ここに載っているのはあくまで一例です。
間違い等が有りましたら編集をお願いします。
各略称
必殺技
ナハト・イェーガー・・・イェーガー(236A)
ナハト・ローゼン・・・ローゼン(236C)
シュバルツ・ヤクト・・・シュバルツ(236B)
ヴァイス・ヤクト・・・ヴァイス(シュバルツ・ヤクト中236B)
モーント・リヒト・・・リヒト(空中214B)
ラーゼン・ヴォルフ・・・方向+C(狼状態C)
ゲシュヴィント・ヴォルフ・・・方向+D(人特定技中D)
ケーニッヒ・ヴォルフ・・・AorBケニ(狼状態236AorB 空中可)
アイゼン・ヴォルフ・・・AorBアイゼン(空中214AorB)
ヒンメル・ヴォルフ・・・ヒンメル(狼状態236D 空中可)
ディストーションドライブ
シュツルム・ヴォルフ・・・シュツルム(632146D)
ケーニッヒ・フルーク・・・フルーク(空中236236C)
アストラルヒート
ブルート・フォルモント・・・AH(214214C)
その他
(jc)・・・ジャンプキャンセル
(hj)・・・ハイジャンプ
(hjc)・・・ハイジャンプキャンセル
(dl)・・・ディレイ
(rc)・・・ラピッドキャンセル
(ch)・・・カウンターヒット
(fc)・・・フェイタルカウンター
【】・・・狼状態
dm00/00%・・・コンボのダメージ/ヒートゲージの回収量
コンボの〆について
JC追い打ち
ヴァルケンのもっともポピュラーな締め方の一つ。
一定以上の高度or上慣性付きの状態のJCでダウンを取った後再度JCを出しながら着地する
JCを出す事自体にリスクは無いので出せるならだしておくこと
二度目のJCに対して青バースト、緊急回避以外の行動を取ろうとしていた場合に
JCが青ビートで刺さり再びダウンする
狼JB2CJB着地D6B重ね
通称ジョーカー式
ジョーカー氏が多用していたせいでその名がついたとか
この締め方も多くのヴァルケン使いに使われている
一定以上の距離、高度を調整すれば相手の緊急回避に対し
リバサ技をすかしつつガードさせて大幅有利の6Bを重ねることが出来る
高度調整を失敗すると相手が最速緊急回避をしていてもかさならない場合があるので注意
アイゼン
変身解除に慣れていない場合やヴォルフゲージの節約、狼状態で攻めを継続したい場合に。
>JB(jc)>JB>JC
基本的なエリアルの〆、補正に左右され難く安定
高空では追い打ちJCが間に合う。
ゲージが有るならJCの後にフルークを入れてもいい。
【5Cor7C>JB*2>D】>5B>シュツルム
高さ調整やずらし押しなど比較的難易度の高い要素が有る〆。
しかしシュツルムはヴォルフゲージ回復に優れているので狼での攻め継続がし易くなる。
但し、〆た後は若干距離が離れるので起き攻めはややし辛いか。
空投げ締め
主にテイガーに使用される
投げ抜けさせてJD>後ろ空中ダッシュJDで距離を離したり
受身狩りの起点になる
相手が投げ抜けを失敗した場合は二段J等の行動回数が復活しない点に注意
中央
- 5B>5C>イェーガーRC>2C>6B>5C>ローゼン>9D【>JAAA>Aケニ>Bケニ>5C>JB*2>着地B>JAAA(jc)>JD】>JC
dm3696/34%
- 【JA>B>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>5C>HJB>JA>JB(jc)>JC
dm2935/37%
- 【A>B>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>5C>HJB>JA>JB(jc)>JC
dm2596/88%
画面端付近
- 2A>5B>3C>イェーガー>2C>6C>2C>6B>5B>2C>HJB>リヒト>5D【>Bケニ>7C>JD】>JB(jc)>JB>JC
dm3311
2C>6B>5C>リヒト>5D【>Aケニ>Aケニ>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>HJA>JB(jc)>JC
dm4188
- 3C>イェーガー>2C>6C>2C>6B>2C>リヒト>2D【>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>HJA>JB(jc)>JC
dm4136
- 6C>2C>6B>2C>リヒト>5D【>Aケニ>Aケニ>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>イェーガー>2C>HJB>JA>JB(jc)>JC
dm5170
- 6C>2C>6B>2C>リヒト>5D【>Aケニ>Aケニ>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>JD【>JB>3C>JA>着地D】>5B>2C>HJB(jc)>JB>JC
dm5309
- 投げ>ローゼン>9D【>JB>JA>着地D】>2C>6B>イェーガー>2C>リヒト>HJB(jc)>JC
- シュバルツ>ヴァイス>5D【>JD】>2C>6C>2C>6B>2C>リヒト>5D【>Aケニ>Aケニ>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>HJA>JB(jc)>JC
dm5219
- 【A>B>空中ダッシュJB>3C>JA>着地D】>2C>6C>2C>6B>B>2C>HJB>リヒト>8D【>JD】JB(jc)>JC
dm2558
- 【JA>B>空中ダッシュJB>3C>JA>着地D】>2C>6C>2C>6B>2C>リヒト>【>JD>JB>JA>着地D】>2C>HJA>JB(jc)>JC
dm2916
- 【B>JAAA>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地2B>2C>6C>2C>6B>イェーガー>2C>リヒト>HJB>JC
dm3902
2A拾いでも可能 dm3796
- 【B>JAAA>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>6C>2C>6B>2C>イェーガー>2C>リヒト>HJB>JC
dm4027
- 【Aケニ>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>6C>2C>6B>5B>2C>HJB>リヒト>8D【>JD】JB(jc)>JC
dm4651
画面端限定
- 【A>B>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地2B>2C>リヒト>HJB(jc)>JC
dm2578
2A拾いの場合dm2512
- 【A>B>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>イェーガー>2C>リヒト>HJB(jc)>JC
dm2691
- 【A>B>JAA>Aケニ>2C>JD】>着地2C>6C>2C>6B>イェーガー>2C>リヒト>HJB(jc)>JC
dm2724
- 【JA>B>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地2A>2C>6C>2C>6B>B>2C>HJB>JA>JB(jc)>JC
dm3427
- 【JA>B>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地2B>2C>6C>2C>6B>イェーガー>2C>リヒト>HJB(jc)>JC
dm3516
2A拾いの場合dm3410
- 【JA>B>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>6C>2C>6B>イェーガー>2C>リヒト>HJB(jc)>JC
dm3823/61%
- 【JA>B>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>6C>2C>6B>5B>2C>HJB>JA>JB(jc)>JC
dm3838
- 【B>Bケニ>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地5B>2C>6C>2C>6B>2C>イェーガー>2C>リヒト>HJB(jc)>JC
dm4615
投げ始動
- 投げ>ローゼン>9D【>JB>JA>着地D】>2C>6B>イェーガー>2C>リヒト>JB(jc)>JC
dm2604/39%
- 投げ>空シュバルツ>5D【>JD】>2B>5C>リヒト>2D【>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地2B>5B>2C>JB(jc)>JC
dm2864/42%
- 投げ>空シュバルツ>5D【>JD】>2B>2C>6C>6B>ローゼン>2D【>Bケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地2B>5B>2C>JB(jc)>JC
dm3356/50%
6投げ後のダウンまでの時間がキャラによって変わる、ラムダ等は難しい
非対応? ラグナ アラクネ マコト
- 6投げ>空イェーガー>2C>6B>5C>JB>リヒト>5D【>Aケニ>Bケニ>7C>JD】>JC>着地2B>5B>2C>JB(jc)>JC
dm3347/50%
中央アラクネ用
白面 バング
ジン ノエル
○入る
ラグナ、ライチ、バング、ハクメン、ハザマ、ツバキ、マコト、ヴァルケン、レリウス
×入らない
ジン、ノエル、タオカカ、レイチェル、カルル、テイガー、アラクネ、ラムダ、ミュー、プラチナ
調べてくれた人に感謝
最終更新:2011年12月22日 01:20