新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ビルドダイバーズ-ガンプラ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ビルドダイバーズ-ガンプラ @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ビルドダイバーズ-ガンプラ @ ウィキ
メニュー
更新履歴
登場ガンプラ一覧:ビルドダイバーズ
登場ガンプラ一覧:AVALON
登場ガンプラ一覧:その他フォース所属
登場ガンプラ一覧:ビルドダイバーズ(Re:RISE)
登場ガンプラ一覧:アルス陣営
登場ガンプラ一覧:その他
用語設定
リンク
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
更新履歴
取得中です。
ここを編集
フォールディングデストランチャー
【武装名】
フォールディングデストランチャー
【所有
ガンプラ
】
MSF-007SS ガンダムゼルトザーム
【詳細】
MSF-007SS ガンダムゼルトザーム
の装備。
シールドバインダー
の裏側に折りたたまれた状態で格納され、バインダーごと稼働させて展開し高出力ビームを発射する。
発射の際には折りたたまれた格納式のグリップを展開して左手で保持する。
その火力は極めて高く、発射されると地表を焦土と化すほど。
劇中では
ヴィートルーウェポンズ
を装着した
PFF-X7/E3 アースリィガンダム
と、
ヴァルキランダー
の
GNメガフレアーデバイス
の砲撃を飲み込んでなお圧倒するほど。
第22話の描写から複数機をまとめてロックオンして薙ぎ払う形で発射することも可能であり、一般的なビームと異なり直進せず波打つように変則的な軌道を描く。
同話にて
AGP-X1/NU フェイクνガンダム
の攻撃を受け砲身を失うも、暴走した
ガードアイ
のものと思われる触手で補うことで再度の発射を可能にしていた。
シドー・マサキの解放を目的とした決戦でも使用されたが、
GAT-X303K ガンダムイージスナイト
の
KT-HBS06GW ケラウノス ハイパービームソード
に相殺された。
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「フォールディングデストランチャー」をウィキ内検索
最終更新:2023年11月16日 20:14