その他

  • ロケットパック
 いわゆる、背中に背負ってドカーンです。……これ運転技術で判定していいんでしょうか?
 見た目は確かにかっこいいかもしれませんが、この上なく危険な移動手段です。空をお手軽に飛べるという点は捨てがたいのですが……。

暴走特急≫を使用する時、1d6を振る。3以下が出た場合地面に叩きつけられる。
 使用条件:なし 運転難易度:30
 耐久力:2 車体:0
 速度:30
 定員:一人乗り
 価格:不明

  • ジェットシューズ
 いわゆる、足に履いてドカーンです。……これ運転技術で判定していいんでしょうか?
 はっきり言って、これ自体が暴走特急なような気もします。

暴走特急≫を使用する時、1d6を振る。3以下が出た場合障害物にぶつかるまで止まらない。
 使用条件:なし 運転難易度:35
 耐久力:1 車体:0
 速度:32
 定員:一人乗り
 価格:不明

  • フローティングボード
 いわゆる「浮かぶ板」です。
 落ちそうな時に差し伸べたり、いろいろな活用法はありそうですけど、何処で入手するかが問題です。いっそ、未来まで行く?

暴走特急≫を使用する時、1d6を振る。3以下が出た場合地面に叩きつけられる。地面のみ浮揚可能。水上では動かない。
 使用条件:なし 運転難易度:16
 耐久力:3 車体:0
 速度:34
 定員:二人まで
 価格:不明

 ひひーん。ぱかぱかぱか。
 使用条件:≪動物扱い≫1レベル以上
 体力:25 自動防御:3
 速度:20 最高速度:20
 定員:一人乗り
 価格:数百万円~数千万円以上?

  • 馬車 
 クラシックな雰囲気がチャームポイント。BBNin明治時代などを視野に入れている人、要チェック。
 射撃戦も出来ますけど、馬が暴走しても知りませんよ?

 使用条件:なし 運転難易度:15
 耐久力:30 車体:4
 速度:15 最高速度:20
 定員:2~4人+御者一人(馬2頭~四頭)
 価格:100万円。

  • スペースシャトル
 ラスボスが月面基地にいる、という場面くらいしか使用方法が思いつきません。
 ある意味、これをシナリオに出すことが出来れば、BBNTRPG史上最大のシナリオとして人々の間に深く記憶されるでしょう。

 使用条件:NASA等の協力があること
 耐久力:内部戦闘はほぼ不可能。少しの衝撃で航行不能に陥る。 車体:薄い
 速度:大気圏離脱までは100程度
 定員:数人乗り
 価格:天文学的値段

最終更新:2009年09月08日 20:59