第34回 奇蹟のブリコルール

奇跡のブリコルール
↑村が建ったらここへ

村のテーマは「終末×奇跡」。
世界は、終わってしまいました。
汚染されつくし、絶望ばかりのこの舞台で、奇跡を見出そうとしている者たち。
それが、あなたたちです。
心に刻まれたトラウマに抗いながら、あなたたちは、お互いを見つめます。
その絆でもって、不可能だとされる「奇跡」を起こせるでしょうか?
この村は
【第29回TRPG村】希望のブリコラージュ
の続編ですが、前村を知らなくてもご参加いただけます。

村建て:2022年6月 更新:22時

スケジュール調整はこちらから
※6/8~6/21
進行4d
休息日2d
クライマックス
(プロ2日+進進休進進休ク+エピ2日)≒11日

6/8㈬昼頃  村建て
6/10㈮ 22時 1d開始
6/11㈯ 22時 2d開始
6/12㈰ 22時 休息日開始
6/13㈪ 22時 3d開始
6/14㈫ 22時 4d開始
6/15㈬ 22時 休息日開始
6/16㈭ 22時 クライマックス&終わり次第エピ(エピ2日なら6/19㈰ 22時村閉じ)

この村の参加者は予め決定されています


PL:きるしゅさん、mameoさん、Oarmanさん、kintotoさん
GM:きりん、reinさん
見物:gozaさん、てばさん


イントロダクション


かつて都市であった廃墟の中で食料を奪い合う、それしかない。
そう生きていくしかない、そんな世界で"新天地"を見つけた者たちがいた。
それが、"希望の"団長メイヤとその仲間たちだ。
彼らについての物語は、正しく受け継がれていない。
死んだ者もいる。
生き残った者もいる。
そして生き残った者は、ふたたびコロニーに帰ってきた……「奇跡」を手に!

ワールドガイド

コロニー

かつて都市だった場所ですが、今や荒廃して栄華は見る影もありません。
1000人程の住人が、廃材で周囲からの防御壁を作り、身を寄せ合って暮らしています。
統治する権力者や政治はありません。
暴力、麻薬、疫病に支配され、住人は黙ってそれを受け入れています。

PCたちは基本的にここに住んでいます。

  • 市場
露天商が並ぶ賑やかな通りです。スリや物乞いに気を付けてください。
食料や酒、薬の他、廃材や記憶媒体、本なども売っています。
  • 迷い小路
廃材をかき集めて作った"家"が立ち並ぶ住宅街です。
全体的に灰色です。「ホームレス区域」と言うとイメージしやすいかもしれません。
  • 娼館通り
身体を売る者たちが立ちんぼをしています。
怠惰と性病が蔓延していますが、ひとときの夢を買うことができます。
  • 居住区
九龍城跡のようなカオス居住区です。いつ崩壊するかもわかりません。
上に行けばいくほど優遇されている人物が住んでいると認識されています。
  • 記憶の墓場
かつて巨大な図書館だった場所です。
大部分は崩壊していますが、奇跡的に綺麗に残っている一角があり、そこに本や記録媒体が集められています。
NPC②オノマは足繁くここに通い、記録の整理をしたり、調べ物をしたりしています。
  • 酒場「ヴァルハラ」
それなりの広さと厨房を持つ、食堂兼酒場です。
決まったマスターはいませんが、人々はここに食料を持ち寄り物々交換をしたり、厨房に立ち入って腕を振るうことで食料にありついたりしています。
人が集まる場所なので、噂話などもよく聞くことができます。
住所が「Va11-Hal1-A」である為、通称「ヴァルハラ」と呼ばれています。

コロニーの外

  • 基本情報
コロニーの外には危険があふれています。
少しでも正気を保った者なら、コロニーの外に出ようなどとは思わないでしょう。
  • 平野
大地は腐り、悪臭を放っています。
有害なガスが発生する間欠泉も散見されます。
突然変異を起こした動物や植物が、日々闘争を繰り返しています。
体が大きくて強い獣や植物はもちろん、小さいけれども強烈な毒を持つ昆虫や、寄生生物にも注意が必要です。
黒ずみ、数十センチ先を見通すこともできません。
どろどろとした波が激しく打ち寄せ、そして引いていく様は、「絶望」の抽象画のようです。
その中には鳴き声をあげる奇怪な海中生物がたむろしています。
  • その他の脅威
コロニーの外には、意志を完全に失ったオートマータが、何の意味もなく人間(に見える二足歩行動物)を殺して回る姿も見られます。
また、地雷や不発弾、ポイズントラップなど、旧地球時代の兵器に運悪く接触した場合、死は免れないでしょう。
  • インフラ
他のコロニーに通じる細い道は、辛うじて残っている場所もありますが、たいていは途中で動植物に浸蝕され通行不能になっていたり、地殻変動を起こして途切れていたりします。
実質、他のコロニーに行くのは不可能です。
  • 他のコロニー
このコロニーと同じような場所が、世界には点在していると予測されます。
しかし、現状、通信手段がない為、確認をとることができません。(※本シナリオには関係がありません)

■アーキタイプ

この世界の代表的な住人です。
キャラクターメイクの際、以下からアーキタイプを選んで作成してください。
キャラメイクの際、能力値ボーナス「+2」を得ます。任意の能力値を2つ選んで+1ずつするか、任意の能力値1つを+2することができます。
※基本的に「イノセンス」意外は肉体的苦痛にとても鈍感で、普通なら苦痛で動けなくなるような状態でも積極的なアクションが可能です。
+ ...

・リーガル【体】2【知】3【心】4

かつて地上の支配者だった「人間」の生き残りです。今や存在自体がとても珍しい個体です。
しかしやはり、突然変異や病により身体に異常をきたしている者がほとんどです。
他のATより体は脆いですが、心を豊かに有しており、皆の心の柱であるムードメイカーになるでしょう。

・オートマータ【体】6【知】2【心】1

戦場において自分で判断しより効率的に敵を殺すことができる、
そんな自律型兵器として肉体改造をされ、その後行き場を失った者、それがあなたです。
頑丈で、殺傷能力に優れていますが、心を理解することは難しいようです。

・ビースト【体】4【知】2【心】3

かつて動植物や昆虫だったものが突然変異や異常進化により意志を持った者、それがあなたです。
耳やしっぽがある、鱗がある、皮膚の一部が硬質である……等、かつての種の特徴を持っています。
人口が一番多く、能力は平均的です。他の種との交配がしやすいようです。

・イモータル【体】5【知】2【心】2

あなたは一度死にました。崩れようとする肉体を辛うじて保ち、動いています。
あなたは求めます。血を、記憶を、かつて生きていたというあたたかな実感を。あなたの存在価値を。
能力は、とにかく耐久性に優れています。その他の能力値は低めです。

・イノセンス【体】1【知】3【心】5

あなたはこの汚染された世界で、奇跡的に穢れのない身体を持っています。故に、肉体的苦痛を感じます。
生まれたばかりのホムンクルス、保護された神子や動物、もしくはどこか楽園から堕ちてきた天使。
あなたの透明な心から紡がれる言葉は多くの者の心を打つでしょう。たとえ、身体が誰よりも脆く壊れやすくても。

・エトランゼ【体】2【知】6【心】1

あなたが何者かは、あなた自身にもよくわかりません。一説では地球外からの来訪者の末裔とも考えられているようです。
第三の目がある、髪が発光する、軟体である等、生物の常識を超えた特徴を持っており、思考も他者の理解を寄せ付けないものが殆どです。
知力に秀でていますが、心を理解する能力はあまりないようです。

■トラウマ

  • キャラクター作成時に、トラウマを3つ選択し、それぞれにトラウマトリガーを設定してください。
  • 3つのうち1つは表層トラウマです。ゲーム開始時に全体公開されています。
  • 3つのうち2つは秘匿トラウマです。他のPLには秘密で、ゲーム開始までにTCに報告してください。
  • トラウマは、シーン中にトラウマトリガーに抵触することで発露します。
  • トラウマが発露した場合、トラウマを克服できたかどうかの判定ができます。(詳細後日)
  • トラウマを克服した場合、能力値成長があります。【体】【知】【心】のうちどれかひとつを選び、+1します。
※前村では、トラウマ克服に関わった受動PCにも能力値成長がありましたが、今回はありません。
+ ...
  • 道化
すべてが等しくどうでもいい。笑い飛ばしてしまえ。
そうして馬鹿にすることで、幸も不幸も、秩序も混沌も、なかったことにしてしまおう。
笑ってやり過ごす。何も考えない。そのことで、あなたの平穏は保たれる。
トラウマトリガー例:笑うしかない状況に陥った

  • 戦闘狂
強さ、それだけが重要だ。
力のぶつかりあいは、シンプルで、ストイックで、単純だ。
戦いは、興奮と万能感をくれる。あなたは獣のように戦い、狂喜する。
トラウマトリガー例:戦闘状態になった

  • 博愛
あなたは、敵味方全ての存在の幸せを真摯に願い、行動する。見返りなんて必要ない。何を投げ出したっていい。
苦しみを享受し、何も求めない。そうすることで救われる。

トラウマトリガー例:不条理に苦痛を受けた

  • 信仰
あなたは、何かを信じていなければ自分の足で立つことすらできない。
盲目的にただひたすら信じ、崇める。自分にそれほど価値はない、ただ信仰対象に絶対的な価値がある。

トラウマトリガー例:自分が信仰するものやことに遭遇した

  • 自己愛
結局自分が一番大切なのだ。誰だってそうだろう。
どうあがいたって最後に自分さえ生きのこっていればいいし、そのためなら嘘も裏切りも喜んで利用しよう。

トラウマトリガー例:自分か他人か、天秤にかけられる状況になった

  • 芸術家
美しさ。それこそが、他を超越した世界の真理で、価値の全てだ。
美しくないものは罪だ。美しさのためならば何を犠牲にしたっていい。

トラウマトリガー例:自分が"醜い"と感じるものに出会った

  • 虚無
むなしい。自分はからっぽだ。大切なことも確かなことも何もない。
あなたは何にも執着しない。何の行動も起こさない。すべて無駄だと知っているから。

トラウマトリガー例:不条理な奪略など、世界がむなしく感じられた。

  • 愛執
あなたは盲目的に誰か(何か)を愛している。
それさえあれば他に何もいらない。何も見えない。愛がすべてだ。例え代わりに何か失っても、愛に殉ずるなら本望だ。

トラウマトリガー例:好ましく思うものが奪われそうになる。

  • 支配欲
あなたは支配したくてたまらない。自分に逆らうなど許さない。
これは自分のものだ。誰にも渡さないし、自由も与えない。対象を自分の思い通りにする。

トラウマトリガー例:支配欲を抱いているものが奪われそうになる。

  • 恐怖
圧倒的な恐怖に混乱し、身体が凍り付く。声が出なくなる。逃げることすら能わない。
あなたはただ震え、泣いて怯える。

トラウマトリガー例:あなたが"怖い"と感じるものが目の前にある。

  • 悔恨
できなかった。力不足だった。失ってしまった。その思いは、あなたの現在を縛り付ける。
あなたは無力感に苛まれ、決してもたらされない「許し」を乞う。

トラウマトリガー例:後悔の記憶を想起させることが、目の前で起こった。

  • 自死
この穢れきった世界、苦痛に満ちた人生からの救済は、尊厳ある死のみだ。
あなたは死の甘美な誘惑から逃れられない。喜んで死を受け入れる。

トラウマトリガー例:何かに絶望した。

  • 自棄
もうやけくそだ。後先など考えない。何にも縛られない。
やりたいようにする。その結果何が起こってもどうでもいい。

トラウマトリガー例:自分にはどうしようもないと思われることが起こった。

  • 正義
どんなに絶望的な状況だろうと、あなたは自分の信じた"正義"を信じる。
例え正義が現実と剥離していても、正義は正義だ。正義に背くことこそ何よりあってはならないことだ。

トラウマトリガー例:正義を行使するべき場面が目の前にある。

  • 純潔
あなたは何にも汚されたくない。純粋で、無垢で、清らかな自分を誇りにしている。
汚いことからは目を背け、見なかったことにして自らの純白を守る。

トラウマトリガー例:汚いものを見た。

  • 執着
あなたは何か/誰かに執着している。誰にも渡したくはない。誰にも傷つけさせない。
自分の腕の中に大切におさめておいて、そこから決して逃がさない。

トラウマトリガー例:自分が執着しているものが、傷つこうとしている。

  • 他者依存
多数決でいい。自分の意見はない。どっちでもいい。
自分の意見を押し通すことが怖い。手を挙げることが怖い。誰かの言う通りになりたい。

トラウマトリガー例:選択や意志表示を迫られる。

  • 飢餓
あなたは飢えている。食欲に?性欲に?金銭に?
あなたの飢餓は決して満たされることはないとわかっているが、貪ることをやめられない。

トラウマトリガー例:飢えを感じた。

  • 憤怒
あなたは、ずっと怒っていたのだ。
笑顔でいながらも、他人と合わせながらも、煮えたぎる怒りを腹の底に溜めてきた。
そして遂に、「ぶち切れて」しまった。

  • 否認
今、ここで、とても辛くて酷いことがあった? そんなの嘘だ。何も見えなかったし覚えていない。
「そんなの認めない」「何もなかったのだ」こうすることで、あなたの心は守られる。

トラウマトリガー例:目の前で起こっていることを忘れたい。

  • 暴力衝動
目の前にいる相手を、殺す理由も、侵す理由もない。それはわかっている。
それでも、止めることができない。相手を怖し、蹂躙し、尊厳を侵す快感を。

  • 媚態
あなたは性的魅力や手管で危機的状況から逃れようとする。
それによりあなたも愉悦を感じられるのだ。素晴らしいことだ。

  • 幼児退行
お腹がすいたり、寂しかったりしたら、泣いて助けを求めればいい。
そうすれば、抱きしめてあやしてもらえる。宝物のように扱ってもらえる。子供とはそういうものだ。

  • 殺人衝動
あなたは自分の脅威になると思った者を殺したい。
殺せ、殺せ、殺せ。邪魔な者はすべて排除しろ。殺してしまえば安心だ。

  • 承認欲求
構ってほしい。心配してほしい。傷ついていることを理解してほしい。
それは幼いわがままでは済まされない。あなたは、命をかけているのだ。

  • 依存
薬物、アルコール、喫煙、性行為、その他。あなたは特定の何かに寄りかかり、自分を保っている。
何か脅威を感じたら、すぐに依存先に逃れよう。

  • 虚言癖
あなたは嘘をつく。息をするように嘘をつく。
人を傷つけないために? 残酷な真実を隠すために? 自分の利益のために?
なんでもいい。嘘をついていると安心する。

  • 危険愛好
見てはいけないもの、致命的な怪我を負いそうなもの。
普通は避けるだろう。だが、あなたはこれに手を伸ばさずにはいられない。
あなたは、自分の命を危険にさらすスリルに触れることでしか、生きている実感を得られない。

  • 妄想
信じたくないことが起こった時、あなたはすぐさま夢の中に逃げる。
優しい夢の中ならばあなたを傷つけるものは何もない。現実から目をそらし続けよう。

  • 被虐
痛みが欲しい。気絶するほどの痛みが。命など気にしなくて構わない。
ただその痛みだけが、自分の存在を証明する。

  • 放棄欲求
自分のことなんか見捨ててほしい。優しい言葉や視線に耐えられない。
とっとと諦め、見限り、興味をなくし、最初からいなかったように扱ってほしい。

  • 癇癪
何故、自分の思い通りにならないのか。こんなのはおかしい。
あなたは得られないものを求めて、地団太を踏み、大声で泣きわめき、駄々をこねる。

  • 顕示欲
もっと自分を見てほしい。誰よりも目立ちたい。
注目されたい。誉められたい。認めて、ちやほやして、尊敬して、今すぐに!

  • 名誉
あなたにはプライドがある。他の誰よりも自分が優れていると証明しなくては。
あなたの誇りは傷つけられてはならない。あなたは気高い存在なのだ。

  • 自己否定
あなたは、自分にはなんの価値もないと思い込んでいる。
ネガティブで、憂鬱で、入ってくる情報すべてをマイナスにとらえてしまう。

  • 生存欲求
どうしても死にたくない。生にしがみつきたい。
どんなに情けなくても、醜くても、ただ生きているだけで価値があるのだ。生き残るための手段は選ばない。

  • 擬態
自分自身では衝撃に耐えられない。
知っている誰かになりきってやりすごそう。ここにいるのは別の誰かで、自分ではない。


※以下必要に応じて追加

キャラクターセレクト

キャラクターは
①アーキタイプ×1
②トラウマ×3
を組み合わせて作ります。
尚、トラウマは他PLには秘密にしていてください。


PC① オートマータ ツェルノ(きるしゅさん)

キャラチップ:Mad Party 院長 ヒトクイ
「死を救いだと考えなくなった訳ではありません。
 唯一ではないと、今は思うだけの事で」
【体】6 【知】2 【心】3
  • AT:オートマータ。男性型。稼働年数:500年以上。183cm。
  • 感情を解するオートマータ。
  • 一年以上前は死を救いだと考え、死を求める人間を殺して回っていた。
  • 新天地から帰った後はメイヤと行動を共にすることが多い。
  • オートマータの特性上食事はできるが無くても生きられる。

表層トラウマ

  • 愛執
トラウマトリガー:執着の対象が危険に脅かされる。

能力【黒雷一閃】

  • 電気を纏わせた鎌で斬りつけ、相手を痺れさせる。

■後日談

+ ...
「今、私たちが住んでいる星があります」

⚪︎を枝で地面にくるりと描いて、その上に棒人間を乗せました。

「で、この星の外の遠い遠い所にある別の星から、シドのお祖父さんが来ていたりするわけです。でも、この星に影響があるのはこの……太陽や月ですね。
太陽からの熱やその光がネイカが育つためのエネルギー、力になります。
けれど、その光を浴び続けるのもあまり体によくないのですよね。月が、太陽とこの星の間に挟まって、光を遮って夜になります。この時間にみんな寝て、体を休めるわけです」

一般的には。
話を脱線させないために、夜の営みについてはカットしました。

「今から500年ぐらい前、遥か昔の人類……メイヤやオノマのリーガルに近い形の人達が戦争を始めて、この星はその戦争の影響でその人類が住めなくなるほど汚くなってしまったのです」

描かれた星(まる)の中で枝の先がぐるぐる渦を描く。

「その大地から逃れた人類が住んでいる場所は天国と呼ばれ、遠い空の上にあります。
逃れられなかった人類は、集まってコロニーを作り、そこに住んでいます。
コロニーの中には雨や風を防ぐための家がたくさんあるわけですが、その数は人よりも少ないので住める者は限られており、家のない人々は瓦礫の……古い家の壊れたあとに雨風を防げるような工夫をして寝る場所を作っています。

どちらにせよ、あまり良い環境とは言えないでしょう。

そして、私たちが今住んでいるのが、このコロニーから離れた場所で、あまり汚染されていない場所ですね。
ここではネイカの仲間の植物が、人類が暮らすのにちょうどいい感じに空気をきれいにしてくれているので
私たちはここで安全に暮らすことができています」

興味を持って話を聞いてもらうために、身近なスケールの話を入れながら。

かつて、オノマは、何にでも興味を持つ優秀な生徒だったんじゃないでしょうか。
……あれは教師自体に魅力があった、といえばそれまでなのでしょうが。


――わたしよりも余程、"先生“に向いていると思う


あの時理解できなかった彼の言葉の真意を確認することはもうできないのですが、
その言葉自体は、私のオートマータとしての道以外を示していたような気がしています。

人生の中で何を得ようと、人はいつか死ぬ。それは必然であり、この世界では得たものを次代に残すという希望をもつことしかできないのかもしれませんが、

……授業の様子を見に来たメイヤの顔を見てしまうと、やはり私は、今という時間が惜しくなって仕方がないのでした。

[〆]

PC② ビースト ゾゾ(mameoさん)

キャラチップ:H)SOCIUS(Aセット罪業の捕食者 グラ
「オレの邪魔すンなよ。蹴り飛ばすぞ。」
「“闇空の“情報屋をご希望かい?腕は確かだぜ。対価が払えるならな。」
【体】5 【知】2 【心】4
  • AT:ビースト(蝙蝠)
  • 男、年齢18歳、174cm
  • 口と態度が悪い。
  • 新天地からコロニーに戻った後、居住区の『朽ちた階段の家』にて『"闇空の"情報屋』を再開している。
  • 三日月刀の双剣使い。背中に大きな蝙蝠の羽根があり、空を飛ぶ。超音波を使う。
  • PC④ファンゴは今は亡き兄の知人であり、仕事上の付き合いがあった。

表層トラウマ

  • 殺人衝動
トラウマトリガー:重んじているものが他者の手で脅かされると感じた。

能力【Phantom Requiem】

  • 聞く者の力を奪う超音波を発する。
  • 脳を揺さぶり、安らかな死を想起させ、まやかしの幸福感に酔わせる。

PC③ シド(kintotoさん)

キャラチップ:城下町の酒場 墓守 ヴィム
「そう……、君は『そういう生き物』なんだね……」
「この星はまだ僕の識らないことばかりだ」
【体】3 【知】7 【心】1
  • AT:エトランゼ。
  • 男性型。外見年齢20代後半。身長178cm程度。
  • 地球で交配し、子孫を繁栄させるために飛来した宇宙生物の3代目。
  • ひとつの群れの王のような存在。地球のあちこちに散らばった発光体『ヴィシュ』と呼ばれる小型の眷属を回収し、ヴィシュが収集したデータを得ることができる。
  • 知識欲、好奇心が強い。
  • 普段は物静かで、立ち振る舞いや表情は穏やか。何かをじっと観察する癖がある。
  • 太陽光が苦手。夜になると外殻(体表)が微発光する。
  • 時折、歌のように聞こえる音を出す。
  • 記憶の墓場でピアノを弾いている。

表層トラウマ

  • 支配欲
トラウマトリガー:誰かに頼られたと感じる

能力【処知則難】

  • 対象の(肉体的・物理的)弱点を正確に見抜き、硬度を高めた身体末端部(手足)で攻撃する。
  • 傷つけた部分から肉体内部に侵入し、運動神経を麻痺させる熱性物質を撃ち込む。

PC④ イモータル ファンゴ(担当PL)

キャラチップ:closure カナメ
「暇……。肉みたいに時間も腐ればいいのに」
「……ぼくの匂い、平気?」
【体】6【知】2【心】3
  • AT:イモータル。26歳、168cm
  • 幼さの残る口調。動作は緩慢。汚染に強い体質。身の回りにある物体を使い戦う。
  • 長らく迷い小路に棲息し、腐乱物を主食としている。
  • エルデの活動を手伝っている。
  • PC③ゾゾの兄とは旧知の仲である。かつて二人に迷い小路の情報を提供していた。
  • 小さな種子の麻袋を携帯している。

表層トラウマ

  • 自己否定
トラウマトリガー:自身の容姿について言及・観察される。

能力【穢れた再生】

  • 周辺の地面から汚泥を吸い上げ、自身の身体に継ぎ足す。
  • そうすることで、決して倒れない無限の力を得る。


PC① リーガル メイヤ(きりん)

キャラチップ:曲芸会Hello! 男爵 ミィ
「オレは、ふたたびここに還って来たんだな。今度こそ、"奇跡"を手に」
【体】3【知】4【心】4
  • AT:リーガル
  • 男、20歳、174cm
  • ツェルノの旧友。
  • かつて麻薬中毒者で、麻薬のもたらす幻覚にかりそめの"希望"を見出していた。
  • 今は治療されている。
  • 祖先が科学者である。
  • コロニーを緑化するための"希望の苗"を持っている。

表層トラウマ

  • 正義
トラウマトリガー:弱者からの搾取など、不条理なことを目の当たりにした。

能力【PURE SOUL】

  • カタナソードによる研ぎ澄まされた一撃。
  • 希望を糧としており、その思いが強ければ強い程効果を増す。

PC② リーガル オノマ(きりん)

キャラチップ:Mad Party 黒百合 フィエ
「あなたも、傷ついたのですか? ……そうですか。同情はしますが、同調はいたしません。ここでは、弱さは罪ですから」
【体】2【知】5【心】4
  • AT:リーガル
  • 女、??歳、130cm
  • "記録の墓場"と呼ばれる廃材置き場で、かつての地球などに関する記録媒体や本を漁り知識を蓄える、理知的な少女。

表層トラウマ

  • 恐怖
トラウマトリガー:戦闘状態に巻き込まれるなど、暴力を目の当たりにする。

能力【賢者の鐘】

  • クライマックス開始時に効果を発揮する。
  • 任意の1人のキラートリックの効果を+1する。
  • 自身は行動できない。

PC③ イノセント エルデ(reinさん)

キャラチップ:Fragment of Jewels 流離 琥珀
「君、怪我は?……無事か。良かった」
「法螺話なら間に合っている。そうでないと言うなら見せて貰おうか、君たちの“奇跡”を」
【体】3【知】3【心】5
  • 女性、300歳位、168cm
  • 元々護衛用ホムンクルスとして、300年程前、科学者に造られた。その為イノセントの身でありながら戦闘能力を持つ。武器はカタナ。
  • PC③とPC④に手伝ってもらいながら、無償で自警行為を行っている。
  • クールで凛々しい印象の女性。簡潔や明快を重んじ、冗長や曖昧を嫌う。巧遅拙速で言えば拙速。
  • 本人は隠しているようだが、絵本が好き。手先が器用であり、木彫細工も嗜む。作るのは主にアクセサリーや花。

表層トラウマ

  • 正義
トラウマトリガー:科学や知識を持つ見目の人が、不条理に晒されるのを目撃した。

能力【架蝶封月】

  • 鋭く疾い一撃は、捉え所無くひらめく蝶をも磔刑に処す。


Q&A

+ ...
★【体】【知】【心】のステータスについて、イメージを
☆基本的に、モブのステータスはすべて【1】です。
優れていて【2】、PCと張り合えるほど強くて【3】です。
モブが弱すぎると言うより、"PCが特別強い"とご理解ください。
なので、PCたちは目立ちます。
PCたちが出会ったのは、まったくの偶然ではなく、お互いに目立っていたからかもしれません。

★通貨はありますか?
それとも、ワールドガイドにある「市場」では全て物々交換ですか?
☆政府もリーダー的人物もいないので、安定した通貨はありません。
旧通貨や宝石はそれなりに意味がありますし天国では通貨は使われてるようです。
しかし、「コロニー」での基本は、物々交換と奪い合いです。
価値は、大雑把に分別すると
「武器、兵器>着るものや希少な廃材など、継続的に役にたつもの>食品」
となります。
その他、護衛や性的サービスにも対価が支払われます。

★コロニーの人口比率は?
☆半分くらいがビーストで、残りはだいたいイモータル・オートマータです。
エトランゼがちょっと珍しくて、リーガルは1000人中30人いるかいないか。
イノセンスは更に珍しく、コロニーにいること自体「なんで?」って存在です。

★イモータルはどうやってなるのですか? もとのATに制限はありますか?
☆心臓は止まってしまっていても、「宿主の身体を運動させる寄生生物」により強制的に体が生かされている状態、これがこの世界の「イモータル」のスタンダートです。他の形がよければご相談ください。
イモータルの元となるATは主に「ビースト」「リーガル」「イノセンス」です。

★イモータルは死にますか?
☆体をコントロールする主要部位(脳)が焼き尽くされるなど、寄生生物が修復不可能になれば、再生ができなくなり、やがて消滅します。
しかし、腕がもげても、胴が刻まれても、(破損度が高ければ時間はかかりますが)修復可能です。
また、腕などのパーツが焼失するなど修復不可能な場合でも、他人の死体などからサルベージして接合すればまた動かせるようになります。

★オートマータの素材って?
☆基本、機械類です。完全機械でも構いませんし、肉体+機械でも構いません。とにかく体の一部もしくは大部分に武器や兵器を搭載しています。

★戦争で地上がめっためたになってから何年くらい経過してますか?
☆「遺物が閲覧可能」と「生態系の変化が可能」の中間が500年くらいかなという考えから、だいたい500年くらいとさせてください。

★この世界の教育ってどうなってるんでしょう? 学校とか、識字率とか。
☆場合によりますが、基本的に教育制度や教育機関はありません。
特別に、誰かから字を教えてもらったり、記憶の墓場で独学で字を習得したりすることはできます。
一般的な識字率は、"会話ができる程度"で、大人ならその辺の店の看板や商品名を読むことができるでしょう。自分の名前も書けるかもしれません。
PCの識字レベルは完全におまかせです。

★世界に音楽はありますか?
☆もう音楽(芸術)は一般に忘れられて等しいですが、それにすがる人は一定数います。

★電気は通っているのですか?
☆電気は存在します。ただ、電気は高級品です。
オートマータの体内に電池や発電機が内蔵されてたりしますが、公共の発電システムなどは、ないです。

★電気が通っているけど高いってことは、部屋の中は暗いってことですか? ランプを灯して生きてる感じですか?
☆電気は、そういう技術がある人や知り合いから分けて貰えば手に入ります。
そもそも灯りを必要としないビーストとなどもいますが、灯りを必要とするなら、電気や、光る遺物や、蝋燭が必要です。
ただ高度に発展した文明の名残はそこかしこにあるので、必要ならなんでも持っていてください。

★インフラ状況について知りたいです。水はどこで得るのか、食べ物はどこで得るのか……等。
☆食べ物はコロニー外で適当に狩ってくる肉が流通している様子です。飲料水は雨水(汚水)中心です。野菜は、通常、そのあたりで突然変異とか異常進化しているものを食べます。
天国の住人やコロニー内で上級市民と呼ばれる者だけが、それなりに清潔な食料を手に入れることができます。

★天国ってなんですか?
☆上空に浮かぶ、イノセントとリーガルで構成された空中都市です。今回のシナリオには関係ありません。

★上級市民と呼ばれてる人たちも食料などは同じですか? どういう人がなれますか?
☆政治がないので、上級市民階級という制度は存在しません。天国にいる人たちは別ですがシナリオに関係しません。「上級市民」というのはただの通称です。

★通貨のない世界でどんな人が「上級市民っぽい人」に該当しますか?
☆安全な水(濾過された水)と、食料(汚染されていない野菜や肉)が手に入って、清潔な寝床のある人たちです。貨幣システムは崩壊しているので、これらのものは、暴力や、他人の好意や、コネで手に入ります。

★(↑の回答を受けて)「安全な水や清潔な寝床」は、天国からきているのですか?
☆いいえ、天国は地上を見下していて自分たちのものを分け与えようとは一切考えていません。なので、地上の資源の中で少しでもマシなもの となります。
あとは遺物(科学、機械)に精通している技術者がその技術と物々交換で良いものを手に入れるくらいでしょうか……。
普通は、日々、汚染されたものを口にして(もしくはそれすら手に入らず)早死にしてます。

★シェルター(コロニー)ってどんな形?
☆廃材をかき集めて外壁を作っただけの、大きいですがぼろぼろの集落です。

★空は何色ですか?
☆基本、濁った灰青色です。場所によっては黄色かったり赤かったりします。太陽は、まだ正常な活動を続けています。しかし、太陽はもともと地球に害も恩恵も与える存在です。地球の自衛作用が失われ、太陽の「害」しか受けられなくなった、というのが現状です。

★言語については、どうなっていますか?
☆識字率はかなり低く、「旧地球」時代の文字はほぼ古文です。
そして、☆少なくとも今このコロニーで話されている言語はひとつだけです。
他のコロニーでは、わかりません。多分違うところもありますが、シナリオに関係ありません。
旧地球時代の言語はご存じのとおり、多種多様な言語があります。

★ビーストは元となった種の名残をもっているようですが、空を飛べたり四足歩行したりしますか?
☆します。
鳥のビーストは空を飛ぶことができます。(あえて「飛べない」と設定しても構いません)
基本、皆二足歩行ですが、猫など、四足になった方が攻撃力が安定する種族は、戦うときに四足になったりするようです。

★平均寿命はどのくらい?
☆ATによってかなり違います。
世界がこんな環境になって500年しかたっていないので、詳細はわかりません。
イモータルはほぼ永遠、オートマータも内蔵機械が壊れない限り動き続けます。
ビーストは種族によって違いますが、平均寿命50歳ほどです。しかしこれは小児死亡率の高さが影響しているため、平均寿命が下がっているだけです。80年も100年も生きるビーストはいます。
リーガルの平均寿命は30~40歳ほどです。小児死亡率の高さに加え、汚染への抵抗力が弱いため、60まで生きれば「超長寿」です。
コロニーにいるイノセントは、ほとんどがコロニーに来てから10年もたたずに、汚染により命を落とします。ごくまれに、長寿を付与された人造イノセントがいるようです。
エトランゼの寿命はまったく未知です(PLにお任せします)。

★生殖能力はどうなっていますか?
☆イモータルはPLがあえて「ある」と設定してない限りありません。感染させて増えるとかはあるけど。
オートマータは、機械化されてる箇所により違います。
最も生殖能力が強いのはビースト、次いでリーガル、イノセンス。
エトランゼは完全に設定次第です。


システム

※キャラクターは【体】【知】【心】の3つのステータスを持っています。これは選択したアーキタイプにより決定したあと、自分で好きなところに+2します。(2つのステータスに1ずつ振っても、1つのステータスに2振ってもOK)

感情・秘密・絆シーン作成

  • シーンは、建てれば成功します。
  • シーンを建てる時に、以下の【脅威表】を振り、シチュエーションを決定してください。
  • シーンを建てる時に[2d6]を振り、(3)解決必要なステータスと目標値と合計し、成功していれば遭遇したシチュエーションを問題なく解決できます。失敗すると、遭遇したシチュエーションにうまく対応することができません。RPで失敗表現をしてください。

(1)どこで
①虚ろな目をした廃人であふれるコロニーの中で
②稼働し続ける機械群に囲まれた場所で
③汚染により腐った大地や海で
④奇形化した動物や植物が生息する危険な場所で
⑤あなたが最も嫌う場所で
⑥あなたの大切な場所、もしくは夢の中で

(2)何があった
①襲われた。襲ったのは廃人、モンスター、相手? ……あなた自身かもしれない。
②助けを請われた。要求されたのは、物資か食料か、それとも愛情か。
③優しさを感じた。相手の? もしくは自分の? "世界の"優しさの可能性も0ではない。
④騙されそうになった。奇形生物に幻覚を見せられたのかもしれない。自分を騙したのかもしれない。
⑤交戦状態となった。この世界において、敗北は、全てを……尊厳さえも失うことと同義語だ。
⑥あなたの苦手分野だ。正直、無視して逃げ出したいが、それが許される状況だろうか。

(3)解決に必要なステータスと目標値
①【体】目標値 7
②【知】目標値 7
③【心】目標値 7
④【体】目標値 12
⑤【知】目標値 12
⑥【心】目標値 12





・クライマックス

  • クライマックスのルールは、通常ルールと変わりません。
  • SixDice(+絆ボーナス、能動側によるマイナス感情「1」ボーナス+キラートリックボーナス)で勝敗を決めます。
※【体】【知】【心】の能力値は、クライマックスでは使用されません。

サービスシーン

【ハプニング表】
(A)状況
①触手だ―――触手がきたぞ―――!!
②全裸になった。
③パラレルワールドだ!学園ものor魔女っこ変身ものorラブコメorファンタジーor和風※or内容は任意OK
④こ……これはえっちなのでは……。
⑤彼方からの圧力によるリクエストだ!料理or食レポorインタビューor実況動画or隠し芸を披露しなければ!※or内容は任意OK
⑥よっぱらった! いや、ただ錯乱してるだけかも!

(B)解決法
①マジレスで撃退した。屁理屈でも嘘でも、とにかく撃退した。
②乗るしかない、このビックウェーブに!バカになって解決した。
③あなたの魅力でなんとかした。
④結局暴力だ!
⑤マジカルアイテムでどうにかした。
⑥マジカルアイテムでどうにかした。


【エピソード表】
(A)状況
①自分の過去について
②相手(ランダムのPC)の印象について
③この不条理な世界について
④自分が望むことについて
⑤相手(ランダムのPC)が望むこと、もしくは望んでいるであろうことについて
⑥大切な宝物について

(B)解決法
①語ってもいい。いや、語りたいのかもしれない。
②疑問に思った。いつか解消したいと思っている。
③否定した。その一部、もしくはすべてを。
④肯定した。少しずつでも肯定しないことには、始まらないのだ。
⑤混乱した。理解できない、もしくは、今日の自分は、少しおかしい。
⑥あなたが感じたままに振舞った。(※1~5から任意でも可)

■今回のテラークラウン

  • 撫月偲と申します♡♡
  • 先輩からこの村を任されまして、至極恐悦に存じます……ねぇ♡
  • いつものとおりメッタメタな存在なのでぇ……気にしないでくださいねぇ♡♡

コメントフォーム

TCへの質問や、ご意見&交流など、自由にご利用ください。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年06月22日 14:04