atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
少女キャリバー.io非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
少女キャリバー.io非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
少女キャリバー.io非公式wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 少女キャリバー.io非公式wiki
  • 初心者向け 無課金攻略方法

少女キャリバー.io非公式wiki

初心者向け 無課金攻略方法

最終更新:2021年07月02日 21:09

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

[無償]輝虹石の使い道

輝虹石の使い道は大きく3つあります(2021/6/30時点)。
1. ガチャを引く
2. クエストで入手した各種箱を即時開封する
3. 討伐クエストの討伐ボーナスを回復する
上記3つの中で、何に輝虹石を使うべきでしょうか。
それは、あなたがどのようにプレイしていきたいか、その目的によって変わります。
このゲームの特徴の1つとして、入手できるスキルがガチャ産・クエスト産に大別されます。
ガチャ産はガチャからのみ、クエスト産はクエストで入手できる箱(一定時間経過後開封) or 討伐クエストで入手できる箱(即時開封)で入手可能です。
このページでは、目的別にお勧めの使い道を紹介します(色々な考え方があるのであくまで参考程度にしてください)。

前提

強いとは何か
ゲームの楽しみ方は人それぞれですが、ここでは強くなる(=リーグでより上位になる)ことを目的として記載します。
当然かもしれませんが、リーグ最上位層ではガチャ産のスキル(完凸)が多く採用されています。
もちろんクエスト産スキルのみでも上位(TOP30)に入ることは出来ます。ただし、最上位(TOP3くらい)に入ることはかなり難しいでしょう。
それはガチャ産スキル(特にUR)の方が多数の敵に/マップの広範囲に/長時間に/影響を及ぼす傾向にあるからです。
つまり、リーグでの戦いを有利に進めることが出来るスキルがガチャ産には多い傾向にあります。
クエスト産スキルに輝虹石を使うということ
クエスト産スキルは、クエストや討伐クエストを繰り返すうちにいつかは全て集まります。
つまり、クエスト産スキルの収集に輝虹石を使うこと=時間を短縮すること、になります。
無課金でいち早く強くなるためにはクエスト産スキルの収集に輝虹石を使うことは間違っていないでしょう。
ただし、クエスト産スキルの収集に輝虹石を全て使いクエスト産スキルが集まった後、そこからガチャ産スキルを集めだすとガチャ産スキルが集まるまでは当然さらに時間がかかります。
もちろん、最初からガチャ産スキルに輝虹石を使ってガチャ産スキルを集めたとしてもかなり時間がかかることは間違いありません。

上記の前提の元、以下ではクエスト産・ガチャ産をどのように集めるのが効率的かを紹介していきます。

クエスト産スキルを集める

クエスト産スキルを集めるにしても、属性やスキルを偏らせることでさらに効率的に強くなれる可能性があります。

討伐クエストで集める

キャラを絞り、そのキャラの適性、クランにあった討伐クエストを毎日上限まで周回する方法が1番早いかもしれません。
例えば、ミョルニルなら魔神と精霊に適性があり且つヴァルハラに所属しているので、討伐クエストの32が最適です。
何故なら、クエスト産の魔神スキルがドロップしやすく、レイヴンフェザー(ヴァルハラ所属キャラが装備できるジェムの名称)がでやすいからです。
次いで精霊スキルがドロップしやすい討伐クエストの31が適しているでしょう。
上記を繰り返し、クエスト産スキルを凸しつつ、強いジェムを入手することで強くなることができます。
キャラについても使いたいキャラの召喚ピックアップがきた時に一気に遺物核を使用するのがいいでしょう。

箱を即開封して集める

討伐クエストの方が効率が良い可能性が高いですが、1日に討伐ボーナスは回復できる上限が決まっています。
また、討伐クエストの高難易度はスキルやキャラが育っていない状態だと1人でのクリアは困難且つクリアに協力してくれる方がいない方もいるでしょう。
その場合は、箱を集めて即開封する、それを繰り返すことで早くスキルを集めるという方法もあります。
基本的には自分が行ける一番上のワールドで実施するのがいいと思いますが、意図的にワールドを落として収集する場合もあります。
例えば、URスキルのムスペルトを優先して集めたい場合は、ワールド3を周回するケースがあります。
それは、ワールド3ではURスキルがムスペルトしかドロップしないからです。
(補足しますと、ムスペルトはリーグ上位帯でも採用率の高いスキルです)
このように、欲しいスキルを狙い撃ちしたい場合は、討伐クエストよりも有効な場合があります。

ガチャ産スキルを集める

無課金とはいえ、ガチャ産もいつかは完全凸することが理屈としては可能です。ただし、満遍なく揃えようとするとその道は果てしないでしょう。
そこで、上記のクエスト産のようにある程度何かの属性に偏らせることで実現可能性は高まります。

属性ピックアップ

リーグの周期に合わせて、属性ピックアップガチャが出現します。
これを利用して、予め自分が使う属性を1つに定めておき輝虹石が貯める→属性ピックアップガチャを回すことを繰り返すことで、ガチャ産スキルが使えるようになる時間を短縮できます。

限定キャラ + 特定スキルピックアップ

エクスカリバー撫子 + 手裏剣、フライクーゲル発明 + ビームのように、限定キャラ + 強力なURスキルがピックアップされた時に使う方法もあります。
限定キャラが入手できる且つURのピックアップも1枚に絞られているため、属性ピックアップよりも特定のURを集められる可能性があります。
このガチャの出現タイミングは現状1回のみ(将来的に再販される可能性はあるが)なので、事前にかなりの量の輝虹石を貯めておき一気に使うといいと思います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「初心者向け 無課金攻略方法」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
少女キャリバー.io非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧
  • よくある質問

バトルリーグ攻略

  • リーグで戦うために
  • 最強スキルランキング

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換
  • おすすめスキル
  • 始めたばかりの方へ
  • 上級者の方へ
  • 初心者向け 無課金攻略方法


イベント攻略

  • 討伐イベント「進撃の巨人コラボ」


データベース

  • 武姫一覧
    • アヴァロン
      エクスカリバー
      ゲイボルグ
      フェイルノート
      タスラム
      エクスカリバー(撫子)
    • ヴァルハラ
      グングニル
      ミョルニル
      レーヴァテイン
      ガンバンテイン
      グングニル(雅宴)
      ガンバンテイン(海娯)
    • 神州瑞穂国
      雷上動
      小狐丸
      村雨
      鎮宅
      雷上動(潮浜)
    • 鉄血の義兵
      ペルーナクス
      デュランダル
      トリアイナ
      フライクーゲル
      フライクーゲル(発明)
    • アガルタ
      ゴエティア
      アスカロン
      ロンギヌス
      シャルーア
    • 進撃の巨人
      ミカサ
      サシャ
      ヒストリア

  • スキル一覧
  • 精霊
  • 魔神
  • 秘術
  • 兵器
  • 幻獣
  • 神聖

その他

  • 小ネタ

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 最強スキルランキング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 373日前

    ロンギヌス
  • 380日前

    最強スキルランキング
  • 640日前

    メニュー
  • 910日前

    イベント一覧
  • 910日前

    最強スキルランキング(エリアバトル)
  • 1070日前

    フリーズマシンガン
  • 1111日前

    マーナガルムの遠吠え
  • 1245日前

    トップページ
  • 1377日前

    討伐イベント「進撃の巨人コラボ」
  • 1377日前

    おすすめスキル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 最強スキルランキング
もっと見る
最近更新されたページ
  • 373日前

    ロンギヌス
  • 380日前

    最強スキルランキング
  • 640日前

    メニュー
  • 910日前

    イベント一覧
  • 910日前

    最強スキルランキング(エリアバトル)
  • 1070日前

    フリーズマシンガン
  • 1111日前

    マーナガルムの遠吠え
  • 1245日前

    トップページ
  • 1377日前

    討伐イベント「進撃の巨人コラボ」
  • 1377日前

    おすすめスキル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.