皿スキル

共通スキル

画像 詠唱
解説 基本攻撃と初級魔法以外の魔法を使うときに必要。
消費POW20、持続時間120-240s、Lv3でPw回復+1
使用すると一定時間詠唱状態となり、詠唱状態中のみ中・上級魔法が使用可能
対戦時
全皿共通用法 ヲリのエンダー同様に常時切らせないことが絶対条件。
掛け直し時は周囲を見て安全な場所で行うこと


画像 通常攻撃
解説 魔力の玉を飛ばす攻撃。
対戦時 本質的に対人で使うことは余程で無い限りありえない
全皿共通用法 オベを折る時に使う程度。間違っても他人の攻撃に被らせたりしてはいけない


炎スキル

画像 ファイア
解説 炎を飛ばす火の初級魔法。
攻撃力100-140、火DOT18x3-30x3
他初級魔法(アイスボルト&ライトニング)と比べると可哀想なほど使いどころのない魔法
中級取るための前提以外の何者でもない現状
対戦時 そもそも大抵の人がスロットに入れてないと思われる
火皿での用法 いらない子
氷皿での用法 いらない子
雷皿での用法 いらない子


画像 ファイアランス
解説 火の槍を飛ばす中距離単体魔法。
消費POW32、攻撃力180-200、火DOT24x3-36x3
優秀な副砲…であるが若干威力&射程ダウンで優秀さに翳りが
対戦時
火皿での用法
氷皿での用法
雷皿での用法


画像 スパークフレア
解説 着弾すると爆発する炎を打ち出す範囲攻撃。
消費POW65、攻撃力100-120、火DOT24x3-48x3
対戦時
火皿での用法
氷皿での用法
雷皿での用法


画像 ヘルファイア
解説 前方広範囲に超高威力の獄炎を放つ。
消費POW80、攻撃力360-440、火DOT36x3-60x3
若干出に隙があるものの、先読みされていなければほぼ当てることが可能。範囲も広くあてやすい。
対戦時
火皿での用法


氷スキル

画像 アイスボルト
解説 -前方7歩分程度に冷気の塊を飛ばす。
消費POW18
対戦時 -
火皿での用法 -
氷皿での用法 -
雷皿での用法 -


画像 アイスジャベリン
解説 凍結効果をもつ氷の槍を放つ。
POW消費30、攻撃力180-200、凍結時間4-8s、凍結耐性20s
対戦時
火皿での用法
氷皿での用法
雷皿での用法


画像 フリージングウェイブ
解説 前方に敵を吹き飛ばしながら鈍足にする範囲攻撃を放つ。
消費POW44、攻撃力100-140、鈍足時間6-10s
対戦時
火皿での用法
氷皿での用法
雷皿での用法


画像 ブリザードカレス
解説 吹雪の塊を前方に飛ばし、広範囲に鈍足と凍結の効果を付与する。
消費POW80、攻撃力130-150、凍結時間7-14s、鈍足時間8s、凍結耐性20s
対戦時
氷皿での用法


雷スキル

画像 ライトニング
解説 落雷を落として攻撃する。その為高低差は無視した射程となる。
消費POW18、攻撃力120-160
長射程、高威力、高低差無視、低消費、高速発動、硬直短め。
対戦時
火皿での用法
氷皿での用法
雷皿での用法 -


画像 ライトニングスピア
解説 貫通する稲妻の槍と走らせる。
消費POW32、攻撃力200-230
対戦時
火皿での用法
氷皿での用法
雷皿での用法


画像 サンダーボルト
解説 落雷を落として攻撃する。またこちらは吹き飛ばし効果を持つ。
消費POW33、攻撃力160
対戦時
火皿での用法
氷皿での用法
雷皿での用法


画像 ジャッジメントレイ
解説 連続で稲妻を落とす広範囲魔法。射程も魔法中最長。
消費POW80、攻撃力100x3-120x3
対戦時
雷皿での用法

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年04月29日 08:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。