前作からの変更点
- チャプター開始前に、好きな装備を選んでセットできるようになった。
- チャレンジを達成することにより、キャンペーン用の武器やPERKをアンロックできる。
- 戦闘シミュレーションゲームに近い、『ストライクフォース』という形式のミッションが追加された。
- プレイヤーの行動によりシナリオが分岐する。大筋には影響がないが、ムービーの内容が変化したり、エンディングがそれぞれ異なる展開を見せる。
シナリオ攻略
PYRRHIC VICTORY(1986)
■アンロック
MP5/AK47/FAL/Olympia/RPD/M1911
グレネード/フラッシュ
Perk-アクセスキット
MP5/AK47/FAL/Olympia/RPD/M1911
グレネード/フラッシュ
Perk-アクセスキット
■攻略
■シナリオ分岐
なし
■シナリオ分岐
なし
■アクセスポイント
迫撃砲弾:スタート地点から少し進み、横転した装甲車から入手。接触と同時に爆発し、範囲も広いのでかなり強力。
フラックジャケット:船の上の箱の中。爆風に対する耐性が上がる。
トラバサミ:通信施設手前のジャングルの納屋の中にある。地面に設置し、掛かった敵兵を無力化できる。迫撃砲弾を持っていると、トラバサミ設置後にアクションボタンで強力なトラップに変化させられる。
迫撃砲弾:スタート地点から少し進み、横転した装甲車から入手。接触と同時に爆発し、範囲も広いのでかなり強力。
フラックジャケット:船の上の箱の中。爆風に対する耐性が上がる。
トラバサミ:通信施設手前のジャングルの納屋の中にある。地面に設置し、掛かった敵兵を無力化できる。迫撃砲弾を持っていると、トラバサミ設置後にアクションボタンで強力なトラップに変化させられる。
CELERIUM(2025)
■アンロック
ChicomCQB/M27/SMR/S12/QBBLSW/SVU-AS2/5-7/Titus-6
XM31G/EMP
ChicomCQB/M27/SMR/S12/QBBLSW/SVU-AS2/5-7/Titus-6
XM31G/EMP
■シナリオ分岐
なし
なし
■アクセスポイント
ヘリタレット:丘の上。ハッキングすることで、ミニガン無双ができる。
ステルス迷彩:研究所入り口。敵の攻撃精度が落ちる。
ASD:セレリウムの部屋の前。ロボットをハッキングして味方にする。
ヘリタレット:丘の上。ハッキングすることで、ミニガン無双ができる。
ステルス迷彩:研究所入り口。敵の攻撃精度が落ちる。
ASD:セレリウムの部屋の前。ロボットをハッキングして味方にする。
OLD WOUNDS(1986)
■アンロック
UZI/Galil/Dragnov/Makarov
C4
UZI/Galil/Dragnov/Makarov
C4
■シナリオ分岐
ロシア人の捕虜を最後まで尋問するか、途中で殺すかでクリア後のキャリアレコードが変わる。
ムービーの途中でアクションボタンを連打する指示が出るので、それを何度かこなすと尋問完了。
失敗するとメイソンが捕虜を撃ち殺す。
どちらの結果にせよ捕虜は射殺され、その後の展開も変わらない。
ロシア人の捕虜を最後まで尋問するか、途中で殺すかでクリア後のキャリアレコードが変わる。
ムービーの途中でアクションボタンを連打する指示が出るので、それを何度かこなすと尋問完了。
失敗するとメイソンが捕虜を撃ち殺す。
どちらの結果にせよ捕虜は射殺され、その後の展開も変わらない。
■アクセスポイント
剣:スタート地点の岩陰の死体から。
迫撃砲弾:ムジャヒディンのアジトの出口近く。
対戦車地雷:スティンガーの近くの箱。小さいので見逃しやすい。BTRと戦車を破壊できるが、スティンガーで撃つ方が楽なので、チャレンジ目的でなければ使うことは少ない。
剣:スタート地点の岩陰の死体から。
迫撃砲弾:ムジャヒディンのアジトの出口近く。
対戦車地雷:スティンガーの近くの箱。小さいので見逃しやすい。BTRと戦車を破壊できるが、スティンガーで撃つ方が楽なので、チャレンジ目的でなければ使うことは少ない。
TIME AND FATE(1986)
■アンロック
SPAS-12/Barrett M82A1/M60/ブローニングHP
スモーク
SPAS-12/Barrett M82A1/M60/ブローニングHP
スモーク
■アクセスポイント
火炎瓶:後半が始まり少し歩いた所にある家屋の中。敵を燃やせる残虐な武器。窓から屋内に投げ込むと効果が高い。
迫撃砲弾:暴走メネンデスを発見できる場所の近くにある車庫。
マチェーテ:地下に入ってすぐのドア。沢山の武器も置いてある。
火炎瓶:後半が始まり少し歩いた所にある家屋の中。敵を燃やせる残虐な武器。窓から屋内に投げ込むと効果が高い。
迫撃砲弾:暴走メネンデスを発見できる場所の近くにある車庫。
マチェーテ:地下に入ってすぐのドア。沢山の武器も置いてある。
FALLEN ANGEL(2025)
■アンロック
MSMC/MTAR/Mk48/Ballista/Tac.45
セムテックス/コンカッション
MSMC/MTAR/Mk48/Ballista/Tac.45
セムテックス/コンカッション
■シナリオ分岐
メネンデスの会話をしっかり盗聴できないと、キャリアレコードで任務失敗のような扱いをされる。
ストーリーに影響はないが、照準を合わせ続けるだけの簡単なお仕事なので、スマートに達成しておきたいところ。
カーチェイスで炎を避けられなければハーパーが火傷を負ってしまう。
メネンデスの会話をしっかり盗聴できないと、キャリアレコードで任務失敗のような扱いをされる。
ストーリーに影響はないが、照準を合わせ続けるだけの簡単なお仕事なので、スマートに達成しておきたいところ。
カーチェイスで炎を避けられなければハーパーが火傷を負ってしまう。
■アクセスポイント
CLAW:スタート直後、CLAWをハッキングすることで火炎放射器攻撃が追加される。
シャッター:CLAWが建物上階に移動し、狙撃支援を行ってくれる。
盗聴:下水道を進んだドア。アイテムはないが、真上の兵士の会話を聞ける。
CLAW:スタート直後、CLAWをハッキングすることで火炎放射器攻撃が追加される。
シャッター:CLAWが建物上階に移動し、狙撃支援を行ってくれる。
盗聴:下水道を進んだドア。アイテムはないが、真上の兵士の会話を聞ける。
KARMA(2025)
セレリウムを用いた"カルマ"というサイバー兵器をメネンデスは海上都市コロッサスに隠している。
■アンロック
PDW57/SWAT556/R870MCS/KAP40
PDW57/SWAT556/R870MCS/KAP40
■シナリオ分岐
デファルコを射殺もしくは拘束してカルマを救出するか、逃してカルマを連れ去られるか、分岐する。
救出すると、以後のイベントシーンでカルマが仲間としてたびたび登場するようになる。
逃してしまうと、デファルコが後のイベントでも登場し、主人公らを苦しめることになる。
もし逃してしまっても、ストライクフォースミッションで救出可能。
カルマはエンディングに関わる重要な存在なので、是非助けておこう。
デファルコの生死は分岐に影響せず、キャリアレコードが変化するのみ。
デファルコを射殺もしくは拘束してカルマを救出するか、逃してカルマを連れ去られるか、分岐する。
救出すると、以後のイベントシーンでカルマが仲間としてたびたび登場するようになる。
逃してしまうと、デファルコが後のイベントでも登場し、主人公らを苦しめることになる。
もし逃してしまっても、ストライクフォースミッションで救出可能。
カルマはエンディングに関わる重要な存在なので、是非助けておこう。
デファルコの生死は分岐に影響せず、キャリアレコードが変化するのみ。
■アクセスポイント
HUD強化:コンピュータールームにあるサーバーをハッキング。敵を赤い光で識別できるようになる。
コンバットナックル:カルマ誘拐後、警備員が開ける武器庫の中。デファルコを拘束するために必要。
ASD:モールの途中。
HUD強化:コンピュータールームにあるサーバーをハッキング。敵を赤い光で識別できるようになる。
コンバットナックル:カルマ誘拐後、警備員が開ける武器庫の中。デファルコを拘束するために必要。
ASD:モールの途中。
SECOND CHANCE(ストライクフォース)
イエメンのテロリストに捕らえられたセレリウムの専門家を救出せよ。
カルマが誘拐されていると発生するミッション。
カルマが誘拐されていると発生するミッション。
SUFFER WITH ME(1989)
パナマの侵攻を開始したアメリカ海軍SEALsと共にメイソンとウッズはノリエガを拘束する任務にあたる。
■アンロック
M16A1/RPG7
M16A1/RPG7
■シナリオ分岐
ラストの狙撃シーンで、頭を撃つか、それ以外の部位を撃つか。
エンディングが変化する。
ラストの狙撃シーンで、頭を撃つか、それ以外の部位を撃つか。
エンディングが変化する。
■アクセスポイント
ナイチンゲール:飛行場の手前にある箱の中。煙幕弾。
フラックジャケット:飛行場のドアをピッキング。
ストロボ:後半、ドーム場の建造物のある手前の道、左端のフェンスの中。ストロボを投げたポイントを機銃で攻撃してくれる。
ナイチンゲール:飛行場の手前にある箱の中。煙幕弾。
フラックジャケット:飛行場のドアをピッキング。
ストロボ:後半、ドーム場の建造物のある手前の道、左端のフェンスの中。ストロボを投げたポイントを機銃で攻撃してくれる。
ACHILLES' VEIL(2025)
■アンロック
スコーピオンEVO/AN94/FAL OSW/SCAR-H/XPR50/B23R/RPG
スコーピオンEVO/AN94/FAL OSW/SCAR-H/XPR50/B23R/RPG
■シナリオ分岐
エンディングに関わる分岐。
メネンデスの命令通りハーパーを処刑するか、命懸けでメネンデスに逆らい銃を向けるか。
ハーパーを処刑すると、直後にセッションたちの救援が来てファリドは助かる。
逆らうか時間経過で、裏切りを察知していたメネンデスに銃を奪われ、ファリドは射殺される。負傷したハーパーはセクションたちに救助される。
選択により後半のスタート地点が若干変わり、ファリド射殺ルートではVTOLの中から始まる。生存ルートだとハーパーの死体のそばから。
エンディングに関わる分岐。
メネンデスの命令通りハーパーを処刑するか、命懸けでメネンデスに逆らい銃を向けるか。
ハーパーを処刑すると、直後にセッションたちの救援が来てファリドは助かる。
逆らうか時間経過で、裏切りを察知していたメネンデスに銃を奪われ、ファリドは射殺される。負傷したハーパーはセクションたちに救助される。
選択により後半のスタート地点が若干変わり、ファリド射殺ルートではVTOLの中から始まる。生存ルートだとハーパーの死体のそばから。
ファリドが生きていることは次のステージでのカルマ生存フラグであり、エンディングが変化するフラグの1つ。
■アクセスポイント
剣:集会場を出てすぐ、左にあるロッカーの中。後半のセクションにも装備は引き継がれる。
ステルス迷彩 : 集会場の右出口手前の二階にある。剣同様後半のセクションに装備が引き継がれる。
剣:集会場を出てすぐ、左にあるロッカーの中。後半のセクションにも装備は引き継がれる。
ステルス迷彩 : 集会場の右出口手前の二階にある。剣同様後半のセクションに装備が引き継がれる。
ODYSSEUS(2025)
■アンロック
MP7/M8A1/M1216
MP7/M8A1/M1216
■シナリオが分岐する
これまで立てたフラグ(カルマ救出・デファルコの身柄・ファリド/ハーパーどちらが生きているか)の可否により、シナリオが大きく分岐する。
これまで立てたフラグ(カルマ救出・デファルコの身柄・ファリド/ハーパーどちらが生きているか)の可否により、シナリオが大きく分岐する。
- ファリドが生存している場合【カルマ生存ルート】
ファリドが拳銃で抵抗し、デファルコが生きている場合射殺する。カルマが生きている場合、ファリドがカルマの身代わりになり代わりに死ぬ。
- ハーパーが生存している場合
カルマが生きている場合は"裏切り者"に射殺されるか、デファルコも生きている場合は咽を切られカルマは死亡する。
その後、ハーパーは"裏切り者"を射殺し、甲板でセクションと共闘する。
その後、ハーパーは"裏切り者"を射殺し、甲板でセクションと共闘する。
EDが変化するフラグは以下の通り
- カルマが生存するかどうか(事前にカルマの救出に成功し、ファリド生存でカルマ生存フラグ)
- メネンデス操作時、ブリッグスの足を撃つか、頭を撃って射殺するか。
- これまでのストライクフォースミッションを全てクリアしているかどうか。未クリアあるいは失敗の場合には中国の援護が得られずドローンによりUSSオバマが沈没し、カルマ・ブリッグスの両名はミッションでの生死に関係なく死亡扱いになる。
■アクセスポイント
警備ターレット:サラザールと別れ、味方二人がセントリーガンに射殺されるイベントの場所近くの部屋。ハッキングで、敵を攻撃できる。
CLAW:甲板に出た直後、左手の建物。
警備ターレット:サラザールと別れ、味方二人がセントリーガンに射殺されるイベントの場所近くの部屋。ハッキングで、敵を攻撃できる。
CLAW:甲板に出た直後、左手の建物。
CORDIS DIE(2025)
■アンロック
Vector K10/Type25/LSAT/KSG/StormPSR
Vector K10/Type25/LSAT/KSG/StormPSR
■シナリオ分岐
フランス大統領の乗った車両の救援。エンディングには関わらない。
味方ドローンパイロットが乗った救急車を護衛、成功すればスカイバスターのロックを解除してくれる
ハーパーが生存していると、援護してくれたり特別な会話シーンがある。
フランス大統領の乗った車両の救援。エンディングには関わらない。
味方ドローンパイロットが乗った救急車を護衛、成功すればスカイバスターのロックを解除してくれる
ハーパーが生存していると、援護してくれたり特別な会話シーンがある。
■アクセスポイント
クアッドドローン:操作する車両が事故を起こした後、CLAWがいる右の道。
援護兵:数機のクアッドドローンが合流するショッピングセンター前の損傷した車両。味方数人が援護に加わってくれるようになる。
クアッドドローン:操作する車両が事故を起こした後、CLAWがいる右の道。
援護兵:数機のクアッドドローンが合流するショッピングセンター前の損傷した車両。味方数人が援護に加わってくれるようになる。
JUDGMENT DAY(2025)
■アンロック
SCAR-H/HAMR
SCAR-H/HAMR
■シナリオ分岐
メネンデスを射殺するか、生きたまま捕らえるか。
エンディングが変化する。
メネンデスを射殺するか、生きたまま捕らえるか。
エンディングが変化する。
■アクセスポイント
クアッドドローン:降下地点左横にある白いコンテナの中。
KSW:降下地点から真っ正面に進み続けたところにある建物の裏手、トラックの間を抜けた先にあるVTOLの中。
クアッドドローン:降下地点左横にある白いコンテナの中。
KSW:降下地点から真っ正面に進み続けたところにある建物の裏手、トラックの間を抜けた先にあるVTOLの中。
エンディング
本編中の行動により、ムービー内容が変わる。
■アンロック
SMAW
SMAW
■エンディング変化
フラグA:SUFFER WITH MEのラストで"男"の足を撃った
フラグB:ODYSSEUSのラストでカルマとブリッグス両名が生き延びた(ハーパーが前ステージACHILLES' VEILで死亡している,ストライクフォースミッションを全て完了させている)
フラグC:JUDGMENT DAYのラストでメネンデスを殺さなかった
フラグA:SUFFER WITH MEのラストで"男"の足を撃った
フラグB:ODYSSEUSのラストでカルマとブリッグス両名が生き延びた(ハーパーが前ステージACHILLES' VEILで死亡している,ストライクフォースミッションを全て完了させている)
フラグC:JUDGMENT DAYのラストでメネンデスを殺さなかった
- メイソンのパートは、
- AB達成又は、A達成C未達成:デイビッドが父に再会する。
- AC達成B未達成:ウッズがアレックスと再会するが、デイビッドと父アレックスとの再会シーンは無い。
- A未達成:父の墓の前でデイビッドがウッズと語り合う。
- メネンデスのパートは、Aは関係なくBCで決まる。
- BC達成:カルマが活動中のセレリウムウイルスを早期発見し対処する。カルマがテレビで英雄として紹介され、メネンデスは獄中で悔しがる。
- B達成C未達成:カルマが活動中のセレリウムウイルスを早期発見し対処したが、メネンデスの死により信者が暴徒化。世界が混沌に包まれる。
- B未達成C達成:ウイルスは既に手遅れに。メネンデスが脱獄する。ウッズに復讐を遂げたメネンデスは妹の後を追って自殺する。
- BC未達成:ウイルスは既に手遅れに。メネンデスの死により信者が暴徒化。世界が混沌に包まれる。
なお、エンドロール終了後、今までの世界観を一掃するようなバカムービーが見れる。
キャラを何人見つけられるか、探してみよう。
ステージ正面の観客席から見て左の二階には・・・
キャラを何人見つけられるか、探してみよう。
ステージ正面の観客席から見て左の二階には・・・