概要
英名:Boomerang
中名:回旋镖
中名:回旋镖
カードタイプ:フラッシュ
{レアリティ:R
色:無
結晶コスト:1
{レアリティ:R
色:無
結晶コスト:1
所持スキル
通常版 | 改 | |
全体投擲 | 1 | 2 |
リリース情報
- ゲームリリース時から通常版、偽造コインの交換先として存在。
入手方法
- 全パックから入手可能。
- 素材により生成可能。
- 通常版所持時、偽造コインにより《ブーメラン (改)》を交換可能。
詳細
通常版は使うに値しないが、改版は最大6の物理ダメージを散らすコスパ最強フラッシュに変化する。環境で採用されるのは間違いなくこちらであり、癖のない使用感且つ便利な点も評価され、フラッシュの中では特に見ることが多い。軽量故に手札回しに利用したり(スナクのゴーレムトークン下では0コストになる)、ガルーダやロックの霧解除、火力調整などまさに痒い所に手が届く代物である。
フラッシュギミックを生かした赤青デッキでは必須級のカードであり、白沢のCip効果で使用すると全体に4ダメージ与えた後3結晶帰ってくるという理解のできない現象が起こる。
フラッシュギミックを生かした赤青デッキでは必須級のカードであり、白沢のCip効果で使用すると全体に4ダメージ与えた後3結晶帰ってくるという理解のできない現象が起こる。
小ネタ・小話
- ブーメランは棍棒タイプの投擲武器である。日本人がよくイメージする戻ってくるブーメランはオーストラリアのアボリジニが狩猟・儀式などに使用したもので、他国で古くからみられるものは投げても戻ってこないカイリーといわれるタイプのブーメランである。本作のブーメランは見た目的にはくの字で前者のブーメランに似ているが、フラッシュは消費物であるため現実的にはカイリーであるといえる。が、白獅子君の常在効果を使用すれば100%ではないもののブーメランを手元に戻すことができる。ブーメランごっこしたいマニアは赤青でも採用してみよう!(結構強い)