式鬼系
「式鬼」という人間によって作られた、もしくは召喚された鬼達。
小鬼(ショウキ)
レベル:1
イニシアチブ値:9
耐久力:10
精神力:10
知名度:10
知性:子供並み
出現数:召喚のみ
出現場所:召喚のみ
特殊能力:なし
攻撃方法:ひっかく/命中11・ダメージ14 かみつく/命中10・ダメージ17
防御方法:避け/10 受け/2 自動減少/1
説明:最も弱い式鬼。人間の子供程度の大きさで角も小さく、知能はやや低めで、戦闘能力もあまりない。初心者向け。
友鬼(ユウキ)
レベル:2
イニシアチブ値:13
耐久力:20
精神力:10
知名度:10
知性:子供並み
出現数:召喚のみ
出現場所:召喚のみ
特殊能力:なし
攻撃方法:なぐり/命中14・ダメージ20 ぶんまわし/命中13・ダメージ18(インサイド内へ範囲攻撃)
防御方法:避け/10 受け/6 自動減少/4
説明:初心者を脱した呪術師が使う鬼。並の人間よりはやや大きく、筋力もある。
零式鬼(レイシキ)
レベル:3
イニシアチブ値:18
耐久力:30
精神点:10
知名度:10
知性:動物並み
出現数:召喚のみ
召喚場所:召喚のみ
特殊能力:なし
攻撃方法:なぐり/命中24・ダメージ24 ぶんまわし/命中18・ダメージ19(インサイド内へ範囲攻撃)
防御方法:避け/16 受け/10 自動減少/4
説明:呪術者としては一人前と認められる三大基本式鬼の一つ。大きさは3mほどで、筋肉隆々。
接近戦のために生まれてきたような鬼で、本能のままに目の前の物体を破壊しようと暴れまわる。
壱式鬼(イチシキ)
レベル:3
イニシアチブ値:15
耐久力:25
精神力:10
知名度:10
知性:子供並み
出現数:召喚のみ
出現場所:召喚のみ
特殊能力:≪
暗視≫
攻撃方法:空手/命中18・ダメージ18
防御方法:避け/20 受け/8 自動減少/3
説明:三大基本式鬼の一つ。大きさこそ零と同じだがやせっぽち。暗視ができる目を持っている。
戦闘能力はやや零に劣るが知能で上回り、主の問いに首をふって答えることができる。
弐式鬼(ニシキ)
レベル:3
イニシアチブ値:24
耐久力:28
精神力:20
知名度:10
知性:子供並み
出現数:召喚のみ
出現場所:召喚のみ
特殊能力:「飛行」(上空5mまで)
攻撃方法:爪/命中19・ダメージ17 空中体当たり/命中15・ダメージ25(飛行時のみ可能)
防御方法:避け/22 受け/6 自動減少/3
説明:三大基本式鬼の一つ。大きさは人間と同程度だが、大きな翼と鋭い爪が筋力の変わりに備わっている。
人間一人くらいなら抱えて飛べ、飛行時の戦闘能力は壱を上回り、零と拮抗するほど。知能も低くなく使い勝手もいい。
陰鬼(ヤミオニ)
レベル:4
イニシアチブ値:18
耐久力:29
精神力:20
知名度:20
知性:人間並み(A)
出現数:召喚のみ
出現場所:召喚のみ
特殊能力:「感覚探知」
攻撃方法:青龍刀/命中26・ダメージ28
青龍刀多段攻撃/命中20・ダメージ22(攻撃判定を4回行える・精神力4消費)
防御方法:避け/20 受け/10(止め/+7・精神力7消費) 自動減少/4
説明:基本三大式鬼と同格とされながら通常は用いられない邪術の鬼。体長は3mを超え、瞳がなく、4つの青龍刀を武器とする。
瞳がない代わりに周りの物事は聴覚と気配を正確に察する「感覚探知」で知ることができる。つまり、この鬼には「閃光弾」などの目潰しは通用しない。
牛頭鬼(コズキ)/馬頭鬼(メズキ)
レベル:4
イニシアチブ値:21
耐久力:35
精神力:20
知名度:10
知性:子供並み
出現数:1~2
出現場所:地獄とつながる場所(墓場など)
特殊能力:「食霊」…対峙している全ての「霊体」の『精神値』を、シーン毎に3点ずつ吸収する。
攻撃方法:斧、なた/命中26・ダメージ30
防御方法:避け/20 受け/10 自動減少/10
説明:地獄の閻魔大王に仕えるといわれる牛か馬の頭をした3mを超える大鬼。地獄の獄卒であり、対峙した霊体の力を吸収する幽霊キラーの一面を持つ。
召喚・使役することができるが、上級の術者に限られるだろう。地獄から這い出してきている例もある。
前鬼(ゼンキ)/後鬼(ゴキ)
レベル:7
イニシアチブ値:19
耐久力:48
精神力:30
知名度:10
知性:人間並み(A)
出現数:召喚のみ
出現場所:召喚のみ
特殊能力:「飛行」「食霊」 ≪
結界技術≫耐久力25の結界を3回まで使用可能(後鬼のみ)
攻撃方法:空手/命中34・ダメージ35
強打/命中34・ダメージ45(戦闘1回につき1回使用可能・前鬼のみ)
防御方法:避け/20 受け/10 自動減少/10
説明:古の呪術師、役小角が使役していたとされる最強の式鬼。前鬼は攻撃に特化し、後鬼は防御に特化していたと伝えられる。
大きさは2mくらいと大きな人間といったところだが、戦闘力は群を抜き、使役できるのものはほぼ最強になれるといっても過言ではない。
最終更新:2009年06月14日 12:20