武器チャレンジ
| 名前 | チャレンジ内容 | 獲得 |
| Qualified | その武器をアンロックする | その武器のエンブレムパーツ |
| Marksman | その武器の武器プレステージ2周目MAXに到達 | 5000XP |
| Expart | その武器の金迷彩を解除 | 5000XP |
| Mastery | MarksmanとExpart両方クリア | 10000XP |
迷彩チャレンジ
チャレンジは対象の武器のみを使用して達成しなければならない。特にコンバットナイフは通常ナイフでクリアできないので注意。
&s
Carbon Fiber以降のチャレンジはKryptek:Typhon取得で解禁されるが、それ以前に条件を満たしても達成できない。
SkullsのBloodthirsty勲章(スチールストリーク)はその武器のみとなっているが、実際にはその武器で死なずに計5キルすれば良い。
つまり、間にスコアストリークやリーサル、別の武器を挟んでもその分さらに連続キルすれば解除可能ということ。
その代わり、1ライフ中に10キルしたからといってSkullsの進捗に2カウントされる事は無い。
UAVや衛星で索敵、ガーディアンで動きを止める、攻撃系ストリークで退路を絞るなど工夫をすると楽。
サプレッサーを付けてもロングショットに必要な距離は短くならないので注意。
&s
Carbon Fiber以降のチャレンジはKryptek:Typhon取得で解禁されるが、それ以前に条件を満たしても達成できない。
SkullsのBloodthirsty勲章(スチールストリーク)はその武器のみとなっているが、実際にはその武器で死なずに計5キルすれば良い。
つまり、間にスコアストリークやリーサル、別の武器を挟んでもその分さらに連続キルすれば解除可能ということ。
その代わり、1ライフ中に10キルしたからといってSkullsの進捗に2カウントされる事は無い。
UAVや衛星で索敵、ガーディアンで動きを止める、攻撃系ストリークで退路を絞るなど工夫をすると楽。
サプレッサーを付けてもロングショットに必要な距離は短くならないので注意。
プライマリ
| 武器名 | 迷彩名 | チャレンジ内容 |
| アサルトライフル | Kryptek:Typhonまで | ヘッドショット100回 |
| Carbon Fiber | ロングショット勲章10回 | |
| Cherry Blossom | アタッチメントを付けないで150キル | |
| Art of War | パークを付けないで150キル | |
| Ronin | DoubleKill勲章20個取得 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを10回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | AR全種の金迷彩を解除 | |
| サブマシンガン | Kryptek:Typhonまで | ヘッドショット100回 |
| Carbon Fiber | Revenge勲章30個取得 | |
| Cherry Blossom | アタッチメントを付けないで150キル | |
| Art of War | パークを付けないで150キル | |
| Ronin | Doublekill勲章20個取得 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを10回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | SMG全種の金迷彩を解除 | |
| ライトマシンガン | Kryptek:Typhonまで | ヘッドショット100回 |
| Carbon Fiber | ロングショット10回 | |
| Cherry Blossom | アタッチメント無しで150キル | |
| Art of War | パーク無しで150キル | |
| Ronin | DoubleKill勲章20個取得 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを10回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | LMG全種の金迷彩を解除 | |
| ショットガン | Kryptek:Typhonまで | ワンショットキル250回 |
| Carbon Fiber | Revenge勲章30回取得 | |
| Cherry Blossom | アタッチメントを付けずに50キル | |
| Art of War | パークを付けずに50キル | |
| Ronin | Doublekill勲章5個取得 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを10回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | SG全種の金迷彩を解除 | |
| スナイパーライフル | Kryptek:Typhonまで | ワンショットキル250回 |
| Carbon Fiber | ロングショット10回 | |
| Cherry Blossom | アタッチメントを付けずに50キル | |
| Art of War | パークを付けずに50キル | |
| Ronin | Doublekill勲章5個取得 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを10回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | SR全種の金迷彩を解除 | |
| Assault Shield | Kryptek:Typhonまで | 盾殴りで100キル |
| Carbon Fiber | 防弾で1000スコア獲得 | |
| Cherry Blossom | 盾装備中にCombat Axeキル25回 | |
| Art of War | 盾に銃撃している敵を殴殺25回 | |
| Ronin | Perkを装備せずに盾で25キル | |
| Skulls | セカンダリ・リーサル(2ndタクティカル)を装備せずに盾で計25キル | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | Specialカテゴリ(盾、クロスボウ、バリスティックナイフ、コンバットナイフ)の金迷彩を全解除 |
セカンダリ
| 武器名 | 迷彩名 | チャレンジ内容 |
| SMAW | Kryptek:Typhonまで | 航空機を100機撃墜 |
| Carbon Fiber | 敵に直撃させてキル10回 | |
| Cherry Blossom | 一試合中に航空機を5機撃墜 | |
| Art of War | 車両を爆発させて1キル | |
| Ronin | Doublekill勲章5個取得 | |
| Skulls | Dragonfireを破壊 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | ランチャー三種の金迷彩を解除 | |
| FHJ-18 AA | Kryptek:Typhonまで | 航空機を100機撃墜 |
| Carbon Fiber | 出現した航空機を素早く撃墜10回 | |
| Cherry Blossom | 一試合中に航空機を5機撃墜 | |
| Art of War | 航空機を2機連続で撃墜 | |
| Ronin | プレイヤー操作のスコアストリークを10機破壊 | |
| Skulls | AGRを破壊 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | ランチャー三種の金迷彩を解除 | |
| RPG | Kryptek:Typhonまで | 計100キル |
| Carbon Fiber | 直撃キル10回 | |
| Cherry Blossom | RPGで航空機(地上タレット不可)を撃墜 | |
| Art of War | 車両を爆発させてキル | |
| Ronin | Doublekill勲章5個取得 | |
| Skulls | Triplekill勲章取得(1発のトリプルキルでなくてもよい) | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | ランチャー三種の金迷彩を解除 | |
| ハンドガン | Kryptek:Typhonまで | 100回ヘッドショットキル |
| Carbon Fiber | Revenge勲章を30個取得 | |
| Cherry Blossom | アタッチメントを何も付けずに150キル | |
| Art of War | パークを何も付けずに150キル | |
| Ronin | Doublekill勲章を20回取得 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを10回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | ハンドガン全種の金迷彩を解除 | |
| クロスボウ | Kryptek:Typhonまで | 300キル |
| Carbon Fiber | Doublekill勲章取得 | |
| Cherry Blossom | Revenge勲章5回取得 | |
| Art of War | 車を爆発させて敵をキル ※バグでカウントされない車種がある模様 | |
| Ronin | クロスボウのみを用いてBloodthirsty勲章取得 | |
| Skulls | 1マガジン内の3発全てで敵をキル | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | Specialカテゴリ(盾、クロスボウ、バリスティックナイフ、コンバットナイフ)の金迷彩を全解除 | |
| バリスティックナイフ | Kryptek:Typhonまで | 格闘・射出問わず300キル |
| Carbon Fiber | Revenge勲章5個取得 | |
| Cherry Blossom | 格闘キル25回 | |
| Art of War | 回収した刃で射出キル25回 | |
| Ronin | Doublekill勲章取得 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを2回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | Specialカテゴリ(盾、クロスボウ、バリスティックナイフ、コンバットナイフ)の金迷彩を全解除 |
コンバットナイフ
| 武器名 | 迷彩名 | チャレンジ内容 |
| Combat Knife | Kryptek:Typhonまで | 敵を200キル |
| Carbon Fiber | バックスタバー10回 | |
| Cherry Blossom | Survivor(ダメージを受けた後、反撃キル)勲章5回 | |
| Art of War | Revenge勲章(前回殺された相手をキル)5回 | |
| Ronin | コンバットナイフで殺した敵から奪った武器で再度所有者をキル5回 | |
| Skulls | 1ライフ中にその武器で5キルを5回 | |
| Gold | Skullsまでの迷彩を全解除 | |
| Diamond | Specialカテゴリ(盾、クロスボウ、バリスティックナイフ、コンバットナイフ)の金迷彩を全解除 |
Optics
Reflex, ACOG
| 名前 | チャレンジ内容 |
| Base Reticles 1~6 | サイトを覗いて50, 100, 200, 300, 400, 500キル |
| Headshots | サイトを覗いて25ヘッドショット |
| Optic Double Kill | サイトを覗いて20ダブルキル |
| Optic Longshot | サイトを覗いて10ロングショット |
| Optic Bloodthirsty | サイトを覗いて10 Bloodthirstyメダル |
| Master | 全レティクル解除 |
Holo, Hybrid
| 名前 | チャレンジ内容 |
| Base Reticles 1~6 | サイトを覗いて10, 25, 50, 75, 100, 125キル |
| Headshots | サイトを覗いて25ヘッドショット |
| Optic Double Kill | サイトを覗いて20ダブルキル |
| Optic Longshot | サイトを覗いて10ロングショット |
| Optic Bloodthirsty | サイトを覗いて10 Bloodthirstyメダル |
| Master | 全レティクル解除 |
[部分編集]
Scorestreak
Air
| 名前 | チャレンジ内容 |
|---|---|
| スコアストッパー | ドラゴンファイアで敵のスコアストリークを破壊 |
| 最大積載量 | 1発のヘルストームで3キル |
| アンチ・スワッター | V.ウォーシップを捜査中にロックオンしてきた相手をキル |
| 脅威無効化 | L.ストライクまたはヘルストームで目標奪取を試みる敵を2人以上キル |
| スペシャルデリバリー | ハンターキラーで敵空機を破壊する |
| ロードスター キルⅠ~Ⅳ | ロードスターで5キル→15→30→50キルする |
| ウェートホッグ キルⅠ~Ⅳ | ウェートホッグで5キル→15→30→50キルする |
| V.ウォーシップ キルⅠ~Ⅳ | V.ウォーシップで5キル→15→30→50キルする |
| エスコート・D キルⅠ~Ⅳ | エスコート・Dで5キル→15→30→50キルする |
| ステルスヘリ キルⅠ~Ⅳ | ステルスヘリで5キル→15→30→50キルする |
| ヘルストーム キルⅠ~Ⅳ | ヘルストームで5キル→15→30→50キルする |
| ハンターキラー キルⅠ~Ⅳ | ハンターキラーで5キル→15→30→50キルする |
| ドラゴンファイア キルⅠ~Ⅳ | ドラゴンファイアで5キル→15→30→50キルする |
| スウォーム キルⅠ~Ⅳ | スウォームで5キル→15→30→50キルする |
| L.ストライク キルⅠ~Ⅳ | L.ストライクで5キル→15→30→50キルする |
Ground
| 名前 | チャレンジ内容 |
|---|---|
| RCマルチボマー | RC-XDで2連続キルを達成 |
| ヘビーカバー | セントリーガンを破壊されずに5キルする |
| モグラ叩き | ウォーマシーンで3連続キルを達成 |
| シュレッダー | デスマシーンで5連続キルを達成 |
| 集中砲火 | セントリーガンを遠隔操作して25キルを獲得 |
| トラッカー | 遠隔操作のA.G.R.で25キルする |
| ガイドドッグ | K9部隊の活動中 連続で5キルする(スコアストリークや犬のキルは外) |
| A.G.R. キルⅠ~Ⅳ | A.G.R.で5キル→15→30→50キルする |
| デスマシーン キルⅠ~Ⅳ | デスマシーンで5キル→15→30→50キルする |
| ウォーマシーン キルⅠ~Ⅳ | ウォーマシーンで5キル→15→30→50キルする |
| セントリーガン キルⅠ~Ⅳ | セントリーガンで5キル→15→30→50キルする |
| RC-XD キルⅠ~Ⅳ | RC-XDで5キル→15→30→50キルする |
| K9部隊 キルⅠ~Ⅳ | K9部隊で5キル→15→30→50キルする |
Support
| 名前 | チャレンジ内容 |
|---|---|
| 活用可能インテルⅠ~Ⅲ | 自分のUAVが上空にいる間に敵を25人キル→50人キル→100人キルする |
| ヒートストロークⅠ~Ⅲ | ガーディアンのダメージを受ける敵を25人キル→50人キル→100人キルする |
| 対偵察行動Ⅰ~Ⅲ | 自分のカウンターUAVが浮遊中 敵を25人キル→50人キル→100人キルする |
| 偵察衛星Ⅰ~Ⅲ | 自分のオービタルVSATが有効な間に敵を25人キル→50人キル→100人キルする |
| ダウン&アウトⅠ~Ⅲ | EMPが有効な間に、プレイヤーを25人キル→50人キル→100人キルする |
| UAV支援Ⅳ | UAVから5000アシストスコアを達成する |
| ガーディアン支援Ⅱ | ガーディアンを使って200アシストスコアを達成する |
| C-UAV支援Ⅳ | C-UAVで5000アシストスコアを達成する |
| EMP支援Ⅰ | EMPから500アシストスコアを達成 |
| オービタルVSAT支援Ⅱ | オービタルVSATで1000アシストスコアを達成する |
| ハードカウンター | EMPを展開させて敵の航空機を破壊する |
| オーバークック | ガーディアンでキルを獲得する |
| キャンセルアウト | 敵のオービタルVSAT運用中 カウンターUAVを要請する |
| 天からの贈り物 | 1回のゲーム中に救援物資を3回要請する |
| 後方支援 | 救援物資を奪取中のチームメイトを手助けする |
Return Fire
| 名前 | チャレンジ内容 |
|---|---|
| 過ぎたオモチャ | 敵のRC-XDを5台破壊する |
| 害獣駆除 | ドラゴンファイアを5機破壊する |
| ドローン駆除 | A.G.R.を5台破壊する |
| ドッグファイト | 5頭の軍用犬をキルする |
| ジャンクヤードⅣ | 敵のセントリーガンかガーディアンを50回破壊する |
| 対空スペシャリストⅣ | 敵の航空機を75回破壊する |
| ダウンドッグ | チームメイトの近くにいる敵の軍用犬をキルした |
| 小物狩り | 弾丸系の武器でドラゴンファイアを破壊する |
| 大物狙い | 弾丸系の武器でヘリを破壊する |
| 火事場泥棒 | 敵の物資を奪取する |
[部分編集]
Assignments
Bootcamp
| 名前 | チャレンジ内容 | 報酬 |
|---|---|---|
| X Ray Vision | 壁抜きで50キル | コーリングカード |
| Spotter | 伏せている敵を50キル | コーリングカード |
| Laid to Rest | 伏せた状態で50キル | コーリングカード |
| Stalking Prey | しゃがんだ状態で50キル | コーリングカード |
| All Clear | 敵が設置したタクティカルを計5個破壊する | エンブレム |
| Assisted Homicide | アシスト(ダメージ与えた敵を味方がキル)を10回 | エンブレム |
| Backdraft | 敵が設置したC4、クレイモアを5個破壊する(EMPグレネードでの破壊は×) | エンブレム |
| Guerilla Warfare | 落ちている敵の銃を装備して5キル | エンブレム |
| Vandalism | 車両を5回爆破 | エンブレム |
| Action Hero | ダイブ後(走りながら伏せ動作をする)3秒以内にキル(DropShot勲章) | エンブレム |
| Commando | 壁よじ登りor窓通り抜け後3秒以内にキルを5回 | エンブレム |
| Park Greed | Park1~3どれか1つのカテゴリでParkを2個設定して10キル | エンブレム |
| Danger Close | Danger Closeとリーサル2個を装備し1試合にリーサルで5キル | エンブレム |
| Overkill | Overkillでプライマリ武器を2つ装備し、死なずに2種類の武器でキル | エンブレム |
| Gunfighter | Primary Gunfighterで3つアタッチメントを装備した武器で20キル | エンブレム |
| Boot Camp Graduate | 上記全てのチャレンジを達成 | コーリングカード |
Killer
| 名前 | チャレンジ内容 | 報酬 |
|---|---|---|
| Bloodthirsty Killer | 死なずに5連続キル(スチールストリーク)を30回 | コーリングカード |
| Marciless Killer | 死なずに10連続キル(ブロンズストリーク)を10回 | コーリングカード |
| Ruthless Killer | 死なずに15連続キル(シルバーストリーク)を5回 | コーリングカード |
| Relentless Killer | 死なずに20連続キル(ゴールドストリーク)を3回 | コーリングカード |
| Brutal Killer | 死なずに25連続キル(プラチナストリーク)を1回 | エンブレム |
| Nuclear Killer | 死なずに30連続キル(セレリウムストリーク)を1回 | コーリングカード |
| Double Killer | 素早く2キルを20回 | コーリングカード |
| Triple Killer | 素早く3キルを20回 | コーリングカード |
| Fury Killer | 素早く4キルを1回 | エンブレム |
| Frenzy Killer | 素早く5キルを1回 | エンブレム |
| Super Killer | 素早く6キルを1回 | エンブレム |
| Mega Killer | 素早く7キルを1回 | コーリングカード |
| Ultra Killer | 素早く8キルを1回 | コーリングカード |
| Chain Killer | 素早く9キル以上を1回 | コーリングカード |
| Feed Greed | Quad Feed(キルログ4行を自分のキル(スコアストリークは×)で埋める)を10回 | コーリングカード |
| Master Killer | 上記全てのチャレンジを達成 | コーリングカード |
Humilation
| 名前 | チャレンジ内容 | 報酬 |
|---|---|---|
| Backfire | Backfire勲章(倒した敵の武器を拾って同じ敵を再度キル)を25回 | コーリングカード |
| Heartbreaker | Buzz Kill勲章(スコアストリーク獲得目前の敵をキル)を25回 | コーリングカード |
| From the Grave | Afterlife勲章(自分が死亡した後にキル)を25回 | コーリングカード |
| Sneak Attack | Backstabber勲章(敵の背後からナイフキル)を25回 | コーリングカード |
| Unforgiving | Revenge勲章(前回殺された敵をキル)を25回 | コーリングカード |
| Sticky Bomber | セムテックスを敵に貼り付けて"キル"を25回 | コーリングカード |
| Arch Nemesis | 自分を最も殺した敵を5キル以上した試合を10回 | エンブレム |
| Circus Act | Bankshot勲章(コンバットアックスの跳ね返りでキル)を5回 | エンブレム |
| Found Kills | 拾った武器で死なずに5連続キル | エンブレム |
| Short Fuse | 敵が設置した地雷を撃ってキル | エンブレム |
| High Voltage | ショックチャージを浴びている状態で敵をキル | エンブレム |
| Follow Through | ショックチャージを浴びている敵をナイフキル | エンブレム |
| Stick Around | アサルトシールドを構えている状態からコンバットアックスを投げてキル | エンブレム |
| Hail Mary | コンバットアックスでLong Shot勲章を獲得 | エンブレム |
| Master of Humilation | 上記全てのチャレンジを達成 | コーリングカード |
Field Specialist
| 名前 | チャレンジ内容 | 報酬 |
|---|---|---|
| Master Chef | グレネードを一定時間溜めてから投擲キルを25回 | コーリングカード |
| Counter Trapper | ブラックハットでハッキングしたクレイモアで敵を10回キル(設置者でなくて良い) | エンブレム |
| Surprise Package | エンジニアでブービートラップ化した敵のケアパケでキルを5回(複数同時キルはカウントされる) | エンブレム |
| Counter Hacker | ブービートラップ化した自分or味方のケアパケをエンジニアで解体する | エンブレム |
| Aircraft Hunter | 冷血を装備してドラゴンファイア、ロードスター、VTOLを25機破壊 | エンブレム |
| Clean Sweep | 1試合中に敵の戦術マーカーを5個破壊 | エンブレム |
| Grab n Go | スカベンジャーで補充したリーサルでキルを5回 | エンブレム |
| Protected Kill | フラックジャケット装備でクレイモアの爆発に耐え、設置者をキル | エンブレム |
| Close Call | 敵が要請したA.G.R.に遭遇しEMPグレネードを投げて故障させてる間に逃亡し生き延びる | エンブレム |
※これだけ全達成によるコーリングカード報酬は無い
Precision
| 名前 | チャレンジ内容 | 報酬 |
|---|---|---|
| Return to Sender | 投げ返したグレネードでキルを25回 | コーリングカード |
| Movie Star | ラスキルを25回(相手の自殺は×) | コーリングカード |
| Situational Awareness | 車両の爆破でキルを25回 | コーリングカード |
| Trik Shot | 敵のRC-XDをコンバットアックスで破壊 | コーリングカード |
| Clean House | 敵チーム全員を1回以上キル(4人以上いること) | エンブレム |
| Slice 'n Dice | コンバットアックスorバリスティックナイフorコンバットナイフで1試合に計15キル | エンブレム |
| Wet Work | 何も装備しない(カスタムポイントを使用しない)で10連続キル(※) | エンブレム |
| Situation Critical | ダメージを深く負っている状態で3連続キル | エンブレム |
| Far Sighted | 死なずにロングショット勲章を3回 | エンブレム |
| Tick Tick Boom | 1試合中に敵にセムテックス貼り付け"キル"を5回 | エンブレム |
| Pistoleer | 1試合中にピストルでヘッドショットを10回 | エンブレム |
| Say Hello | SMG or LMGの腰だめでトリプルキル | エンブレム |
| Headhunter | 1試合中にアサルトライフルでヘッドショットを5回 | エンブレム |
| Sharpshooter | 1試合中にスナイパーライフルでワンショットワンキルを10回(勲章10個) | エンブレム |
| Close Quarters Expert | 1試合中にショットガンでワンショットキルを10回 | エンブレム |
| Precision Master | 上記全てのチャレンジを達成 | コーリングカード |
※:当初20連続キルだったがパッチ1.04で10連続キルに緩和された
Game Mode
TDM
| 名前 | チャレンジ内容 | 報酬 |
| Veteran | 累計5万点を獲得 | コーリングカード |
| Superior | 成績上位3名に50回入る | コーリングカード |
| Wins | 所属チームが50回勝利する | コーリングカード |
| Crushing Victory | 所属チームが20点以上差をつけて15回勝利する | エンブレム |
| Merciless | 死なずに10連続キル(ブロンズストリーク) | エンブレム |
| Ruthless | 死なずに15連続キル(シルバーストリーク) | エンブレム |
| Relentless | 死なずに20連続キル(ゴールドストリーク) | エンブレム |
| Triple Kill | 素早く3連続キルを1回 | エンブレム |
| Avenger | Avenger勲章を5回獲得 | エンブレム |
| Savior | Savior勲章を5回獲得 | エンブレム |
| Super Star | 全プレイヤーで最もキルが多く最も少ない死亡数で試合を終える | エンブレム |
| Team Deathmatch Master | 上記全てのチャレンジを達成 | コーリングカード |
FFA
| 名前 | チャレンジ内容 | 報酬 |
| Veteran | 累計5万点を獲得 | コーリングカード |
| Superior | 成績上位3名に50回入る | コーリングカード |
| Top Player | 50回優勝する | コーリングカード |
| Crushing Victory | 2位と7点差以上つけて15回優勝する | エンブレム |
| Hard to Kill | 死なずに10連続キル(ブロンズストリーク) | エンブレム |
| Invincible | 死なずに15連続キル(シルバーストリーク) | エンブレム |
| Unstoppable | 死なずに20連続キル(ゴールドストリーク) | エンブレム |
| Free-For-All Master | 上記全てのチャレンジを達成 | コーリングカード |
| Nuked Out ※ | 30連続キルで優勝する(セレリウムストリーク) | コーリングカード |
※隠しチャレンジ
Domination
S&D
CTF
HQ
Demolition
Hardpoint
Kill Confirmed
Party Games
Sharpshooter, Sticks & Stones, One in chamber, Gun Game
それぞれカテゴリがあるが全て同じなので統合。
それぞれカテゴリがあるが全て同じなので統合。
| 名前 | チャレンジ内容 |
| Superior 1~3 | トップ3入賞5, 25, 50回 |
| Wins 1~3 | 勝利回数5, 25, 50回 |
| Master | このカテゴリの全チャレンジをクリア |
Career
Total Mastery
| 名前 | チャレンジ内容 |
| メインウェポンマスター | 全てのメインウェポンでマスターを達成 |
| サブウェポンマスター | 全てのサブウェポンでマスターを達成 |
Operations
| 名前 | チャレンジ内容 |
| Grizzled Veteran | Coreモードの累計スコアが150万点に到達 |
| Career Wins | Coreモードで500回勝利する |
| Top 3 Player | Coreモードで成績上位3名に250回入る |
| Hardcore Veteran | |
| Hardcore Vanquisher | |
| Hardcore Superior | |
| Multi-Team Veteran | |
| Multi-Team Vanquisher | |
| Multi-Team Superior | |
| Operations Master | 上記全てのチャレンジを達成 |
Combat
| 名前 | チャレンジ内容 | ||||
| Career Kills 1~5 | 1000 | 2500 | 5000 | 7500 | 10000 |
| Career Headshots 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Pistol Kills 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Sniper Rifle Kills 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Scorestreak Kills 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Shotgun Kills 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Submachine Gun Kills 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Assault Rifle Kills 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Light Machine Gun Kills 1~5 | 100 | 250 | 500 | 750 | 1000 |
| Scorestreak Assist 1~5 | 1000 | 2500 | 5000 | 7500 | 10000 |
Prestige
プレステージ1で解放。プレステージ回すまで何千時間プレイしようがカウントされない。
アタッチメント類を除きアンロックしないとカウントされないので、Lv1時にデフォルトクラスを使用してのキルはカウントされない(永久アンロックしていれば別)。
アタッチメント類を除きアンロックしないとカウントされないので、Lv1時にデフォルトクラスを使用してのキルはカウントされない(永久アンロックしていれば別)。
Spec. Optics
| 名前 | チャレンジ内容 | I | II | III | IV | V |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Variable Zoom Kills | サイトを覗いてキル【LMG SR Crossbow】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Iron Sight Kills | サイトを覗いてキル【SR(Ballista)】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Dual Band Scope Kills | サイトを覗いてキル【LMG SR Crossbow】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Milimeter Scanner Kills | サイトを覗いてキル【SMG AR SG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Target Finder Kills | サイトを覗いてキル【SMG AR LMG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Ballisticks CPU Kills | サイトを覗いてキル【SR】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
Combat Efficiency
| 名前 | チャレンジ内容 | I | II | III | IV | V |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Dual Wield Kills | キル【HG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Long Barrel Kills | キル【SMG SG HG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Laser Sight Kills | 腰撃ちでキル【プライマリ武器】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Extended Clip Kills | キル【プライマリ武器 HG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Rapid Fire Kills | キル【SMG LMG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Suppressor Kills | キル【プライマリ武器 HG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Adjustable Stock Kills | エイムしてキル【SMG AR SG LMG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Quickdraw Handle Kills | エイムしてキル【SMG AR SG LMG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Fore Glip Kills | エイムしてキル【SMG AR LMG】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
| Grenade Lancher Kills | グレネードでキル【AR】 | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Select Fire Kills | 切り替えた射撃モードでキル【SMG AR】 | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Full Metal Jacket Kills | 壁抜きでキル【SMG AR LMG SR HG】 | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Fast Mag Kills | リロード後5秒以内にキル【SMG AR SR HG】 | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Tactical Knife Kills | タクティカルナイフを用いてキル【HG】 | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Tri-Bolt Kills | キル【Crossbow】 | 50 | 100 | 200 | 300 | 500 |
Equipment
| 名前 | チャレンジ内容 | I | II | III | IV | V |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Claymore Kills | キル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| C4 Kills | キル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Bouncing Betty Kills | キル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Grenade Kills | キル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Combat Axe Kills | キル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Semtex Kills | キル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Shock Charge | 自分のS-Chargeで感電中の敵をキル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| EMP Grenade | 敵の装備品を破壊(スコアストリーク破壊は×) | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Concussion | 自分のConcussionでスタン中の敵をキル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Flashbang | 自分のFlashbangで目眩まし中の敵をキル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Smoke Granade | スモークを焚いてオブジェクトを獲得 | 10 | 25 | |||
| Tactical Insertion | 復活後5秒以内に敵をキル | 10 | 25 | |||
| Sensor Grenade | センサー照射中の敵をキル | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
| Trophy System | 敵の投擲・設置物・スコアストリークを破壊 | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Black Hat | 敵の設置物・スコアストリークをハッキング | 10 | 25 | 75 | 150 | 300 |
Perk
| 名前 | チャレンジ内容 | I | II | III | IV | V |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Flak Jacket | 爆発で生還する | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Ghost | 敵のUAV飛行中にキル | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Blind Eye | 航空機を破壊 | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Hardline | ストリークを獲得 | 10 | 25 | 50 | 100 | 200 |
| Lightweight | キル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Cold Blooded | キル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Hard Wired | 敵のCUAV飛行中にキル | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Scavenger | 鞄を拾った後に敵をキル(拾えれば条件は問わない) | 10 | 25 | 75 | 150 | 250 |
| Fast Hands | 武器を切り替えて5秒以内にキル | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Toughness | 被弾した後にキル(Survivor勲章) | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Engineer | 敵の設置物を破壊orハッキング | 10 | 25 | 75 | 150 | 250 |
| Dead Silence | キル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Extreme Conditioning | 走った後にキル | 10 | 25 | 50 | 100 | 200 |
| Tactical Mask | 自分のConcussion、Flash、S-Chargeでスタンさせた敵をキル | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Dexterity | 走った後にエイムしてキル | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Awareness | キル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
Wildcards
| 名前 | チャレンジ内容 | I | II | III | IV | V |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Primary Gunfighter | アタッチメントを3つ装着したプライマリ武器でキル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Secondary Gunfighter | アタッチメントを2つ装着したセカンダリ武器でキル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Overkill | 死なずに2つのプライマリ武器でキル(2キル毎に1カウント) | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Danger Close | リーサルを2つ装備しリーサルでキル(1キルだけでカウントされる) | 10 | 25 | 50 | 75 | 100 |
| Tactician | 2種のタクティカルを装備してキル(ただキルすればよい) | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Perk1 Greed | Park1を2つ装備してキル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Perk2 Greed | Park2を2つ装備してキル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
| Perk3 Greed | Park3を2つ装備してキル | 50 | 100 | 150 | 250 | 500 |
難関武器チャレンジ別 攻略法
迷彩解除のための各種チャレンジの攻略法。
今作には簡単なものから心折設計まで多様なチャレンジが存在する。
難しいチャレンジをしている間は成績が下がること必至なので、チームメイトに迷惑をかけたくないなら
FFAなど個人戦に籠るのが良い。
携行品についてはタクティカルのコンカッションやショックチャージなどが足止めに最適。
ポイントに余裕があればオーバーキルで背中に盾を背負うと、防弾効果があり有効。
今作には簡単なものから心折設計まで多様なチャレンジが存在する。
難しいチャレンジをしている間は成績が下がること必至なので、チームメイトに迷惑をかけたくないなら
FFAなど個人戦に籠るのが良い。
携行品についてはタクティカルのコンカッションやショックチャージなどが足止めに最適。
ポイントに余裕があればオーバーキルで背中に盾を背負うと、防弾効果があり有効。
- 各種スチールストリーク(5連続キル)
途中でスコアストリークや別の武器、ナイフ、装備品でキルしてしまった場合はその分さらに連続キルを続けること。
SGはオブジェクトゲームで敵陣に突っ込もう。SRは後方に位置して慎重に狙おう。後ろからのリスポーンに気を付けること。
コンバットナイフは射程や追尾が限りなく低いので、正面から突っ込むと確実に負ける。裏取りを心がけること。
バリスティックナイフとクロスボウはS&Sルールを強く推奨。
SGはオブジェクトゲームで敵陣に突っ込もう。SRは後方に位置して慎重に狙おう。後ろからのリスポーンに気を付けること。
コンバットナイフは射程や追尾が限りなく低いので、正面から突っ込むと確実に負ける。裏取りを心がけること。
バリスティックナイフとクロスボウはS&Sルールを強く推奨。
特にクロスボウは今作屈指の超難関チャレンジなので諦めない心が肝心。
S&Sでやる際にはナイファーに接近されないように気を付けなければならない。
他のルールで協力してくれるフレンドがいるならスカベンジャーをつけてもらい、
自分はトライボルト装着で挑むのもありか。
ちなみに、間にクロスボウ以外のキルを挟んだ場合でもその分さらにクロスボウキルすれば達成可能なので、
クロスボウ→別のキルでスカベンバッグ回収→クロスボウ… の繰り返しで達成できる。→ 参考動画
クロスボウ単体は爆発範囲が狭く、威力も低いのでハードコアも視野に入れるべきだろう。
HCでは刺突ダメージの時点で死亡する為スカベンジャーが適用され、たとえ直撃しなくても爆発でも即死が取れる。
もしくはFFAの中盤で達成を目指す手もある。FFAはスカベンジャーを装備しているプレイヤーが多い。
中盤辺りになると落ちているバッグの数は多くなる。自分がやられていれば落としたクロスボウを拾うことも勿論可能。
UAVが浮いていても要請者にしか察知されず、他のプレイヤーがCUAVを呼ぶことも多い。
他で撃ち合う敵がいた場合は漁夫の利を狙うのも勿論手ではあるが、その地点に他の敵が寄ってくるので注意。
撃ち合いの場には敵がが寄ってくるのを利用して、そこへ向かう途中の敵を背後から仕留めよう。
敵の数が多い、Tマスク装着者も多めなど不利な点も多々あるが、弾の補給が比較的容易、個人戦からくるメリットなど良いところもある。
上記のような立ち回りさえ上手く出来ていればスチールストリーク達成は容易になる。
また人数が4,5人しかいない場合は敵が少ない分いきなり撃たれる確立も比較的低くなる。
談合はダメ、絶対。
S&Sでやる際にはナイファーに接近されないように気を付けなければならない。
他のルールで協力してくれるフレンドがいるならスカベンジャーをつけてもらい、
自分はトライボルト装着で挑むのもありか。
ちなみに、間にクロスボウ以外のキルを挟んだ場合でもその分さらにクロスボウキルすれば達成可能なので、
クロスボウ→別のキルでスカベンバッグ回収→クロスボウ… の繰り返しで達成できる。→ 参考動画
クロスボウ単体は爆発範囲が狭く、威力も低いのでハードコアも視野に入れるべきだろう。
HCでは刺突ダメージの時点で死亡する為スカベンジャーが適用され、たとえ直撃しなくても爆発でも即死が取れる。
もしくはFFAの中盤で達成を目指す手もある。FFAはスカベンジャーを装備しているプレイヤーが多い。
中盤辺りになると落ちているバッグの数は多くなる。自分がやられていれば落としたクロスボウを拾うことも勿論可能。
UAVが浮いていても要請者にしか察知されず、他のプレイヤーがCUAVを呼ぶことも多い。
他で撃ち合う敵がいた場合は漁夫の利を狙うのも勿論手ではあるが、その地点に他の敵が寄ってくるので注意。
撃ち合いの場には敵がが寄ってくるのを利用して、そこへ向かう途中の敵を背後から仕留めよう。
敵の数が多い、Tマスク装着者も多めなど不利な点も多々あるが、弾の補給が比較的容易、個人戦からくるメリットなど良いところもある。
上記のような立ち回りさえ上手く出来ていればスチールストリーク達成は容易になる。
また人数が4,5人しかいない場合は敵が少ない分いきなり撃たれる確立も比較的低くなる。
談合はダメ、絶対。
- アタッチメントなしでキル、パークなしでキル
特にこだわりがなければ同時進行で進めると効率が良い。
ポイントが余るはずなので、デンジャークロースやタクティシャンもおすすめ。
リーサルやタクティカルをフルに持って行こう。
チーム戦の場合は迷惑をかけてしまう場合もあるので、ランチャーを背負って行くと良い。
また、ARやLMGなどタフネスが必要な場面が多い武器はハードコアで行うとよい。
体力が30と少ないため被弾時の跳ね上がりによる撃ち負けは少なくなる
ポイントが余るはずなので、デンジャークロースやタクティシャンもおすすめ。
リーサルやタクティカルをフルに持って行こう。
チーム戦の場合は迷惑をかけてしまう場合もあるので、ランチャーを背負って行くと良い。
また、ARやLMGなどタフネスが必要な場面が多い武器はハードコアで行うとよい。
体力が30と少ないため被弾時の跳ね上がりによる撃ち負けは少なくなる
- ランチャーでダブルキル・トリプルキル
パッチ1.07以降、ダブル・トリプルともにその武器のみで2or3キルしなければならなくなったので注意。
敵が一箇所に集まるオブジェクトルールがやりやすい。
敵が一箇所に集まるオブジェクトルールがやりやすい。
- RPGで敵航空機を破壊
地道に狙っていくしかない。
比較的見かけやすいステルスヘリやエスコート・ドローンが狙い目か。
それでもでる機会は稀なので、見かけたらすぐに自爆してカスタムを変えるくらいの貪欲さはほしい。
今作フレア持ちの航空機はRPGでもフレアを吐くので油断はできない。当たれば一発で落とせる。
RPGのチャレンジはUAVやCUAVでも達成できるが当たる確率は低い。
リスポーンするたびにぶっ放してみるのもありか。
レアケースだが、救援物資輸送ヘリの真下を取れればこれも比較的簡単に撃墜できる。
比較的見かけやすいステルスヘリやエスコート・ドローンが狙い目か。
それでもでる機会は稀なので、見かけたらすぐに自爆してカスタムを変えるくらいの貪欲さはほしい。
今作フレア持ちの航空機はRPGでもフレアを吐くので油断はできない。当たれば一発で落とせる。
RPGのチャレンジはUAVやCUAVでも達成できるが当たる確率は低い。
リスポーンするたびにぶっ放してみるのもありか。
レアケースだが、救援物資輸送ヘリの真下を取れればこれも比較的簡単に撃墜できる。
- ランチャーでAGR、操作型ストリークを破壊
ポイントが稼ぎやすく人数が多いルール、GWのドミネーションなどが出やすくおすすめ。
キルコンも一戦一戦が長く、スコアが稼ぎやすいのでしばしば出る。
野良で行ってひたすら粘ろう。パーティーに押され気味の部屋だとなお良い。
操作型ストリークはリモート操作中のセントリーガン及びAGR、ドラゴンファイア、ロードスター、VTOLウォーシップがカウントされるが
セントリーガンは滅多に操作されず、AGRはAI操作も多い&ランチャーで破壊しづらい、
大型ストリークは出づらいのでドラゴンファイアが狙い目だろう。
それでもなかなか見ないうえに要求数が10回と厳しいので、どれか見たら即クラス変更して撃墜に専念しよう。
同じ目的の味方と奪い合いになることも少なくない。狙いすぎてキルされすぎないように注意。
プレステージしたての人が多い部屋はチャンス。
キルコンも一戦一戦が長く、スコアが稼ぎやすいのでしばしば出る。
野良で行ってひたすら粘ろう。パーティーに押され気味の部屋だとなお良い。
操作型ストリークはリモート操作中のセントリーガン及びAGR、ドラゴンファイア、ロードスター、VTOLウォーシップがカウントされるが
セントリーガンは滅多に操作されず、AGRはAI操作も多い&ランチャーで破壊しづらい、
大型ストリークは出づらいのでドラゴンファイアが狙い目だろう。
それでもなかなか見ないうえに要求数が10回と厳しいので、どれか見たら即クラス変更して撃墜に専念しよう。
同じ目的の味方と奪い合いになることも少なくない。狙いすぎてキルされすぎないように注意。
プレステージしたての人が多い部屋はチャンス。
- SRでワンショットキル・SGでワンヒットキル250回
主に苦戦するのは一撃で倒すのが難しい威力の低い武器だろう。
これらはハードコアルールを推奨する。
ハードコアは体力が30と低いので、比較的これらを達成しやすい。
今作のSGはサイトを覗き込んだ状態だと集弾率が大幅に上がるのでしっかり狙うと良い。
これらはハードコアルールを推奨する。
ハードコアは体力が30と低いので、比較的これらを達成しやすい。
今作のSGはサイトを覗き込んだ状態だと集弾率が大幅に上がるのでしっかり狙うと良い。
