スキル
時間経過で何度も使用できる、各ランナー固有の能力。
概要
発動方法
①胸の前で、左右どちらかの手のひらを上へ向けて光球を発生させる。
②中指のトリガーを引いて光球を掴む。
③人差し指のトリガーを引いて発動する。
②中指のトリガーを引いて光球を掴む。
③人差し指のトリガーを引いて発動する。
通常、胸の前から手を動かしたり手のひらを上以外へ向けると光球が消えるが、②で掴んだ状態ならば手を動かしても消えない。
これを利用して、即座に人差し指でスキルを発動可能な状態を維持したままもう一方の手で移動することが可能である。
これを利用して、即座に人差し指でスキルを発動可能な状態を維持したままもう一方の手で移動することが可能である。
CT(クールタイム)
試合開始時、0秒からカウントスタート。
各ランナーごとに既定の時間が経過すると使用可能になる。
各ランナーごとに既定の時間が経過すると使用可能になる。
ランナー | CT (秒) |
---|---|
RIOT | 45 |
LEGACY | 40 |
SKYBOLT | 15 |
VELVET | 30 |
SUNSHINE | 20 |
LEVIN | 20 |
CHILLOUT | 20 |
HAVOC | 25 |
MAGUS | 20 |
CT中は手のひらを上に向けても光球は発生せず、代わりに発動可能時間までの時間を表す円グラフが出現する。
また、HUDの円型アイコンも灰色の使用不可マークになる。
チャージが完了すると、「ピロン」というSEが発生し、HUDのアイコンも輝く。
また、HUDの円型アイコンも灰色の使用不可マークになる。
チャージが完了すると、「ピロン」というSEが発生し、HUDのアイコンも輝く。
スタン後にリバイブしたり、サバイバルやストックチームマッチでデス後に復活したりすると、スキルチャージは0になる。
概説
- 溜まったら即発動!
- 敵を攻撃できそうなら発動!
- 逃げるとき発動!
ランナー別詳細
RIOT
- 回復
HPを200回復する。半径1タイル以内にいる味方も回復できる。
敵からすれば、HP+200の実質900を削り切ることが必要になるため厄介。
慣れるまでは逃げるときに、慣れれば一撃食らったら即座に発動したい。
ただクールタイムが45秒と長いため、過信は禁物である。
敵からすれば、HP+200の実質900を削り切ることが必要になるため厄介。
慣れるまでは逃げるときに、慣れれば一撃食らったら即座に発動したい。
ただクールタイムが45秒と長いため、過信は禁物である。
LEGACY
- バリア
一度だけ攻撃を防ぐバリアを味方全体へ付与する。
特にラウンドチームマッチにおいて強力で、初心者でもスキル発動を忘れないだけでかなり味方の役に立てるスキル。
敵のレガシーに発動された場合は、すぐ殴りにいかず落ち着いて銃でバリアを割りたい。
ボムジャンプでも割れてしまうため、味方でもサンシャインにとっては相性が悪い。無いものと思って戦うべきか。
特にラウンドチームマッチにおいて強力で、初心者でもスキル発動を忘れないだけでかなり味方の役に立てるスキル。
敵のレガシーに発動された場合は、すぐ殴りにいかず落ち着いて銃でバリアを割りたい。
ボムジャンプでも割れてしまうため、味方でもサンシャインにとっては相性が悪い。無いものと思って戦うべきか。
SKYBOLT
- 索敵
遮蔽物越しの敵が赤いシルエットで表示され、敵の作戦や隠遁を看破できる。
効果時間5秒、CT15秒のため、忘れず使えば試合時間の1/3は敵が丸見えである。
レーザーキャノンと組み合わせることで死角から無限距離確殺光線を放つことができる。
(レガシーのバリアに防がれたり遠すぎてキルが間に合わなかったり相手の反感を買ったりすることに注意)
効果時間5秒、CT15秒のため、忘れず使えば試合時間の1/3は敵が丸見えである。
レーザーキャノンと組み合わせることで死角から無限距離確殺光線を放つことができる。
(レガシーのバリアに防がれたり遠すぎてキルが間に合わなかったり相手の反感を買ったりすることに注意)
VELVET
- 強化
5秒間ブースト距離を2.6→3.7タイルへと伸ばす。半径2タイル内の敵ロックオン機能を一時停止。
主に前者を目的として発動し、効果中はランナートップクラスの機動力を誇る。
相手を追い詰めるとき、あるいはレヴィンのスキル、ハボックメイガスのULTなどから逃げるときを使うべきか。
技量にもよるが、ライオットやサンシャインのULTから逃げきれないことが多い。ロックオン機能キャンセルを絡めていなしたい。
主に前者を目的として発動し、効果中はランナートップクラスの機動力を誇る。
相手を追い詰めるとき、あるいはレヴィンのスキル、ハボックメイガスのULTなどから逃げるときを使うべきか。
技量にもよるが、ライオットやサンシャインのULTから逃げきれないことが多い。ロックオン機能キャンセルを絡めていなしたい。
SUNSHINE
- 攻撃
顔の向いている方向へ、弾道軌道で3発(近・中・遠)のボムを発射する。当たれば200ダメージと高く飛び上がらせる効果を与える。
1.11.0 より弾速が向上。より遠くにも届くようになった。
射程には目を見張るものがあるが、弓なりの軌道ゆえ当てるのが少し難しい。視界中央の点が爆心地になるため、しっかり狙いたい。
メインウエポンのボムの連投に織り交ぜたり、上を向いて高所に陣取る敵を迫撃したり、下を向いて自分が飛び上がったり、気軽に使おう。どうせ20秒でまた使えるようになる。
味方のチルアウトに当てて飛んでもらうといったテクニカルな小技も。
1.11.0 より弾速が向上。より遠くにも届くようになった。
射程には目を見張るものがあるが、弓なりの軌道ゆえ当てるのが少し難しい。視界中央の点が爆心地になるため、しっかり狙いたい。
メインウエポンのボムの連投に織り交ぜたり、上を向いて高所に陣取る敵を迫撃したり、下を向いて自分が飛び上がったり、気軽に使おう。どうせ20秒でまた使えるようになる。
味方のチルアウトに当てて飛んでもらうといったテクニカルな小技も。
LEVIN
- 強化
6秒間ブーストゲージが4→10本に増加し、攻撃後に60ダメージの落雷で追加攻撃。
スキル(とULT)が戦法の軸となるランナーであるため、的確に発動したい。
単純にクローによる攻撃が180+60=240ダメージになるため、3発連撃を当てれば女性陣は全員一気に削り切れる。上空に打ち上げて身動きできない間に殴り続るのが強い。
落雷はキル属性攻撃すべてに発生するため、意外なところではビームサーベルを当てても発生する。
ULTとの相違点は効果時間と索敵効果の有無、発動時の範囲攻撃だけである。追加攻撃やゲージ量は一緒である。
スキル(とULT)が戦法の軸となるランナーであるため、的確に発動したい。
単純にクローによる攻撃が180+60=240ダメージになるため、3発連撃を当てれば女性陣は全員一気に削り切れる。上空に打ち上げて身動きできない間に殴り続るのが強い。
落雷はキル属性攻撃すべてに発生するため、意外なところではビームサーベルを当てても発生する。
ULTとの相違点は効果時間と索敵効果の有無、発動時の範囲攻撃だけである。追加攻撃やゲージ量は一緒である。
CHILLOUT
- 攻撃
威力50の追尾弾を3発。小回りの利くスキルである。
顔の向いている方向を初速度ベクトルとし、発動した手の甲を原点として発射される。
相手を視界の中心に収めたり、手を大きく挙げたりする工夫によって当たりやすく……なるかもしれない。
ホーミングからギリギリ逃れても着弾地点に半径1タイル程度の範囲攻撃が発生するため当たりやすい。
しかも範囲攻撃でも凍結効果が発動するため、敵の機動力を削ぐ目的で打つのもいい。
ただし、このゲームのホーミング仕様の欠点、直進性の悪さから近すぎる相手には当たらない。
また、離れすぎるとホーミング効果範囲外になるため、3~20タイルの間の敵に有効である。
キャラコンセプトからして近接が苦手なため、そもそも近づかれないようにしたい。
顔の向いている方向を初速度ベクトルとし、発動した手の甲を原点として発射される。
相手を視界の中心に収めたり、手を大きく挙げたりする工夫によって当たりやすく……なるかもしれない。
ホーミングからギリギリ逃れても着弾地点に半径1タイル程度の範囲攻撃が発生するため当たりやすい。
しかも範囲攻撃でも凍結効果が発動するため、敵の機動力を削ぐ目的で打つのもいい。
ただし、このゲームのホーミング仕様の欠点、直進性の悪さから近すぎる相手には当たらない。
また、離れすぎるとホーミング効果範囲外になるため、3~20タイルの間の敵に有効である。
キャラコンセプトからして近接が苦手なため、そもそも近づかれないようにしたい。
HAVOC
- 強化
8秒間自身の攻撃のノックバック距離を2倍にし、被ダメージを30%カットする。
使用感はレヴィンに近いだろうか。
効果はハンマーだけでなくその他の直接攻撃にも適応されるため、バットやエレクトリックナックルとのコンボにも応用可能。
使用感はレヴィンに近いだろうか。
効果はハンマーだけでなくその他の直接攻撃にも適応されるため、バットやエレクトリックナックルとのコンボにも応用可能。
MAGUS
- ワープ
メインウエポンのブーメランと自身との位置を交換した後、自分は飛び上がる。ブーメランを投げていない時に発動すると、その場で飛び上がる。
投げブーメランを外した時に使用すると敵を翻弄できる。こちらを見失っているようであれば後ろから殴れるし、対応して向かってくるようなら少し逃げれば戻りのブーメランを当てることができる。スタンした敵を殴って追撃できればさらに良し。
あるいは単純に逃走目的で回復オブジェクト方向にブーメランを投げて飛ぶのも悪くない。
極めつきは、最後の足場が崩落していく終盤に上方向へ投げて飛べば、敵を先に落下死させて確実な勝利を掴むことすら可能。
そこまでいかずとも落下からの復帰性能は他ランナーの追随を許さないため、スタンしたメイガスが落ちて行っても慢心しないで、できればキルを取りたい。
ULTの透明中に使用するとエフェクトが見えてしまうことに注意。
「ブーメランと位置を交換する」という仕様上、自分が敵のすぐ隣にいるときに発動すると、ワープしてきたブーメランが敵に当たる……が、そんなに近くにいるなら殴った方が良い。
投げブーメランを外した時に使用すると敵を翻弄できる。こちらを見失っているようであれば後ろから殴れるし、対応して向かってくるようなら少し逃げれば戻りのブーメランを当てることができる。スタンした敵を殴って追撃できればさらに良し。
あるいは単純に逃走目的で回復オブジェクト方向にブーメランを投げて飛ぶのも悪くない。
極めつきは、最後の足場が崩落していく終盤に上方向へ投げて飛べば、敵を先に落下死させて確実な勝利を掴むことすら可能。
そこまでいかずとも落下からの復帰性能は他ランナーの追随を許さないため、スタンしたメイガスが落ちて行っても慢心しないで、できればキルを取りたい。
ULTの透明中に使用するとエフェクトが見えてしまうことに注意。
「ブーメランと位置を交換する」という仕様上、自分が敵のすぐ隣にいるときに発動すると、ワープしてきたブーメランが敵に当たる……が、そんなに近くにいるなら殴った方が良い。
余談
セリフ
スキル発動時には、敵、味方、距離関係なくセリフが聞こえる。
レヴィン、サンシャインあたりは一発のダメージが大きいスキルのため、セリフを覚えておくといいかもしれない。
レヴィン、サンシャインあたりは一発のダメージが大きいスキルのため、セリフを覚えておくといいかもしれない。
RIOT | 回復するよ! |
LEGACY | プロテクトをかけるぞ |
SKYBOLT | ①位置を特定する ②位置を特定する! |
VELVET | |
SUNSHINE | くらえ、僕のグレネード! |
LEVIN | ハアア! |
CHILLOUT | 凍り付いても知らないよ? |
HAVOC | |
MAGUS | 転移! |
色
HUDアイコンや光球の色は、スキル使用時に発生するエフェクトの色に準じている。