マスターストーム
追加解放クラスの一つ。マローダーと同じく攻撃に偏重した能力が特徴。
また能力、レイジともにダメージを与えることに重点が置かれている。
防御能力がパッシブのみであり、さらにクールタイムもあることから防御面はかなり厳しい。
上級者向けといっていいだろう。
また能力、レイジともにダメージを与えることに重点が置かれている。
防御能力がパッシブのみであり、さらにクールタイムもあることから防御面はかなり厳しい。
上級者向けといっていいだろう。
パッシブスキルと能力
パッシブ:ヴァルキュリアン保護
ターゲティングしてきた飛翔体を雷で撃ち落とす。クールタイムあり。
能力:チェーンライトニング
敵を追尾するやや弾速の遅い飛翔体を放つ。
敵に命中するとスタミナに制限をかけ被弾した敵から別の敵に向かって雷撃を飛ばす。
敵に命中するとスタミナに制限をかけ被弾した敵から別の敵に向かって雷撃を飛ばす。
レイジ:雷雨
嵐の力を呼び起こし、一定間隔で周囲の敵に雷撃を放つ。
アビリティ
目がくらむ波
短時間のチャージの後、障害物を貫通する横に広く直進する衝撃波を放つ。
被弾した敵にはダメージと一定時間のブラインドがかかる。
マスターストームの特徴的なアビリティ。チャージがあり直進するため使いどころを選ぶ。
チェーンライトニングで動きを制限したとき等タイミングを考えれば強力。
被弾した敵にはダメージと一定時間のブラインドがかかる。
マスターストームの特徴的なアビリティ。チャージがあり直進するため使いどころを選ぶ。
チェーンライトニングで動きを制限したとき等タイミングを考えれば強力。
フロストボルト
三発の氷の飛翔体を飛ばしシールドに大ダメージを与える。
シールドがない場合は制御能力を短時間制限する。
追尾する飛翔体を3連射する。マローダーの時と変わらず手数が増えるため強力なアビリティ。
マローダーと違いマスターストームは防御をパッシブに頼っているので、防御スキルを捨てる心配はない。
目がくらむ波とは使いやすさで差別化を図りたい。
シールドがない場合は制御能力を短時間制限する。
追尾する飛翔体を3連射する。マローダーの時と変わらず手数が増えるため強力なアビリティ。
マローダーと違いマスターストームは防御をパッシブに頼っているので、防御スキルを捨てる心配はない。
目がくらむ波とは使いやすさで差別化を図りたい。
マズリングチェーン
追尾する飛翔体を放つ。直撃した相手には一定時間ファイアボールとブレス使用不可のデバフがかかる。
支援用アビリティ。
とは言えほぼダメージなしかつ、これがヒットするということは敵の後ろが取れている状況である。
よって自分にはほぼ恩恵がなく、マスターストームの役割を考えても採用意義は薄いか。
支援用アビリティ。
とは言えほぼダメージなしかつ、これがヒットするということは敵の後ろが取れている状況である。
よって自分にはほぼ恩恵がなく、マスターストームの役割を考えても採用意義は薄いか。