atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Battlefield Bad Company 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Battlefield Bad Company 2@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Battlefield Bad Company 2@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Battlefield Bad Company 2@wiki
  • マップ一覧
  • NELSON BAY

NELSON BAY

最終更新:2012年04月15日 14:40

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

NELSON BAY


  • マップ解説
    • Rush解説
      • マップ全体解説
      • 第1拠点(名称不明)解説
      • 第2拠点(名称不明)解説
      • 第3拠点(最後の抵抗)解説
    • CONQUEST解説
      • マップ全体解説
      • 拠点A(名称不明)解説
      • 拠点B(民間住居地)解説
      • 拠点C(前哨基地)解説
      • 拠点D(通信センター)解説
    • Squad Deathmatch解説
      • 攻略ポイント

マップ解説

本格的な冬がやってきた。凍りついた川はこの地域での大型装備と歩兵の活動を助けることになった。しかし狂った天気と周辺の木々は戦闘における重装甲兵器の有用性を下げることに繋がりそうだ。偵察衛星は南米から離れていた多数のロシア軍特殊部隊と降下部隊が集結しつつあることを示している。夜襲は確実だろう。Nelson湾にはアメリカの潜水艦基地がある。全てを犠牲にしてでも守り通さなければならない。

Rush解説

拠点 名称 ATTACKER DEFFENDER
1 降下地点 UAV×1
バイク:QUAD×2
-
1 不明 UAV×1
-
2 不明 UAV×1
-
3 最後の抵抗 - -

マップ全体解説

夜間である上に森林がほとんどなため、全体に見通しが悪く、戦車なども登場しないので純粋な歩兵戦になるマップである。見通しが悪いため、スポットによる支援が非常に有効。DEF側でどうも敵の射撃が正確だと思ったらATK側のUAVを撃墜しておこう。
DEF側は、暇なときに森林伐採をしておくと敵の侵攻を察知しやすくなる。爆発物や機銃を有効利用すべし。

第1拠点(名称不明)解説

どちらの建物も倒壊可能なため攻守ともここは消化試合になる。
DEFFENDER
暗く見通しが悪いため偵察兵のモーションセンサーが活躍する。
ここで決着をつけるつもりなら、前線をかなり押し上げないと厳しい。
偵察兵の迫撃砲要請で木々を薙ぎ払ってしまうと多少は楽。

ATTACKER
工兵でロケットランチャーを撃っていれば建物はすぐに倒壊する。
突撃兵は、弾薬支援を行うやらグレネードランチャーで自らも倒壊狙いに参加するなりご自由にどうぞ。
直接仕掛けるより、倒壊狙いの方が明らかに楽。ここでは衛生兵の出番はほぼない。
拠点が移るとUAV操縦者は死ぬ。

第2拠点(名称不明)解説

橋の先にあるプレハブとコンクリートの建物。橋側のルートは意外と発見されやすい。
DEFFENDER
倒壊するBの護りは人数差が酷いなら敢えて放棄もOK。Aを死守出来ないと此処は守れない。伐採すると攻めにくくなるので重機関銃や迫撃砲、C4などで早めに対処したいところ

ATTACKER
Bは無視して先にAを落とす。直接仕掛けるほかないのでC4、地雷で手早く片付けたい。
橋側ルートにある盾付き機銃が厄介なことこの上ないので、ロケランや迫撃砲で早めに潰しておくこと。

第3拠点(最後の抵抗)解説

線路の先にある建物と倉庫。
DEFFENDER
横に広いため、非常に守り辛い。どちらも倒壊しないが、障害物を利用してATTに肉薄されやすいので、守り方を考える必要がある。
リスポン地点に使われやすい障害物も多いので、向かってくる敵を倒したからと言って安心してはいけない。

ATTACKER
転覆している列車に隠れて撃ちたくなるが、マップの端から背後に回りこめるので長居は無用。吹きさらしに近いA地点を早々に沈め、B地点での屋内戦に持ち込みたいところ。爆発物で壁を破壊し、射線を確保したい。

上へ

CONQUEST解説

拠点 名称 アメリカ軍 ロシア軍
BASE RU基地 - -
A 不明 - -
B 民間住居地 - -
C 前哨基地 - -
D 通信センター - -
前哨基地(付近) (UAV×1) (UAV×1)
BASE US基地 - -

マップ全体解説

歩兵戦中心のマップ。UAVを除く兵器は固定銃座も含めて登場しない。主戦域である拠点BからDの間、それと拠点AからCの間は木が多く視界が悪い。
そのため伐採されると攻め込む事はほぼ不可能(特に裏取りが難しい米軍)。
ベースレイプされると脱出は困難。UAVは非常に微妙な位置(拠点AとCの間。C寄り)にあるため、使われない事もしばしば。

拠点A(名称不明)解説

ロシア側最初の足がかりとなる拠点。唯一の家が倒壊すると隠れ処が殆ど無くなる。

拠点B(民間住居地)解説

ロシア側拠点その2。こちらも唯一の家が倒壊すると隠れ処が殆ど無くなる。最初に米軍が攻めてくる可能性が高い場所。

拠点C(前哨基地)解説

米軍側最初の足がかりとなる拠点。
こちらが米軍の場合、↓のルートで裏鳥されやすい。注意されたし。
裏鳥の仕方
ロシアベースからリスポン→左端に寄る(なるべく怒られるギリギリまで)→エリアオーバーギリギリを伝って移動(慣れない内はライトウェイトをつけ、エリアオーバーしたら即戻るを繰り返すと良い)

拠点D(通信センター)解説

米軍側拠点その2。アンテナ側を制圧した軍が有利。最初に露軍が攻めてくる可能性が高い場所。
上へ


Squad Deathmatch解説

拠点 名称 兵器
0 不明 -

攻略ポイント


上へ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「NELSON BAY」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • NelsonBay-over.jpg

[Amazon商品]


Battlefield Bad Company 2@wiki
記事メニュー

Menu

◆ メイン
  • トップページ
  • ゲーム内容・特徴
  • よくある質問
  • 2ch過去スレ
  • 2chテンプレ
  • 雑談

◆ 発売前情報
  • 発売前情報
  • 発売日・価格
  • シングルプレイヤー
  • マルチプレイヤー
  • リミテッドエディション
  • 体験版・ベータ
  • 兵科(クラス)
  • 武器・乗り物
  • PC版情報
  • DLC
  • レビュー記事
  • その他の仕様
  • ニュース記事
  • バトルフィールド観測所
  • 動画
  • 画像・スクショ
  • βテストからの修正点

◆ 新兵向け
  • 購入ガイド
  • 初めて遊ぶ人へ
  • プレイの流れ
  • セオリー集
  • 用語集

◆ データベース
  • シングルプレイ
  • ゲームモード
  • クラス
  • 操作
  • 武器(BFBC2本編)
  • 乗り物(BFBC2本編)
  • マップ(BFBC2本編)
  • 武器(Vietnam)
  • 乗り物(Vietnam)
  • マップ(Vietnam)
  • アワード
  • 階級
  • スコアシステム
  • 実績・トロフィー
  • CS版パッチ情報
  • 裏技・小ネタ
  • 障害・バグ

◆ PC版
  • 動作スペック
  • PC版質問まとめ
  • 操作方法
  • オプション設定
  • サーバー情報
  • パッチ情報
  • 拡張情報

◆ コミュニティ
  • アンケート
  • フレンド募集
  • クラン
  • イベント

◆ その他
  • wiki編集について
  • サイトマップ未作成
  • サイトポリシー
  • 管理用
  • 管理人へ連絡

◆ リンク
  • リンク集
  • 公式サイト(日本)
  • 公式サイト(英語)
  • BFBCwiki
  • BF1943wiki
  • Battlefield3 Wiki
  • Battlefield Blog
  • Official Twitter
  • EA Japan
  • バトルフィールド観測所
  • XBOX360 BFBC2 ステンバーイ
  • クラン総合SNS
  • ステータス確認
  • BFBC2STATS
  • BF べテラン登録
  • xbox.com
  • SCEJソフトウェア
  • 交流掲示板

アクセス 人
ナウ -人
本日 - 人
昨日 - 人
合計 - 人
Since 2009 11/20

取得中です。

Menuを編集


記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 武器
  2. シングルプレイ
  3. 乗り物
  4. 武器/武器
  5. サーバー情報
  6. M-COM
  7. マップ一覧/PANAMA CANAL
  8. 裏技・小ネタ
  9. 武器/武器/1
  10. 武器/武器/3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 443日前

    武器(Vietnam) /武器
  • 603日前

    雑談/コメント47
  • 1478日前

    拡張情報/BFBC2 Parser/投票
  • 1695日前

    フレンド募集/募集コメント11
  • 1825日前

    アンケート02
  • 1825日前

    アンケート08
  • 1825日前

    アンケート06
  • 1825日前

    アンケート01
  • 2005日前

    アンケート05
  • 2303日前

    フレンド募集/募集コメント10
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武器
  2. シングルプレイ
  3. 乗り物
  4. 武器/武器
  5. サーバー情報
  6. M-COM
  7. マップ一覧/PANAMA CANAL
  8. 裏技・小ネタ
  9. 武器/武器/1
  10. 武器/武器/3
もっと見る
最近更新されたページ
  • 443日前

    武器(Vietnam) /武器
  • 603日前

    雑談/コメント47
  • 1478日前

    拡張情報/BFBC2 Parser/投票
  • 1695日前

    フレンド募集/募集コメント11
  • 1825日前

    アンケート02
  • 1825日前

    アンケート08
  • 1825日前

    アンケート06
  • 1825日前

    アンケート01
  • 2005日前

    アンケート05
  • 2303日前

    フレンド募集/募集コメント10
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. Dark War Survival攻略
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ガヴァイ アッカンマン - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
  10. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.