少女キャリバーってどんなゲーム?
クエストとリーグ、2種類の遊び方があります。ゲームの流れとしては、
クエストでハコ、ジェム、ゴールドを集める → リーグバトルで上位を目指す!!
という流れになります。
リーグではランクが上がるたびに豪華な報酬がもらえるので、どんどん参加しましょう!!
クエストでハコ、ジェム、ゴールドを集める → リーグバトルで上位を目指す!!
という流れになります。
リーグではランクが上がるたびに豪華な報酬がもらえるので、どんどん参加しましょう!!
クエスト
ゲームの基本となるコンテンツです。敵を倒したり、マナを拾うことで画面上部の%が進みます。
ハコやジェムのドロップは敵を倒すことで発生します。倒せそうな敵や倒させてくれる方がいたらありがたく倒しましょう!!!
ステージごとに部屋は複数あります。厄介な敵がいる時は構成を変えて入り直したり時間を空けてまた参加してみましょう。
ハコやジェムのドロップは敵を倒すことで発生します。倒せそうな敵や倒させてくれる方がいたらありがたく倒しましょう!!!
ステージごとに部屋は複数あります。厄介な敵がいる時は構成を変えて入り直したり時間を空けてまた参加してみましょう。
リーグ
中央のエリア内に相手より多く味方がいることでカウントが進みます。そのカウントを先に100まで進める
もしくは試合終了時にカウントがより多く進んでいたチームの勝ちです。
レベルが上がるほど復活に時間がかかるため、あえてレベルを上げないという作戦もあります。
まずはたくさん経験してみましょう!
アクセサリー購入用のメダルはリーグで手に入ります。
もしくは試合終了時にカウントがより多く進んでいたチームの勝ちです。
レベルが上がるほど復活に時間がかかるため、あえてレベルを上げないという作戦もあります。
まずはたくさん経験してみましょう!
アクセサリー購入用のメダルはリーグで手に入ります。
輝虹石の使い道について
主に以下の使い方があります。
- スキルガチャ
- ハコの開封
- ジェム所持数の拡張
- 能力開放のリセット
序盤の使い道は好みにもよると思いますが、
フロンティア‐新天地・丙に到達するまで → ハコの開封、もしくは貯めておく
フロンティア‐新天地・丙到達後 → ジェムの所持数拡張、ハコ開封
フロンティア‐新天地・丙到達後 → ジェムの所持数拡張、ハコ開封
みたいな感じかと思います。ジェムがとても重要なゲームです。
あとはガチャスキルで強いといわれているスキルがピックアップされたとき、
限定キャラが登場したときに貯めておいた輝虹石を使うのもよいと思います。
あとはガチャスキルで強いといわれているスキルがピックアップされたとき、
限定キャラが登場したときに貯めておいた輝虹石を使うのもよいと思います。
おすすめの武姫について(バトルリーグ向け)
課金者であればある程度好きなキャラで良いと思いますが、現環境では、
火力構成はリロード、範囲持ち、ダメージアップ系
バフ・デバフ系はリロード、範囲持ち、補助効果量もしくは補助効果時間
耐久系ではリロード、補助効果量もしくは補助効果時間のアビリティを持つ武姫が強いと思われます。
バフ・デバフ系はリロード、範囲持ち、補助効果量もしくは補助効果時間
耐久系ではリロード、補助効果量もしくは補助効果時間のアビリティを持つ武姫が強いと思われます。
無・微課金の場合は基本的に凸が進みやすいクエスト産スキルがメインになります。
下記は無・微課金向けの内容となります。
下記は無・微課金向けの内容となります。
耐久構成はステータスが必要であり、クエスト産スキルでは難しいため、課金者向け構成となります。
長々と記載しましたが、ジェムである程度の補強は出来るため、好きな武姫を使用しても問題ありません。
武姫の性能差は結構ありますが...。
武姫の性能差は結構ありますが...。