atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
BrainBurst2039Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BrainBurst2039Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
BrainBurst2039Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • BrainBurst2039Wiki
  • 無制限中立フィールド

BrainBurst2039Wiki

無制限中立フィールド

最終更新:2018年03月11日 02:20

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

無制限中立フィールド


  • 《無制限中立フィールド》は、レベル4に達したバーストリンカーが、《アンリミテッド・バースト》コマンドによってダイブできる仮想世界。

  • 一度の通常対戦が行われるたびに生成と消滅を繰り返す《通常対戦フィールド》と異なり、同一世界が消滅することなく存在し続けている《永続マップ(パーマネンス)》である。

  • 内部にエリア境界はなく、不可侵障壁も存在しない。その規模は、現実世界のソーシャルカメラ・ネットワークがカバーする範囲、つまり日本国全体に広がっている。

  • 内部には、《エネミー》と呼ばれるAIモンスターが無数に生息している。エネミーを倒すことで、バーストポイントと、稀に強化外装などのアイテムを入手できる。エネミーは、《通常(ノーマル)級》《巨獣(ビースト)級》《神獣(レジェンド)級》《超級》と四つのカテゴリに分類される。

  • フィールドの各所には、《ショップ》と呼ばれる施設が点在する。ショップでは、強化外装やカードアイテム、プレイヤーホームの売買、クエストの受注等が可能。初期装備の強化外装を売却し、ポイントに変えることもできる。その場合、売却された強化外装は誰でも購入できる。

  • フィールドの各所には、《ダンジョン》と呼ばれる地下または地上迷宮が存在し、内部にはより強力なエネミーが棲息するが、アイテムを入手できる確率も上昇する。また、最深部まで到達できれば、稀に強化外装を入手できる場合もある。

  • 無制限中立フィールドで入手できるアイテムは、初期状態では必ずカード型となっている。使用するとオブジェクト化するものも、カードのまま使用するものもある。

  • 無制限中立フィールドから自発的にログアウトするためには、各所ランドマークに設置される《離脱ポイント》内の《ポータル》を通過する必要がある。コマンドでは脱出できない。

  • 無制限中立フィールド内で体力ゲージがゼロになる=死亡すると、《幽霊状態》に移行し、内部時間で60分が経過すると自動的に蘇生する。幽霊状態では、死亡位置の半径10メートル以内から移動することはできない。

  • 無制限中立フィールドの属性は《混沌》と通称される。これは、《変遷》というシステムによって、属性が内部時間で一日~一週間ごとに切り替わるからである。変遷のたびに、破壊された地形やオブジェクトは修復され、エネミーは再配置される。属性は基本的に通常対戦フィールドのそれに準じるが、無制限フィールドにしか出現しないレア属性も存在する。




  • ショップに強化外装を売って、それを他の人が買うか買い直した場合、もうその強化外装は買えないんですかね。もし買えるなら、同じ強化外装を装備したレギオンなんかが……デフォで売ってるので出来ますよね -- 名無しさん (2011-01-25 17:32:06)
  • 売却された強化外装はそのショップでしか買えないんでしょうか。ショップの数が相当数ありそうなので全店のリストに反映されないと埋もれそう -- yuki (2011-01-25 17:59:42)
  • エネミーのテイム理論は具体的にどうなっているのでしょうか。テイムで指示できる範囲と持続時間次第では、無制限中立フィールドでの戦いで相当な脅威となりそうですが… -- cycle (2011-01-25 18:11:34)
  • エネミーを倒すと貰えるポイントはパーティーで山分けでしょうか?小数点以下はどうなるのかな? -- ポトフ (2011-01-25 18:53:17)
  • エネミーにやられると固定で10ポイント喪失(6巻の情報) あと、死亡して幽霊状態で移動できる距離が10mはちょっと広すぎないですかね?100回死ねば1km進めるわけで、1000ポイントは喪失しますがなんとか、ういういが脱出できちゃう気がします。 -- ポトフ (2011-01-25 19:01:56)
  • ↑幽霊状態で移動できるだけで、復活位置は変わらないのでは? -- 名無しさん (2011-01-25 22:20:50)
  • 加速コマンド唱えるのに5秒かかるういういの場合、タクムの伝令で加速しても出現するのは内部時間で1時間20分後になるのでは。 -- 高機動エレベーター (2011-01-25 22:30:58)
  • 同時にコマンド唱えて加速するケースでも0.1秒のずれが内部では1分半ですし、ういういの特殊事情がなくとも内部と外部での精密な時間合わせはほぼ不可能に思われます。 -- 高機動エレベーター (2011-01-25 22:36:22)
  • 加速コマンドを唱え終わった後、最初の毎正秒のタイミングでダイブが実行され、コマンドの最終音の発声は最大5分ホールドできる、という補足設定があればそのへん解決すると思うのですが如何でしょうか。 -- 高機動エレベーター (2011-01-25 22:41:43)
  • ↑↑↑↑ 読み返したら、死亡地点で復活と書いてありました(汗   2巻で同時に「この無制限中立フィールドにダイブしてる数はせいぜい百人程度と言われてる」といってますが、偶然100人同時にダイブなんて相当難しいですよね…1時間が1ヶ月以上という時間の世界で仮に多いときで100人同時というのはみんな一体どれほどの時間プレイしているのやら… -- ポトフ (2011-01-25 23:23:49)
  • 無制限フィールドに籠っちゃってるヒトも居そうですね -- yuki (2011-01-25 23:47:52)
  • 無制限中立フィールドは現実世界のソーシャルカメラ・ネットワークがカバーする範囲となっていますが、沖縄と鹿児島は地続きなのかな?海の上はカメラの範囲外のはずだし、つながっていないと黒雪姫は沖縄から東京に来れないよね… -- nkam (2011-01-26 01:33:07)
  • 海はそのまま自動補完されてるんじゃないですかね。あの時テイムした馬は空中を駆けてたみたいですし。 -- yuki (2011-01-26 01:59:35)
  • その規模は、カメラがカバーする範囲だが、沖縄と東京の間が自動補完されていたということは範囲外でも一応何も無い空間は存在するのかな?だったら、ひたすらまっすぐ進めば地球一周して元に位置に戻るかなw?まあ、そんな事するやつはいないだろうけど… -- ポトフ (2011-01-26 21:05:25)
  • 2047の話だし、橋が作られてるか海上定点カメラとかがあるんじゃないかな?気象観測みたいな用途の -- 名無しさん (2011-01-26 21:30:12)
  • 地続きって記述があったはず -- 名無しさん (2011-01-27 09:32:05)
  • [変遷のたびに、破壊された地形やオブジェクトは修復]て事は、死亡場所がオブジェクト破壊された所だったら復活できなくないか? -- 名無しさん (2011-01-27 14:53:17)
  • そういえば黒雪姫もレイカーと同じように、アバター東京に残しておけば良かったんじゃない? -- 名無しさん (2011-01-27 14:55:29)
  • ↑↑↑あの「地続き」はエリア境界がなく同一マップで繋がっていることを表現したものだと理解してましたが、実際どうなんでしょうね -- yuki (2011-01-27 15:12:11)
  • 外国では基本ソーシャルカメラが採用されてないんだから、延々海が広がってるか、エリア境界のようなもので進入できないかのどっちかだよね。しかし、軌道エレベータはアレンジが過ぎてソーシャルカメラの範囲内である必要性は皆無だな… -- 錆弾 (2011-01-27 20:43:28)
  • たいていのゲームだと、そういう場合はちゃんと復活位置が変更されてるから、この場合も大丈夫じゃないかなあ? -- ポトフ (2011-01-28 00:37:31)
  • ↑↑↑↑1.旅行前は事件が起きていない 2.通常フィールドではダイブした場所に出るので領地戦は不可 3.話すだけなら作中のようにダイブコールで十分 4.せっかく違う地域に行くのならそのエリアの加速世界を見てみたいと思うよね? というわけで、旅行前の時点で残して行く理由は無かったのでは。3巻以降に比べて特に問題も抱えていなかったわけだし。 -- 名無しさん (2011-02-10 23:04:25)
  • しかし、四神にヨルムンガンドと来て今度は八神ですか -- 名無しさん (2011-06-20 12:19:31)
  • 念願のレベル4になったからダイブしようと思ってるんだが、無制限中立フィールドも体力の回復手段ってないの? 眠ったり、一定時間被ダメ無しで回復…とか。エネミー狩りとかしたいけど、回復手段がログアウトと死亡→蘇生だけだとポイント辛そうで…。たまに長期間中で過ごす人の話とか聞くけど、その人達はこの場所での戦闘は余りしないんだろうか…。 -- バイオレット・ホッパー (2011-06-26 20:41:21)
  • 何らかの回復手段が用意されていると考えるのが妥当でしょう。ログアウトのポータルに触れれば回復するとか、ホッパーさんの言う通り寝たら回復するとか。シルバークロウが心意修行をする時だってダメージを伴う修行方法でしたし、寝たら回復するってのは妥当かと。 -- 名無しさん (2011-08-17 04:09:15)
  • ちょっと思うんですが無制限フィールドのアレコレに関しては個別に項を設けるべきじゃないかなぁ……エネミーは一人で倒してもチームで倒しても同じだけしかポイントが入らないのか、そうじゃないのか、ダンジョンがどういう風な物なのかショップで何を買えるのかとかも気になりません? -- 名無しさん (2011-08-17 04:13:50)
  • 変遷が起ると地形やオブジェクトだけでなく死亡状態のデュエル・アバターも再生するようですね。オブジェクトの再生位置に重なってるアバターは弾き出されるんじゃないですか? -- ブラック・ライダー (2011-10-15 12:26:13)
  • 通常級は野獣級に変わったのかな -- 名無しさん (2012-04-14 01:07:28)
  • a -- a (2012-05-08 05:29:07)
  • 変遷が来たら回復(デュエルアバターのステータスリセット)が起きるとかあるのかな。強化外装の破損が修復されたり、体力戻ったり -- 名無しさん (2012-08-19 09:13:04)
  • ↑↑↑小獣(レッサー)級と野獣(ワイルド)級だったかと -- 名無しさん (2013-09-24 23:28:21)
  • 邪神級ってなかったっけ -- 名無しさん (2014-01-11 18:02:41)
  • OVAとかにあった温泉みたいな回復スポットがあるから長期間いる人はそこで回復出来るんじゃないかなぁ -- 名無しさん (2018-03-11 02:20:41)
名前:
コメント:



















「無制限中立フィールド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
BrainBurst2039Wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

導入

  • インストール
  • デュエルアバター
  • カラーサークル
  • バーストポイント
  • 加速
  • BBコンソール


対戦

  • 通常対戦
  • 直結対戦
  • インスト
  • 戦域(エリア)
  • マッチングリスト
  • レベルアップ
  • 技・能力・アイテム
  • レギオン
  • 領土戦争
  • 心意システム

世界

  • 初期加速空間
  • 通常対戦フィールド
  • 無制限中立フィールド
  • 帝城

その他

  • コマンド
  • 全損
  • ゲームクリア

BB2039

  • 敵



ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. マッチングリスト
  2. デュエルアバター
  3. カラーサークル
  4. バーストポイント
  5. 加速
  6. 全損
  7. 戦域(エリア)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 757日前

    BBコンソール
  • 765日前

    バーストポイント
  • 1030日前

    加速
  • 1794日前

    デュエルアバター
  • 2698日前

    無制限中立フィールド
  • 3104日前

    コマンド
  • 3169日前

    レギオン
  • 3242日前

    戦域(エリア)
  • 3291日前

    カラーサークル
  • 3453日前

    技・能力・アイテム
もっと見る
人気記事ランキング
  1. マッチングリスト
  2. デュエルアバター
  3. カラーサークル
  4. バーストポイント
  5. 加速
  6. 全損
  7. 戦域(エリア)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 757日前

    BBコンソール
  • 765日前

    バーストポイント
  • 1030日前

    加速
  • 1794日前

    デュエルアバター
  • 2698日前

    無制限中立フィールド
  • 3104日前

    コマンド
  • 3169日前

    レギオン
  • 3242日前

    戦域(エリア)
  • 3291日前

    カラーサークル
  • 3453日前

    技・能力・アイテム
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ストグラハードコア - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヤマダ電機の唄 - アニヲタWiki(仮)
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. チンポ画像収集場 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 寧波(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.