千葉県総務部審査情報課より情報公開請求にて入手
:保田漁港所属船を全て確認
*地元公的業界団体への問い合わせの結果*
(2020/9)
・もう1隻は千葉県の某マリーナ所属であることは確認済。
しかし外洋向け釣行には多少距離がある。
そこで修理と偽って2隻とも保田漁港へ、1隻を違法係留及び運行をしていたものと思われる。
ちなみに・・・
・かなり怒っておられました。行政指導で終わったかもしれませんが、
知床の事故の一件もありましたので、今後正常な状態で「遊漁船」の運行が可能かは不明です。
・参考画像
・言葉は選んでますが、違法運行の勧誘です(ハッシュタグ参照)。
「一般の遊漁」という言葉はありません。「遊漁か」「遊漁でないか」だけです。