☆ルアー釣り業界全般に関する怪情報・告発・タレコミ等ございましたら、一次情報またはそれに準ずる情報を
bukkomikun300@gmail.com までどうぞ。
【ページ更新情報】
・2025/06/10 かっ飛び棒150MEGA 未発売問題(編集中)
・2025/05/10 井上友樹氏、激怒する
・2025/01/30 「2025年1月30日 井上友樹氏、メルカリからアカウントBANされる。」ページ作成。
・2025/01/12 「fimoメソ、自分で事故った動画をUPして指摘されると速やかに逆ギレする。」ページ作成。
・2025/01/03 「「引退」について改めて考える」ページ作成。
・2024/12/26 「絶対にスマホを水没させるマン」ページ作成。
↓の写真と同じなので確認できる範囲内で3回使い回し
そして2025年2月21日 インスタのストーリーズで再掲載ww
か~ら~の~~♪
↑98%と100%の違いは左上に屋根が見えるか見えないか
5ch ジャンプライズ スレッド Part.14より
*スレッド有志による上写真の図解解説*
◯釣り業界(ルアー釣り業界)周辺では黎明期より現在に至るまで、釣果の捏造やごまかしにより、
ユーザーに対する錯誤を故意に生じさせ、何らかの利益や名声を獲得してきた事例が多くあります。
今回は、利益を享受するはずであったメーカーの関係者以外から、たまたま発せられた情報が
捏造・錯誤の暴露、そして未だに続く印象操作のための編集・・・全ての発端となりました。
彼らの傲慢なやり口をそのまま放置しておけば、狭い釣り業界はもとより、釣り場近くに生活する
人々にも多大な悪印象を与え、「釣り人に悪い人などいない」がやはり幻想であったと再確認する機会に
なってしまうでしょう。結果として、釣り禁止・進入禁止は否応なく増えていきます。
↑今ココが、スタートライン。(I'll be
back)2018.2.4
言い換えれば、業界内部でさも夢のように騙られていることを、我々ユーザーはその自慢話、
釣り方の教授、ルアーのセールスなどを動画を含めて眉に唾をし視聴する必要があります。
今回の事例は、その具体的なサンプルとして記録されるべきものでしょう。
また、多くの画像資料・ブログのキャッシュデータ等を教えていただいた、5chの物好きな
当該スレッド住民の皆さんに最大級の敬意を捧げます。
貴方たちがいなければ、Wikiをまとめる気はさらさらありませんでした。どうもありがとう。