大城滉二
- 2018年シーズンオフに応援団イベントで先行発表され、2019年3月2日にYouTubeで公開された
- 2019年3月5日の東京ヤクルトスワローズ戦から使用
- 同年9月29日のホーム最終戦には宜保翔にお遊び流用。現在所属している選手の応援歌の流用は非常に稀
- 2024年の沖縄開催試合ではチャンステーマとして、ファンファーレ部分が初回攻撃開始時テーマとして使用された(ファンファーレ後に黄金の夜明け)
- 曲間コールB(ハイヤーサーサー)を繰り返すパターンがある
- 本来、曲間コールBでは指笛が入るが、新型コロナの影響で球場では指笛禁止となっているケースがあるので注意
【ファンファーレ】
君よ輝けとただ願う この想い いつまでも
この詩に乗せて
【前奏】
(リーダー)ハイヤーサーサー
(全員)ハイヤーサーサー×3
【本編】
逞しく咲き誇る サンタンカの花の様に
強く 熱く 気概を以ち 行けよ
[曲間コールA]
大城 大城 かっとばせ 大城
[曲間コールB]
ハイヤーサーサー×4(2・4回目は指笛あり)
※曲間コールはAB交互 本編→A→本編→B
きみよ かがやーけと ただねがう
このおもい いつまでも
このうたに のせーてー
(ハイヤーサーサー) ハイヤーサーサー
ハイヤーサーサー ハイヤーサーサー
たくましーくさきーほこるー サンタンカのはなーのよにー
つよくー あつくー きがいーをもちー ゆけよハバチューバー
[おおしろ おおしろ かっとばせ おおしろ]
たくましーくさきーほこるー サンタンカのはなーのよにー
つよくー あつくー きがいーをもちー ゆけよハバチューバー
[ハイヤーサーサー ハイヤーサーサー
ハイヤーサーサー ハイヤーサーサー]