DLC情報
今作もMicrosoftとActivisionの契約により、Xbox 360のDLC配信は一ヶ月ほど早く先行リリースされる。
今作ではシーズンパスの採用により、シーズンパス(49$)を購入していれば無料で配信コンテンツをDLできる。
(国内ではシーズンパスの販売は無し。)
今作ではシーズンパスの採用により、シーズンパス(49$)を購入していれば無料で配信コンテンツをDLできる。
(国内ではシーズンパスの販売は無し。)
シーズンパス
価格は49.99ドルで、4つのマップパックDLCに、ボーナスコンテンツの一部として専用のインゲームカードとNuketownゾンビーズが含まれる。
DLC 1 "Revolution"
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年1月29日 | 1500円 |
PS3 | 2013年2月28日 | 1400円 |
PC | 2013年2月29日 | $14.99 |
- Hydro:ダムと水流を利用し、敵の経路と移動を封じることが出来る大規模マップ
- Grind:カリフォルニアの遊歩道Veniceを舞台にしたスケート公園マップ
- Downhill:チェアリフトとロッジが戦略的に配置されたフランスの高山地帯を舞台にした中規模マップ
- Mirage:自然によって作られた狭路と高さを持つ多層構造を特徴とするゴビ砂漠を舞台にしたマップ
- Die Rise:中国の崩壊した高層ビルが舞台の新ゾンビマップ
これらの他に追加武器のSMG「PEACE KEEPER」、ゾンビになり人間を狩る新モード「TURNED」が追加される。
DLC 2 "Uprising"
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年4月16日 | 1500円 |
PS3 | 2013年5月16日 | 1400円 |
PC | 2013年5月17日 | $14.99 |
- Vertigo:インドの高層建築ビルを舞台にしたMAP
- Encore:ロンドンのアウトドアステージを舞台にしたMAP
- Magma:日本の噴火した火山の麓にある街を舞台にしたMAP
- Studio:ハリウッドの撮影施設を舞台にしたMAP
- Mob of the Dead:アルカトラズ収容所を舞台にしたゾンビMAP
DLC 3 "Vengeance"
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年7月02日 | 1500円 |
PS3 | 2013年8月01日 | 1400円 |
PC | 2013年8月02日 | $14.99 |
- Detour:崩壊した巨大な多層構造の吊り橋を舞台にしたMAP
- Uplink:雨が降りしきるミャンマーのジャングルに存在する衛星制御施設を舞台にしたMAP。前作BOの“Summit”のリメイク。
- Rush:ペイントボール用のアリーナを舞台にペースの早い局所戦を特色としたMAP
- Cove:インド洋の真ん中に浮かぶ小さな島が舞台となり、漂着物や戦闘機の残骸が存在するMAP
- Buried:長く忘れ去られた古い西部の鉱山町を舞台にして、ミスティ筆頭の四人組が再びゾンビに立ち向かうゾンビMAP
これらの他にゾンビモード用の追加武器「Ray Gun Mark.II」が追加される。すべてのゾンビマップにて使用可能。
DLC 4 "Apocalypse"
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年8月27日(日本語版は8月30日) | 1500円 |
PS3 | 2013年9月30日 | 1400円 |
PC | 2013年10月1日(9月27日には配信開始) | $14.99 |
- Pod:台湾を舞台に切り立った崖にある棄てられたユートピアで行われる戦闘を特色としたMAP
- Frost:凍った運河が特徴的な冬のアムステルダムを舞台にしたMAP
- Takeoff:太平洋の真ん中に位置するシャトル発射場を舞台にしたMAP。前作BOのDLC「First Strike」“Stadium”のリメイク。
- Dig:WAW収録のCourtyardが装いを新たに、舞台を沖縄からアフガニスタンへと変更したリメイクMAP
- Origins:「ディーゼルパンク」風の第1次大戦期(1917年)のフランスを舞台に、前作のオリジナル・キャストDempusy、Nikolai、Takeo、Rictofenの4人がゾンビの大群に立ち向かう。これまでに描かれてきたゾンビストーリーの起源"Origins"となる物語。
DLC "Nuketown 2025"
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年3月13日 | 無料 |
PS3 | 2013年4月12日 | 無料 |
PC | 2013年4月13日 | 無料 |
Wii U | 2014年8月上旬 | 無料 |
国内では字幕、吹き替え版の初回生産分に、海外では予約特典として付属。またHardened / Digital Deluxe Edition, Care Packageにも付属。
XBOX360,PS3,PC版では単体でも配信中
Wii U版にもアップデートにより無料で追加されるようになった。
2025年のNuketownが舞台。
XBOX360,PS3,PC版では単体でも配信中
Wii U版にもアップデートにより無料で追加されるようになった。
2025年のNuketownが舞台。
DLC "Nuketown Zombies"
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年3月13日 | 500円 |
PS3 | 2013年4月11日 | 400円 |
PC | 2013年4月12日 | $4.99 |
シーズンパス、Hardened / Digital Deluxe Edition, Care Packageに付属。XBOX360,PS3,PCでは単体で販売。
前作の"Moon"イベントが進行中、そしてオリジナルのBlack Opsにおけるマルチプレイヤーが終了後の時代を描いている。
前作の"Moon"イベントが進行中、そしてオリジナルのBlack Opsにおけるマルチプレイヤーが終了後の時代を描いている。
videoプラグインエラー: 正しいURLを入力してください。
Personalization Pack1
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年3月13日 | 各種200円 |
PS3 | 2013年4月12日 | 160円 |
PC | 2013年4月13日 | $1.99 |
武器カモフラージュとレティクル、コーリングカードのセット。主にゾンビを題材とした物から蛇、ファンシー、ベーコン等がある。
全部で9種類ある。
全部で9種類ある。

Personalization Pack2
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年5月29日 | 各種200円 |
PS3 | 2013年6月28日 | 各種160円 |
PC | 2013年6月29日 | $1.99 |
武器カモフラージュとレティクル、コーリングカードのセットの第2弾。公式投票(マルチプレイスタート後の告知画面で投票ができる)
で掲載された4種類の内の上位2種類が販売される。
Xbox版、PS3版ではCyborgとDragon、PC版ではCyborgとPaladinが選ばれ配信された。
で掲載された4種類の内の上位2種類が販売される。
Xbox版、PS3版ではCyborgとDragon、PC版ではCyborgとPaladinが選ばれ配信された。
Personalization Pack3
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年7月23日 | 各種200円 |
PS3 | 2013年8月22日 | 各種160円 |
PC | 2013年8月23日 | $1.99 |
武器カモフラージュとレティクル、コーリングカードのセットの第3弾。
PAPで強化されたZombiesの武器をイメージにしたPack-A-Punch Packや海と砂をモチーフにしたAqua Packなど全部で6種類ある。
PAPで強化されたZombiesの武器をイメージにしたPack-A-Punch Packや海と砂をモチーフにしたAqua Packなど全部で6種類ある。
Flag of the World Calling Card
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年3月13日 | 各種100円 |
PS3 | 2013年4月12日 | 80円 |
PC | 2013年4月13日 | $0.99 |
世界各国の国旗をコーリングカードにしたものをセット。アジア圏内、アメリカ、EU等の地域毎にパッケージングされている。
全部で5種類ある。
全部で5種類ある。
Extra Slots Pack
機種 | 配信日 | 価格 |
Xbox 360 | 2013年3月13日 | 200円 |
PS3 | 2013年4月12日 | 160円 |
PC | 2013年4月13日 | $1.99 |
カスタムクラス枠増設(最高100個)、エンブレム、スクリーンショット、ムービーの保存枠を増設する事が可能。