最早不具合のレベルだよ。その辺り公式ではっきりさせてほしいんだけど、バンナムだからなぁ - 木主 2015-10-31 07:53:54
メニューに戻る前にエラーでセーブされなかったら切断扱いじゃ?セーブしなくて切断が回避出来たら意味ないし。 - 名無しさん 2015-10-31 10:46:52
いや、そもそも基本的な流れが、同期に失敗(ステータス低下無し表記)→プロフィール保存などの所謂セーブ→メニューに戻ったらステータス-10%で、勿論この間PSNから弾かれたりしてない。こんな感じだからよく分からんのよね - 木主 2015-10-31 11:51:06
多分こちらのメンバーが切ったと思うがペナは切断した人だけかな?、巻き込まれた自分は同期失敗でセーブされなくても変化なしだったけど - 名無しさん 2015-10-31 19:51:07
何故か回線に問題なく突然同期怪しくなる現象はあるみたい・・・セーブしようとしたら失敗してやり直ししたら元通りになるという。ゲーム側でどっか負荷がかかる様になってないよな? - 名無しさん 2015-10-31 21:09:43
もしかして今までの切断率ってリセットされてんの? - 名無しさん 2015-10-29 21:01:18
板ごめん間違えた - 名無しさん 2015-10-29 21:03:18
確か5%以下なら100%になったはず - 名無しさん 2015-10-30 02:46:44
備蓄詐欺られたので運営に問い合わせたいのですが、何処に問い合わせれば良いのでしょうか? - 名無しさん 2015-10-29 12:04:09
質問板へ行って、どうぞ。まぁ、答えておくけど公式トップ下部にお問い合わせがあるからそこからF&C→適当な項目選ぶ→ページ下部にメールフォーム - 名無しさん 2015-10-29 12:25:32
仕様ですがなにか? - 名無しさん 2015-10-29 14:08:41
ここに書くべきか悩んだけど一応投下してみる。 最近、切断よりも放置の方が悪質だと思えてきた。そこで、放置対策として一定時間(例えば30秒)で拠点以外の中継にランダムで強制出撃なんてどうかな。勿論拠点しかリスポできないなら拠点しかないけど、中継に強制出撃なら何かしらせざるを得ないだろうし。無論それでも放置や拠点リスポで放置もあるだろうけど、それはもうどうしようもないから某晒しスレに晒すでもしておくかID控えて以降のマッチングで鉢合わせたら出撃拒否するしかないけどね - 名無しさん 2015-10-28 17:55:52
そんなしち面倒くさいことしてるよりも放置によるペナルティに加えてそいつだけ強制切断にして、さらに切断に対するチームへの救済措置も追加すればいい、コストの減る量を~%低下とか - 名無しさん 2015-10-28 18:14:16
前作だと強制出撃と放置ペナルティあったな。まあ今は運営も稼働率優先っぽいし、切断対策のが先なんだろう - 名無しさん 2015-10-28 18:19:08
支給だけ使い切りたいだけで勝敗とかどうでもいい。回線はいいので後はお好きにやってくれ説 - 名無しさん 2015-10-28 18:41:43
それが害悪だって言ってるんじゃん - 名無しさん 2015-10-28 22:50:36
でもそれが可能な仕様な公式じゃん - 名無しさん 2015-10-29 14:26:34
いくら可能で仕様だとしても、放置ってのは極めて悪質なマナー違反なんだからしないのが当たり前なんだよね。そうやって肯定するような意見はやめて頂きたい - 木主 2015-10-29 17:32:34
マナー違反と思っていたら公式が対策するでしょうよ。寝落ち - 名無しさん 2015-10-29 20:26:36
マナーとルールは似て非なり。禁じられていないからってなんでもしていいわけじゃないので悪しからず - 名無しさん 2015-10-29 20:31:47
↑の方が回答してくれてるから別の事書くけど、現状で公式が対応出来てないからって、それが公式が肯定してると思ったら大間違い。そもそも「ルールとマナーを守って楽しくプレイ」ってのがゲームをする上での大前提な訳で。それを冒してる放置という行為は立派なマナー違反なんだよね。辛口だけど、そんな当たり前のことも分からずに難癖付けて放置を肯定するような人はゲームをする資格なんてないんじゃないかな。例えば、野球で守備についてる選手が打球が来てるのに動かずに棒立ち。当然下手をすればそのまま得点になるよね。放置ってのはそれと同じだよ - 木主 2015-10-29 21:30:02
出撃確認してる時点で寝落ちは無い、ただの屁理屈。 - 名無しさん 2015-10-30 05:43:14
こういう奴がいるから「罰」がいるんだよね。自分に実害がなければ他人に迷惑かけていいだろwwwとか恥を知れ - 名無しさん 2015-10-30 04:56:43
そんなゲームはもう辞めてしまえよ - 名無しさん 2015-10-30 15:57:35
その理屈はおかしくないか?なぜ真面目に楽しみたい側が自ら退かなきゃならないのか。そもそもの原因がマナーを乱す側にある訳だから、連中が真面目にプレイすれば済む話なんだよ。だけどどれだけ周りが望んでもしないから「ペナルティ」を求める訳で。それに対して辞めれば?なんて的を外しすぎでしょ - 木主 2015-10-30 16:25:04
んー、放置してるユーザーを強制切断して、尚且つペナルティも与えるのは運営としてはやらないんじゃないかなぁ。救済措置に関しては欲しいけどね。強制出撃は前作にあったなら、今後のアプデで実装される望みはありそうだね。内容を見る限り当分先だろうけど。あと支給使いたいだけとかそんな勝手な理由で放置されたらたまらんけどね。それなら最初からゲームするなっていうね。あ、枝主さんにじゃないよ? - 木主 2015-10-28 21:31:08
放置ペナルティは報酬半分でいい - 名無しさん 2015-10-28 21:51:46
半減じゃなくて0(+以降数戦のペナルティー)にすれば放置のメリットがなくなって、人を困らせたいだけのクズ以外はいなくなると思うんだよね - 名無しさん 2015-10-28 21:56:37
EXAM仕様で勝手に動くようにしたら・・・。マズいよね。 - 名無しさん 2015-10-30 20:17:18
リスポーン選んでも、リスポーン出来ないバグ(しかも操作不能になる)があるから、全てが全て放置とは限らんぞ 1回も動いてないなら放置だけども - 名無しさん 2015-11-07 11:54:33
ガードの使い方について。いろいろ試してるけど、ガードしつつ相手の動きを見て反撃する方法が一番と思っていましたが、ナントカストライクの格闘を弾いた後に格闘返したら回避でよけられて間に合いませんでした。ガードの有効な使い方があれば教えてください。 - 名無しさん 2015-10-27 01:04:39
俺は相手がうまくて回避しても当てられるときにガードで凌いでるな。下手にガードするとタックル食らうときもあるからそれなりに離れているときに使ってペースを乱す感じ - 名無しさん 2015-10-28 06:53:20
玄人向きのテクニックだけど - 名無しさん 2015-10-28 17:48:07
途中送信ごめん。ジャストガードなら弾いた瞬間次の行動に移れるから相手は回避できずに攻撃、つまりカウンターができる。馬鹿みたいに格闘ブンブンしてくる格闘機なら狙ってみたらどうかな - 名無しさん 2015-10-28 17:49:39
射爆場でC中継を取られたら4機ぐらい集まってからC突しないと各個撃破される気がする。それともその他の中継を取りに少数で移動すべきか?。 - 名無しさん 2015-10-25 21:40:09
Cで固まるといつのまにか中継全部敵で…一人くらいはランナーせんとな。 - 名無しさん 2015-10-27 22:47:58
緑モジュールはブーストorブースト回復or対ビームどれにすべきか?。とりあえず対ビーム2ブースト2あたりにしているが、ブースト回復は効果的か分からない。 - 名無しさん 2015-10-24 23:30:36
青マスタリーの装甲をパーセントで上げる奴って対装甲が上がるのか、被ダメージがパーセントで下がるのか、よくわかってないんだが、どういう物? - 名無しさん 2015-10-23 21:30:26
よく見たら板違った(ー人ー)すまん - 名無しさん 2015-10-23 21:32:07
変なキャンペーンの前にまずはマッチングの種類を増やすべきだと思うのですが。取りあえずはコスト制限、回線の強弱、ガチか遊びか。とくにコストとガチ部屋は簡単なアプデで出来ると思うのですが?どうでしょう? - 名無しさん 2015-10-23 20:47:45
コスト制限はともかく、ガチと回線は本家を考えると難しいんじゃないかな?実際低回線に運営が折れてるし、あちらのガチ部屋()やガチ勢が溢れるとさらにマッチング悪化や初心者が居なくなる。ルーム設定もキックの嵐が吹き荒れ談合部屋が平然と並ぶようになるのが目に見えてるしね - 名無しさん 2015-10-23 21:12:07
成る程たしかにそうです。考えてみるとなかなか難しいものですね。ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-10-24 00:18:27
同じような強さの人にマッチング出来るように勝敗結果からrate制導入したらガチルームとかなくてもある程度分けれるのかな? - 名無しさん 2015-10-24 00:23:37
それがランクマでねえの? - 名無しさん 2015-10-24 01:11:50
そして遊び部屋に現れ荒らす空気読めない奴が出るんですねわかります - 名無しさん 2015-10-24 01:12:39
マッチング選択時にガチ、ノーマル、ユル、勝敗気にせず、くらいの選択肢+コスト制限、機体レベル制限を設けたらどうだろうか?ある程度荒れるのは仕方がないとして部屋分けはして欲しい。上手くないのに機体を高レベルにできないまま700ガンダムを相手にするのに疲れました。(愚痴ぽくて申し訳ない) - 名無しさん 2015-10-25 01:03:39
ハンブラビ4Zガンダム4・・・もうだめだ・・・間に合わない・・・ - 名無しさん 2015-10-19 23:09:25
ごめんスレ間違えた - 名無しさん 2015-10-19 23:10:10
どんまい - 名無しさん 2015-10-23 01:21:29
赤マスタリーの予測射撃強化って今の環境だと振る価値無しかな?赤くなるのが早くなるわけでもないし、3つ振ってようが自分から見て前後以外どこかにブーストしてるだけの敵にすら当たらないから結局敵の隙狙うことになるんで無振りと変わんない - 名無しさん 2015-10-19 01:56:01
全く価値ないってことはない、積めば慣性ジャンプ中に良く刺さるようになるし受け身も狩りやすい、ビーム持ちなら一考の余地はあると思うよ - 名無しさん 2015-10-19 08:32:40
赤くなる早さも少しで良いから上がるようにすべきだと思う。それか、多少タイプによって効果が変わるようにするとか? - 名無しさん 2015-10-20 20:54:19
単純に武装の誘導性能UPでよかったのに。 - 名無しさん 2015-10-21 00:47:11
回避で格闘の誘導や予測射撃切れるのいらなくね?格闘はスカスカ外れるし、予測射撃弱体化した上に赤ロックまで時間かかる支援はいつまでたっても赤くならないしで結局、赤ロックまでの時間が短くて怯みやすくダウンしにくい上に火力高くて回転も早いビームライフル持ち汎用急襲ゲーになってる。 - 名無しさん 2015-10-17 16:46:23
むしろ誘導切れなかったら何のための回避だよと・・・ - 名無しさん 2015-10-17 17:47:49
ガードがあるじゃない。射撃は現状予測切れてなかろうが回避で避けられるし。 - 名無しさん 2015-10-17 18:29:28
というかブースト移動でも避けられるか? - 名無しさん 2015-10-17 18:34:55
下手にガードしたら延々射撃で固められた挙句タックルかそのままガードブレイクされて蜂の巣の二択だから最終手段なんだよなぁ - 名無しさん 2015-10-17 19:02:31
実はガードブレイクってされ得なんだよなぁ。ガードブレイクされるとダウン値が強制的にリセットされるなら納得だけど、現状ではダウンぎりぎりまで蓄積される仕様だから蜂の巣にはできないよ。 - 名無しさん 2015-10-19 11:25:03
でもその後のオバヒが痛い・・・緑ガン振りでもしなけりゃ復帰に間に合わないからなぁ - 名無しさん 2015-10-19 17:32:22
詳しく検証したわけでもないけどそんなに痛いかな?青振りでも体感で無敵切れて1~2秒で回復するような - 名無しさん 2015-10-20 02:01:08
,2 - 名無しさん 2015-10-20 07:09:35
ミス 1、2秒って意外と結構痛いぞ?その数秒間誘導切れないから予測貯めてスタンバッてた連中の弾がバシバシ当たるんだぞ? - 名無しさん 2015-10-20 07:11:13
そりゃ広場のど真ん中とかなら回避はほぼ不可能だろうね。だけど中継内なら複数相手でも壁を駆使すれば十分立ち回れると思うよ。まあ所詮は主観の問題だから平行線だろうけどね。盾自体には中継を踏みつつ延命措置ができるってメリットもあるから、そういった運用方法もあるって程度でいいんじゃないかな。 - 名無しさん 2015-10-20 17:00:21
ガードは現状HPミリ状態でのゲロビ防御ぐらいにしか使えん・・・ガードしたらハメにつながりやすいから。 - 名無しさん 2015-10-17 22:52:19
単発ダウン武装やゲロビ持ちならそうでもない。タックル誘発して見てからカウンターで使えるし、他にもイージスならタックル同士で勝てるからこっちも見てから後出しジャンケンで安定行動ができる - 名無しさん 2015-10-20 11:24:04
勿論分かっている相手なら射撃(特にバルカン)で固めようとするから、必ずしも安定択とは言えないけど。まぁ、この辺りは状況にもよるわな - 名無しさん 2015-10-20 11:27:25
格闘機をもう少し優遇すべきでは? - 名無しさん 2015-10-17 16:29:16
キャンペーンでB3グフとEXAM搭載機やMF勢が来るのを待つんだ。ガトシーのB3やマシ装備のBD1なら活躍出来るはず。 - 名無しさん 2015-10-17 22:47:55
B3グフ来るけど、ガトシーがヘビアの打ち切りパージ式のようになるんじゃないかと心配になってきた。 - 名無しさん 2015-10-23 00:32:15
グフカスは問題無く強いでもEz8は更に強い。 - 名無しさん 2015-11-03 03:08:35
最弱と思われるジムライトアーマーを使いたいのですが、どう立ち回ればチームの役に立てますか? - 名無しさん 2015-10-16 23:58:11
立ち回りは敵支援機がいたら活躍出来ないように妨害すること。回避重視でグレでよろけをとって援護しましょう。対格の低い敵に積極的に攻撃しましょう。 - 名無しさん 2015-10-17 22:39:43
ありがとうございます!今日上手いライトアーマーがいたのでめげずにがんばります! - 名無しさん 2015-10-18 01:05:22
第三勢力の撃破は積極的にするかどうか。2000pt差位なら逆転出来るだろうし、勝敗関係なくパーツ報酬増えるからハイエナは仕方ないと思うようにして倒すべきでしょう。 - 名無しさん 2015-10-15 02:12:22
状況によらあな。敵位置わかんないし拠点をある程度制圧出来てるなら素材ほしさに撃破狙うのはあり。でもやることあるのにいつまでも豆鉄砲撃っているのはNG。まあそういうキッズはそもそも怖がって逃げるんだろうけど - 名無しさん 2015-10-15 02:21:43
いずれにせよ負けてる側が積極的に狙うのはないわな。上手くいけばサイコに相手を倒してもらえるし、劣勢側はハイエナ狙い、優勢で明らかに余裕があるときに腰据えて撃破狙うものだと思う。 - 名無しさん 2015-10-15 08:56:20
負けても報酬増えます?自分で撃破しても負け試合では増えた事無いです・・・ - 名無しさん 2015-10-17 19:38:23
確か負けても撃破したチームは報酬増えます、ただしパーツ報酬枠増加は3つではなく1つです。間違えてたらすみません、最近サイコ出現しなくて。 - 木主 2015-10-17 22:29:57
そうなんですか、自分、サイコ撃破チームに3つだと思ってたので増えてないと思ってました。 - 名無しさん 2015-10-18 10:26:06
ならばネタ投下。戦闘開始直後SFS呼んでる人多いけどブーストダッシュしてからのほうが良くないか?。急襲以外ならその場でしゃがむ人よりC突などの移動効率は良いはず。 - 名無しさん 2015-10-15 01:51:00
飛距離は長いけど、スピードは遅いので開始直後に読んでます。ただし機体の向きは調整してから - 名無しさん 2015-10-16 16:40:33
急襲以外で手前の中継を取るならSFS使用で、C突ならブーストからのSFS後に戦闘でしょうか。 - 名無しさん 2015-10-17 22:18:51
どうでもいいが七つも掲示板必要か? - 名無しさん 2015-10-07 19:11:40
無印wikiからコピペしたから - 名無しさん 2015-10-14 22:25:33
テスト書込 - 名無しさん 2015-09-23 20:13:04
「ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2018年12月30日 01:58