斜め2段ボムジャンプ(Diagonal Bomb Jump)
【説明】スーパーメトロイド【斜め
ボムジャンプ】
動画提供:有志
説明
斜め方向の2段ボムジャンプ。ダッシュジャンプで届かない岸にもこれで届くことがある 。実機で行うのは非常に難しい。
やり方
- まずボムを1個置く。
- 少しだけ横にずれる。
- 1個目のボムが爆発したと同時に2個目のボムを置く。
- 斜め方向に吹っ飛ばされている間に3個目のボムを置く。
- 飛ばされた方向とは逆にキーを入れ、2個目のボムに当たりに行く。
- 2個目のボムで斜め方向に吹っ飛ばされたら、進行方向にキーを押しっぱなし。
- 無事タイミングが合えば、3個目のボムに当たって進行方向に大きくボムジャンプする。
タイミングはとてもシビアで、実機で行えるギリギリの高難易度。
暇があったら平地で練習すると良い。
使いどころ
動画の場所の池越えに使うことが出来る。この場所でグラップリングビームもスピードブースターも無いlow%runの場合は、この方法で池を渡りきるしかない。(TASの場合は
ダッシュ保存壁けりという方法もある)
最終更新:2007年07月25日 19:49