情報用NPC(半分適当)

動物系

鼠(ネズミ)

レベル:2(D) 
イニシアチブ値:17 
耐久力:1 
精神力:1
知名度:2 
知性:動物並み 
出現数:不明
出現場所:人里 
特殊能力:≪極小≫/18
攻撃方法:なし
防御方法:避け/20
説明:普通の鼠?

以下、技能解説(技能所持者を「自身」とする)

特殊能力

極小(常時)

 とても小さいため、人間に見つかりにくい。その反面、行動に大幅な制限がかかる。
常時:人間が気付かないような隙間を移動できる。
   (情報)(魔法)(汎用)≪避け≫以外の[[≪技能≫]]を使用できない。
   相手にインサイドされた場合や相手の『感』/2m以内を自身が移動した場合、相手は感知判定を行う。
   相手が判定に負けたとき、相手は自身を認識できない。
   狭所または静かな場所でないとき、相手が警戒していないとき、相手は自身を認識できない。

魔術技能

情報特化(付加)

 召喚時に力を情報用に変化させて呼び出す。
宣言時:NPCに下の・のどちらかを与えてもよい。
    そうした場合、NPCは(情報)(汎用)及び[[≪防御技能≫]]以外の≪技能≫を使用できない。
    また、攻撃方法をひとつ選び、命中/2を避けに、ダメージ/2を受けに加える。
    ・常時:NPCは指定した対象に対し≪尾行≫+≪監視≫を操作者の『知』+Xd6で行い続ける。
    ・常時:このNPCが存在している間、操作者の≪リーダーシップ≫のSLは下限1となり、
        ≪弱点分析≫≪行動解析≫を合計X回だけ、そのSLとは別にコスト0で使ってよい。
使用コスト:『精神値』X×2P(XはSLまで)
付加対象:≪式鬼≫≪式魔≫≪使い魔≫
最終更新:2010年01月28日 23:24