- 2016/06/16アップデート内容反映。(`_´)ゞハッ - marbee 2016-06-26 21:21:23
- 赤盛りして火力特化にするべきか、青盛りにして生存性上げてチクチク嫌がらせ特化にすべきか、うーん… - 名無しさん 2015-10-31 17:44:17
- バスターではないけど砂系は俺は狙われたら終わりと決め込んで赤ガン振りにしてる - 名無しさん 2015-10-31 17:51:28
- バスターって足とまる武装ばっかだから2機以上に狙われたらもう無理だろw攻撃特化のが活躍できそうだ - 名無しさん 2015-10-31 18:00:49
- 赤盛りオススメですね!サブからメインで半分近く削れる - 名無しさん 2015-11-11 02:01:29
- 味方が犬、Ez8,グフカス、ガンタンクっていう今の環境じゃだいぶアレな陣容だったからもう自分もふざけようと思ってバスター乗ったけど、これ楽しいな。割とメインビームは当てやすいし、メイン当ててからのゲロビは結構ダメージあるし。Zで開発ポイント稼いで赤振りバスターやってみようかしら - 名無しさん 2015-10-30 19:33:10
- 最近、バスターで出撃する事が多くなってきました...今までは羽・Zだったが余り上手く立ち回り出来なかったのですが...バスターに乗り始めてからは支援アシPtを良く取れる様になりました。有難く金・銀のプライムも頂けます。只、制圧が0又1程度です...仲間から支援要請があると必ず向かいます撃破は出来ませんが支援機としては今の立ち回りでいいのかと自問しております。支援ポイント+5の表示を見る現状を繰り返しています。バスター・ランチャーのパイロットの皆さんに良きアドバイスを頂きたいと思っております。宜しくお願い致します。因みに、バスター600 PL16のまだまだ未熟な支援機乗りです...長文、失礼致しました。 - 名無しさん 2015-10-29 22:04:14
- ビームと実弾の支援攻撃が飛んできて見たら即逃げ出すだけでもかなり厄介で役立ってるさw 例え制圧出来なくてもね・・・というか狙撃系支援機に制圧は湧かれると接近戦になってやばいしw - 名無しさん 2015-10-30 00:19:59
- 砲撃系乗ってないけど、それでいいと思うよ。遠間から敵をけん制してくれるだけで助かるし、ポイント稼げるってことはちゃんと貢献できているって証拠だよ。総スコア1位バスターで取る人は撃破なくても支援だけで1位とるし、間違ってないと思うよ - 名無しさん 2015-10-30 16:05:12
- 書き込みコメ、頂き有難うございます。マッチング改善により強豪さんと交える事が増えていますので今一度、支援機の役割を理解してプレイ 致します。そして味方チームに貢献出来る様に頑張っていこうと思います...感謝!! まだまだ...未熟な支援機乗り - 名無しさん 2015-10-31 11:19:54
- 射爆でバスターよく見るけど、遠距離にするとバスターの範囲かもしれないけど弾見てからよけれるから以外と倒しやすいね。あと近距離も弱いからZでハイメガあてて変形して一気に近づいてる - 名無しさん 2015-10-27 00:42:22
- ランチャーもこいつも高低差があって真価発揮できるよなあ。平地じゃそこまで怖くない - 名無しさん 2015-10-28 07:25:40
- 射爆場のバスターは強いなぁ… - 名無しさん 2015-10-26 07:43:59
- 闘い方や武装の詳細なデータここを参考にしてみて、 http://www30.atwiki.jp/gbonext/pages/48.html - 名無しさん 2015-10-15 15:36:38
- おいおい、そのサイト一体どうなってんだよ?ここと名前一緒なのにすごく充実してるじゃねぇか - 名無しさん 2015-10-21 18:59:50
- こっちは編集者の数が絶対的に少ないんだよなぁ・・・ - とある編集人 2015-10-30 20:02:05
- 同コスト支援のLストとパラメータはおそらく全く一緒。武装の好みでお好きな方を。バスターは主・副・特1照射3つでビーム・実弾を絡めた狙撃ができる。 - 名無しさん 2015-10-15 06:37:34
- 特2のミサイルは6発を放射状に同時発射。バクゥのミサイルほどではないがホーミングするため動いている敵にもそこそこ当たる。しかし発射方向の都合で実際に当たるのはせいぜい1発か2発。ゼロ距離で撃ちでもしない限りおそらくフルヒットしない。牽制や目くらまし効果は期待できるがダメージはあまり期待しないほうがいい。なお副はマニュアル射撃で使うと散弾砲になる。副と弾数が共通で少なく、100m以内でないと使い物にならない。ゼロ距離で全弾ヒットさせればそれなりのダメージを与えられるが現実的ではない。ほぼ忘れていい。副の弾数管理をするときにつかうと味方をふっとばす心配がなくなるか。 - 名無しさん 2015-10-15 07:06:22
- 対装甲散弾砲がないのが残念な-。ミサポ性能いまいちだし散弾砲入れてほしかった。射程短いけど範囲広い吹き飛ばし効果のある射撃で格闘しかけてきた敵ふっとばせるみたいな感じで - 名無しさん 2015-10-01 15:27:16
- いや、散弾あるぞ。マニュアル射撃限定でサブ(かな?)が散弾に変化する。性能は七発同時発射で二発以上ヒットでよろけ、ダウン値はかなり低めと恐らくディンのショットガンと威力以外同性能、使い勝手は悪そうだけど・・・ - 名無しさん 2015-10-01 15:48:50
- ほんとだ!マニュアルでサブ射押すと連結して散弾モードになる!全然気が付かなかった…そして弱い…たいして範囲広くないしサブと弾数共通だから碌に撃てないしほぼゼロ距離フルヒットでもないと火力出ない…自衛用にしてもふっとばすどころか100mくらいの距離で撃ってもよろけないことがあるのはキツい… - 名無しさん 2015-10-01 19:20:04
- 一応二発ヒットよろけだから100mくらいの相手に連射すると多少は自衛力出ると思う。単発でよろけ取るならだいたい65m以内じゃないと無理だね。 - 名無しさん 2015-10-02 04:56:12
最終更新:2016年06月26日 21:21