>>7
私は協力プレイをする際に銀行パスを使っていますが、あれはかなり楽しいですね! 6000$程預けて後は最大まで貯めてから受け取っています。ですが、1人プレイで本当にお金を稼ぎたい時はバナナ百姓と5-2-0の農園を使っています。
MerMonkeyの演奏パスを読んでいて気になったのですが、DoTとは何の事なのでしょうか…?
>>9
楽しみですね〜炎のブレードとかを出すのかな…
1/19 ブーメラン5-0-2
物凄くどうでもいいことですが、 ゴールデンチケット (Golden Ticket)の説明にある「右岸」ですが 川が上から下に流れているので本来は左岸となります
次の更新でびょうのパラゴンが登場します。無生物タワーでは初のパラゴンなのでどんなデザインになるか楽しみです。
一々操作しないといけないのが面倒だからね 通常プレイだと下だけで十分だし
銀行採用する人が少ないとのことだが、入金できるようにすると凄いことになるんだが
>>5
一時的な不具合にあたってしまったのかもしれませんね、直って良かったです
>>4
さっき今日のACの別解を書きました。自分が書いた部分をエディタで少しだけいじってみましたが、理由不明ですが直ってました。
>>3
こちらの設定ですかね 非ログインユーザの編集割合制限 https://w.atwiki.jp/guide/pages/3085.html 自分はこのwikiの管理人ではないので、設定変更は出来ないため、管理人に確認してもらわないと分からないかと思います。 ただ、編集文字数は自分のほうが圧倒的に多いと思うため、この制限に引っかかるというのはやや疑問でもあります。 荒らし対策で一定割合以上の編集をできなくする設定なので、コメントの修正くらいであれば文字数はそこまでならないかなと思うんですけどね。 一応、編集は簡易版を使っています。
>>2
「ログインユーザの編集割合制限」という表示が表示され書くことはできても後から書き直すことが不可能になりました。恐らく設定が変わったのかもしれません。
>>1
普段書いてる人ですが、ログインをせずに編集をしているため、ログインの制限はないと思います 一時的な不具合かは分かりません
@wikiというサイトの仕様はあまり知らないのですが、先日までコメントの内容に誤りがあった場合その都度エディタで修正していたのですが、今日からかログインしないとエディタの更新ができない感じになった為修正できませんでした。
いやつまるけど? ツマラナイのはお前w
バランス調整andバランス調整そしてツマラナクなっていく
参考になっているようで良かったです!
毎日更新ありがとう。助かってます
煩雑な使用感のヒーローはタワーディフェンスの面白さの本質を損なうから居ない方が良いと個人的には思う
自己解決。費用に比例で合ってそう。無料のグルーガンマンだったからアプグレなしだと経験値入らなかっただけっぽかったです。
本当に削除しますか?
最新のページコメント
>>7
私は協力プレイをする際に銀行パスを使っていますが、あれはかなり楽しいですね!
6000$程預けて後は最大まで貯めてから受け取っています。ですが、1人プレイで本当にお金を稼ぎたい時はバナナ百姓と5-2-0の農園を使っています。
MerMonkeyの演奏パスを読んでいて気になったのですが、DoTとは何の事なのでしょうか…?
>>9
楽しみですね〜炎のブレードとかを出すのかな…
1/19 ブーメラン5-0-2
物凄くどうでもいいことですが、
ゴールデンチケット (Golden Ticket)の説明にある「右岸」ですが
川が上から下に流れているので本来は左岸となります
次の更新でびょうのパラゴンが登場します。無生物タワーでは初のパラゴンなのでどんなデザインになるか楽しみです。
>>7
一々操作しないといけないのが面倒だからね
通常プレイだと下だけで十分だし
銀行採用する人が少ないとのことだが、入金できるようにすると凄いことになるんだが
>>5
一時的な不具合にあたってしまったのかもしれませんね、直って良かったです
>>4
さっき今日のACの別解を書きました。自分が書いた部分をエディタで少しだけいじってみましたが、理由不明ですが直ってました。
>>3
こちらの設定ですかね
非ログインユーザの編集割合制限
https://w.atwiki.jp/guide/pages/3085.html
自分はこのwikiの管理人ではないので、設定変更は出来ないため、管理人に確認してもらわないと分からないかと思います。
ただ、編集文字数は自分のほうが圧倒的に多いと思うため、この制限に引っかかるというのはやや疑問でもあります。
荒らし対策で一定割合以上の編集をできなくする設定なので、コメントの修正くらいであれば文字数はそこまでならないかなと思うんですけどね。
一応、編集は簡易版を使っています。
>>2
「ログインユーザの編集割合制限」という表示が表示され書くことはできても後から書き直すことが不可能になりました。恐らく設定が変わったのかもしれません。
>>1
普段書いてる人ですが、ログインをせずに編集をしているため、ログインの制限はないと思います
一時的な不具合かは分かりません
@wikiというサイトの仕様はあまり知らないのですが、先日までコメントの内容に誤りがあった場合その都度エディタで修正していたのですが、今日からかログインしないとエディタの更新ができない感じになった為修正できませんでした。
いやつまるけど?
ツマラナイのはお前w
バランス調整andバランス調整そしてツマラナクなっていく
>>1
参考になっているようで良かったです!
毎日更新ありがとう。助かってます
煩雑な使用感のヒーローはタワーディフェンスの面白さの本質を損なうから居ない方が良いと個人的には思う
>>3
自己解決。費用に比例で合ってそう。無料のグルーガンマンだったからアプグレなしだと経験値入らなかっただけっぽかったです。