第43回 Kill Met-is

ここに村名
↑村が建ったらここへ

村のテーマは"近未来荒廃SF×銃"
人類を救ったAIを破壊する銃弾を託されたPCたち。
彼らはその銃に、どんな思いを込めるのでしょうか。
事前注意などあればここに

村建て:2022年3月26日村建て、終了まで最長一週間程 更新:22時

この村の参加者は予め決定されています


PL:Oarsmanさん、てばさん、reinさん
GM:きりん
見物:まめおさん

プロローグ:2022年3月26日(土)
1d:2022年3月27日(日)22時開始
2d:2022年3月28日(月)22時開始
3d:2022年3月29日(火)22時開始
クライマックス:2022年3月30日(水)22時開始 コミット進行


イントロダクション

ゾンビパニックにより人口の3分の1を失った人類。
これは、その後の物語である。

ゾンビたちを退けたのは、人類を統率する人工知能"Met-is(メティス)"の功績によるところが大きい。
メティスは、人間ひとりひとりをコンピューター端末のように扱い、各個人が得た情報を総合し、分析し、人類をひとつの頭脳としてゾンビに立ち向かえるようにしてきた。

しかし、ゾンビの脅威が去った今、メティスは人類に疎まれるようになった。
何しろメティスがいるということは、プライバシーがないということなのだ。

かくして、人類は3人の"候補者"に、メティスの殺害を託した。

Q&A

Q 何故メティスに人格を与えた?
A 人間を統合しつつも人道的に扱い、ゾンビパニックに対抗するには、自発的に考え、判断する、「人間的」な思考が必要だったからです。

Q 何故メティスの人格は破壊されようとしてるの?
A メティスは人類すべての情報を知っており、人格と判断能力を持つ。ということはメティスの匙加減ひとつで人類が支配されかねないということです。

Q メティスは自分の殺害計画を知っている?
A はい。

Q メティスの機能はどこまで人間に寄せてある?
A メティス開発者の"人間に近ければ近い程、人間的な思考に近づき、人間的な判断ができる"というポリシーのもと
  かなり人間に寄せて作られているようです。
  五感を持ち、食事も摂ることができます(食事の必要はありませんが)。

Q メティスはどこまで人間の情報にアクセスできる?
A 見聞きした、触った、などの五感情報までです。何を感じ、何を考えたのかまではわかりません。

Q メティスの能力は常時自動発動?
A いいえ、メティスの意志で、どこにアクセスするか、もしくはアクセスしないかを決められます。
  今はこの能力が恐れられていることを知って、基本的にオフにしているようです。

感情と絆について

  • "感情"と"絆"は宣言すれば取得できます。成否判定の必要はありません。
  • 得た"絆"はクライマックスで使用すれば最終値に「+1」の補正がつくボーナスアイテムとして使用できます。

秘密開示について

  • シーンをひとつ消費し、「〇〇(任意の誰か)の秘密を要求」と宣言すると、開示されます。自動成功であり、成否判定/対抗判定の必要はありません。
  • 秘密開示要求ができるのは2d以降の任意のタイミングです。

クライマックスについて

  • 通常のTRPG村どおり、SixDice+補正値対決です。


ワールドガイド

■場所① 研究所

  • 人工知能"Met-is(メティス)"の本体が置かれています。
  • 内装は無機質で、白で統一されています。ゾンビパニックが去ったあと、ここに用がある者は少なく、静かです。

■場所② 繁華街

  • ゾンビの侵攻から逃れた街並みです。人々で賑わっています。
  • 様々な商店が立ち並んでおり、買い物をするならばここです。

■場所③ 森林公園

  • 清浄な空気に包まれた、広い森林公園です。
  • 周囲にひとけはありません。リラックスしたいならここ。

■場所④ 武器庫

  • かつてのゾンビパニックで使われた、さまざまな武器が収納されています。
  • PCたちが持つ銃は、ここでメンテナンスされます。

■場所⑤ 墓地

  • かつてのゾンビパニックで亡くなった者たちが埋葬されています。
  • とても広大で、墓標は数え切れません。

■場所⑥ 廃墟

  • かつてのゾンビパニックで滅びた地です。
  • 町だったものの残骸です。ショッピングモール、ダイナー、ドラッグストアなど、そのすべてが滅びています。


キャラクターセレクト

PC① シアン・オークウッド(reinさん)

キャラチップ:城下町の酒場 迷宮掃除 ノアベルト
「メティスは俺の最高傑作だ。誰がなんと言おうと、な」
「おー。今日はいい昼寝日和だなァ」
  • 28歳、男、178cm
  • メティスを作った天才科学者。科学者としては年若く、むらっ気があるものの腕は特級。
  • 仕事に対してサボり癖があるが、かたや寝食を忘れて没頭する事もあり、たまにその辺で行き倒れていたりする。
  • 好きなものは歌。ただし自分は音痴であるため、メティスに歌わせる。
  • メティスを"殺す(永久に機能停止させる特殊な)"弾丸を預かっている。

能力【Heaven-sent】

  • AIを搭載した機械を掌握し、意のままに操る。
  • 標的を何処までもドローンに追尾させたり、所持する電子機器を機能不全に追い込む、警備ロボを標的を捕獲させる等、攻撃方法は多様。

PC② ロウワ(Oarsmanさん)

キャラチップ:H)SOCIUS(A ニグレド幻術師 ノア
「もしまたゾンビが出たら、君は嬉しい?……あ、ラグった。ふふ」
  • 39歳、男性。
  • メティスのメンタルケアを担う医師。メティスとは友人のような関係。
  • ゾンビパニック中は毎日数回定刻にメティスと会話していた。現在も頻度は減ったものの続けている。
  • 仕事部屋で膨大なカルテの山に埋もれがち。
  • 趣味は掘出し物の蒐集。軽いものであればメティスに見せにいったりする。
  • メティスを"殺す(永久に機能停止させる特殊な)"弾丸を預かっている。

能力【ストレストレストラスト】

  • 語りかけにより自身または対象のストレス(緊張)を緩和し、身体や精神のパフォーマンスを一時的に向上させる。

PC③ サイレント(てばさん)

キャラチップ:煌夜の決闘 緋金の猛虎 ユウジロウ
「ギャーギャー五月蠅ぇんだよこの○×野郎どもがぁっ!!(大声」
「…………静かだな、お嬢ちゃん…………いや、あんたは戦場の女神だ、メティス」
  • 50代後半、男性、北方出身のスナイパー。
  • メティス暗殺の候補者。ゾンビパニック中には、メティスの指示に従い戦った。メティスとは戦友のような関係。
  • 普段は度数の高い酒を飲んでおり、名前に反し口やかましく、粗野な印象を与える。
  • メティスを"殺す(永久に機能停止させる特殊な)"弾丸を預かっている。

能力【-】

  • ここに効果


NPC

NPC 統合AI "Met-is(メティス)"(きりん)

キャラチップ:バーバチカ 白鳥の絞首台 アナトラ
「私を造り、そして殺すのですか?」
「求められる、必要とされるということは、幸せなことです。その逆は……悲しいことです」
  • 女性型、外見年齢20代ほど。身長160cm。
  • 全人類の脳にアクセスすることができるため、彼女の前では秘匿は通用しません。しかし、戦闘特化で開発されたため、人間の情緒などをうまく理解できないようです。
  • 普段稼働している姿はリモートコントローラーのようなもので、本体は国際研究所の中にあります。ただし、"自我"は稼働している姿の頭部にあり、ここを損傷すると人格は永久に失われます。

能力【-】

  • ここに効果


TC:


■今回のTCの立ち位置



コメントフォーム

TCへの質問や、ご意見&交流など、自由にご利用ください。
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月26日 14:32